宮田 直也 | 構造計画プラスワン
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
岡田 章
日本大学理工学部建築学科
-
宮田 直也
構造計画プラスワン
-
岡田 章
日本大学理工学部
-
宮里 直也
日本大学理工学部建築学科
-
斎藤 公男
日本大学
-
斎藤 公男
広島大学大学院国際協力研究科
-
岡田 章
日本大学理工学
-
宮里 直也
日本大学理工学部
-
斎藤 公男
日本大学理工学部
-
齊藤 公男
広島大学国際協力研究科
-
永井 佑季
日本大学理工学部建築学科
-
永井 佑季
日本大学大学院
-
寺田 直人
日本大学大学院
-
宮城島 丈司
日本大学大学院
-
寺田 直人
日本大学理工学部建築学科
-
安並 卓嗣
日本大学大学院
-
神崎 聡美
日本大学大学院
-
福井 直輝
日本大学大学院
-
三宅 由祐
日本大学大学院
-
山田 達也
日本大学大学院
-
中島 肇
清水建設株式会社
-
福田 隆徳
株式会社山下設計
-
梅原 智洋
空間工学研究所
-
栗田 基
日本大学大学院
-
宮城島 丈司
株式会社桂設計
-
橋本 明子
日本大学大学院
-
水野 佑理
日本大学大学院
-
北 茂紀
日本大学大学院
-
水野 佑理
前田建設工業(株)
-
道下 祐貴
日本大学大学院
-
野本 圭祐
日本大学大学院
-
久保山 武
日本大学大学院
-
松田 歩弓
日本大学大学院
-
神田 亮
日本大学生産工学部
-
神田 亮
日本大学生産工学部建築工学科
-
山田 達也
(株)竹中工務店
-
小宮 圭太
日本大学大学院
-
安田 真弓
日本大学大学院
-
鏑木 雄太
日本大学大学院
-
北 茂紀
増田達築構造事務所
-
藤原 圭吾
Ove Arup & Partners Japan Limted
-
赤星 博仁
日本大学大学院
-
安並 卓嗣
株式会社竹中工務店
-
熊坂 まい
日本大学大学院
-
小宮 圭太
ナカノフドー建設
-
西山 明宏
日本大学大学院
-
小野 晋
日本大学大学院
-
落合 涼子
日本大学大学院
-
畠山 峰行
日本大学大学院
-
篠崎 淳
日本大学大学院
-
川又 哲也
日本大学大学院
-
赤岩 英和
日本大学理工学部建築学科
-
梅原 智洋
日本大学大学院
-
福田 隆徳
日本大学大学院
-
竹本 孝輔
日本大学大学院
-
竹内 義典
日本大学大学院
-
宮里 直也
日本大学
-
橋本 明子
TOTOエンジニアリング(株)
-
篠崎 淳
戸田建設株式会社
-
西山 明宏
JFEエンジニアリング(株)
-
赤岩 英和
(株)佐藤総合計画
-
川又 哲也
戸田建設株式会社
-
畠山 峰行
渋谷区役所
-
竹内 義典
(株)三菱地所設計
-
竹本 孝輔
東畑建築事務所
-
藤原 圭吾
Ove Arup & Partners Japan Limted
-
落合 涼子
新日鉄エンジニアリング(株)
-
松田 歩弓
日本大学大学院理工学研究科
-
福井 直輝
株式会社NTTファシリティーズ
-
栗田 基
JFEエンジニアリング(株)
-
安田 真弓
(株)長谷川大輔構造計画
-
工藤 智之
日本大学大学院
-
神崎 聡美
大成建設株式会社設計本部
-
田中 晃
筑波技術大学産業技術学部産業情報学科
-
門脇 一仁
飯島建築事務所
-
櫻井 優貴
日本大学大学院
-
櫻井 優貴
山下設計
-
藤原 圭吾
アラップジャパン
-
宮里 直也
Nihon Univ.
-
小澤 恭平
日本大学大学院
-
榎 紀佳
日本大学大学院
-
宮田 脩平
日本大学大学院
-
小笠原 康介
日本大学大学院
-
細山 輝明
日本大学大学院
-
松本 良太
日本大学大学院
-
宮田 脩平
(株)フジタ
-
田中 晃
筑波技術大学産業技術学部
著作論文
- 20409 張弦シザーズ構造におけるメカニズムの推移とジョイントの挙動に関する研究 : (その2)「滑り」の発生が構造システムに及ぼす影響について(ハイブリッド構造ほか, 構造I)
- 20477 キューブ型張弦シザーズ構造の構造特性に関する基礎的研究 : (その2)施工時張力のばらつきを考慮した強風時の終局耐力評価(ハイブリッド構造,構造I)
- 20474 ケーブルネット構造の地震時挙動に関する基礎的研究 : (その2)形状、質量、下部構造の剛性等が基本構造特性に及ぼす影響(ハイブリッド構造,構造I)
- 20476 キューブ型張弦シザーズ構造の構造特性に関する基礎的研究 : (その1)基本ユニットを用いた実験的検討(ハイブリッド構造,構造I)
- 20366 疑似HP曲面の基本的力学特性に関する研究 : (その1)鋼板シェルモデルを用いた荷重伝達メカニズムの把握(シェルの耐力,構造I)
- 20456 き裂を考慮したガラスの破壊性状および強度に関する実験的研究 : (その2)遅れ破壊に対する検討(新素材,構造I)
- 20455 き裂を考慮したガラスの破壊性状および強度に関する実験的研究 : (その1)即時破壊に対する検討(新素材,構造I)
- 20473 ケーブルネット構造の地震時挙動に関する基礎的研究 : (その1)基本振動特性及び地震時応答特性の把握(ハイブリッド構造,構造I)
- 20460 ホルン型張力膜構造の風荷重に関する基礎的研究 : (その1)模型スケール・風速の違いによる風圧力基本性状の把握(膜構造(2),構造I)
- 20428 ハイブリッド・ガラス・チューブの構造部材への適用性に関する基礎的研究 : (その2)数値解析によるパラメトリックスタディとハイブリッド・ガラス・チューブの提案(網目構造・新素材,構造I)
- 20367 疑似HP曲面の基本的力学特性に関する研究 : (その2)ラチスシェルモデルを用いた荷重伝達メカニズムの把握(シェルの耐力,構造I)
- 20475 ケーブルネット構造の地震時挙動に関する基礎的研究 : (その3)振動実験による基本的構造特性の把握(ハイブリッド構造,構造I)
- 20456 ETFEフィルムを用いたばねストラット式張力膜構造の構造挙動に関する研究 : (その1)二軸引張試験を通じた安定ひずみの把握(膜構造(1),構造I)
- 20462 ホルン型張力膜構造の風荷重に関する基礎的研究 : (その3)設計用風荷重の提案(膜構造(2),構造I)
- 20461 ホルン型張力膜構造の風荷重に関する基礎的研究(膜構造(2),構造I)
- 20423 ホルン型張力膜構造のポンディング現象に関する基礎的研究 : (その2)実規模モデルに対する数値解析的検討(膜構造(1),構造I)
- 22136 木造面格子で構成された簡易耐震シェルターの水平剛性・耐力に関する基礎的研究 : 品川シェルターの開発(板壁・格子壁,構造III)
- 20426 レンズ型二重空気膜構造の強風時の構造挙動について : (その2)風応答に基づく強風時の内圧設定(膜構造(1),構造I)
- 20425 レンズ型二重空気膜構造の強風時の構造挙動について : (その1)動的応答解析手法の提案(膜構造(1),構造I)
- 20422 ホルン型張力膜構造のポンディング現象に関する基礎的研究 : (その1)小規模試験体における実験的検討と数値解析モデルの提案(膜構造(1),構造I)
- 20421 ETFEフィルムを用いたばねストラット式張力膜構造の応力弛緩に関する研究 : (その2)応力弛緩前後の応力変形性状に関する数値解析的検討(膜構造(1),構造I)
- 20420 ETFEフィルムを用いたばねストラット式張力膜構造の応力弛緩に関する研究 : (その1)安定ひずみを考慮した応カ-ひずみモデルの提案(膜構造(1),構造I)
- 20408 サスペン・アーチ・グリッドルーフの基礎的研究 : プリベンディング・アンブレラの仮設空間への適用性について(その2)ディテールの検討と試設計について(仮設・展開構造,構造I)
- 20407 サスペン・アーチ・グリッドルーフの基礎的研究 : プリベンディング・アンブレラの仮設空間への適用性について(その1)プリベンディング・アンブレラの提案と付加荷重に対する抵抗について(仮設・展開構造,構造I)
- 20406 トリアコン分割されたジオデシックドームの基本的構造特性に関する研究 : (その2)基本的構造特性の把握(仮設・展開構造,構造I)
- 20405 トリアコン分割されたジオデシックドームの基本的構造特性に関する研究 : (その1)HP形状の膜パネル付加の効果と仮設空間への適用性について(仮設・展開構造,構造I)
- 20402 キューブ型張弦シザーズ構造の基本的構造特性に関する研究 : (その2)偏心部材モデルによる耐風性能評価(仮設・展開構造,構造I)
- 20401 キューブ型張弦シザーズ構造の基本的構造特性に関する研究 : (その1)基本的力学性状の把握と数値解析手法の提案(仮設・展開構造,構造I)
- 20400 プレストレスを利用したガラス構造の適用性に関する実験的研究 : (その2)破壊後の性状把握と応力制御効果の検討(ハイブリッド構造(2),構造I)
- 22189 木造格子耐力壁を用いた簡易耐震シェルターの開発 : 実験及び数値解析による破壊モードと変形性能の把握 : (その3)数値解析による検討(板壁・面格子(2),構造III)
- 22188 木造格子耐力壁を用いた簡易耐震シェルターの開発 : 実験及び数値解析による破壊モードと変形性能の把握 : (その2)接合部と面格子の載荷試験(板壁・面格子(2),構造III)
- 22187 木造格子耐力壁を用いた簡易耐震シェルターの開発 : 実験及び数値解析による破壊モードと変形性能の把握 : (その1)破壊モード判別式の提案(板壁・面格子(2),構造III)
- 20399 プレストレスを利用したガラス構造の適用性に関する実験的研究 : (その1)小規模模型実験による応力制御効果の検討(ハイブリッド構造(2),構造I)
- 20429 プレストレスを利用したガラス構造の適用性に関する実験的研究 : ハイブリット・ガラス・ビームの破壊実験と数値解析との比較(網目構造・新素材,構造I)
- 20427 ハイブリッド・ガラス・チューブの構造部材への適用性に関する基礎的研究 : (その1)ガラス・チューブの一軸圧縮試験と数値解析による破壊強度の検討(網目構造・新素材,構造I)
- 20470 ストリング式骨組架構(SKELSION)の保有水平耐力に関する基礎的研究 : (その2)ストリング端部の偏心の影響とストリングのモデル化の検討(張弦梁構造,構造I)
- 20469 ストリング式骨組架構(SKELSION)の保有水平耐力に関する基礎的研究 : (その1)テンション構造の設計手法の現状と基本性状の把握(張弦梁構造,構造I)
- 20458 ETFEフィルムを用いたばねストラット式張力膜構造の構造挙動に関する研究 : (その3)構造挙動把握実験(膜構造(1),構造I)
- 20457 ETFEフィルムを用いたばねストラット式張力膜構造の構造挙動に関する研究 : (その2)等方性材料特性を考慮した数値解析手法の提案(膜構造(1),構造I)
- 靭性型木造面格子壁を用いた簡易耐震シェルターの開発 (主集 なぜ今、木質構造なのか?) -- (木質構造に取り組む(設計例を中心に))
- 開放型ホルン形状張力膜構造の一様流中における風力係数分布
- 2094 ホルン形状張力膜構造の設計用風荷重に関する基礎的研究 : 乱流境界層流を用いた簡易風洞実験とその風力係数分布に関する一考察(構造)
- 2072 木造面格子壁を用いた簡易耐震シェルターの構造設計手法に関する研究 : (その2)構造設計手法の提案と実規模振動試験(構造)
- 2071 木造面格子壁を用いた簡易耐震シェルターの構造設計手法に関する研究 : (その1)設計荷重の設定と靭性型面格子壁の構造性能について(構造)
- 2093 ETFEフィルムを用いたばねストラット式張力膜構造の風荷重時の構造挙動に関する研究 : 初期導入応力度の設定について(構造)
- 2092 ビーム式空気膜構造の最適内圧の設定手法に関する基礎的研究(構造)
- 2091 ケーブルの降伏後の材料特性の把握と評価について(構造)
- 2089 ハイブリッド・ガラス・ビームの構造部材への適用性に関する研究(構造)
- 2088 HP張力膜をハイブリッド化したテンセグリック・トラス(Type I)の基本的構造特性に関する研究(構造)
- 2087 テンセグリック・タワーの張力消失時における動的挙動に関する実験的研究(構造)
- 2084 複層式ジオデシックドームの構造特性に関する基礎的研究 : A-Domeの自重時における構造挙動の把握(構造)
- 20406 ETFEフィルムを用いたばねストラット式張力膜構造の風荷重時の構造挙動に関する研究 : (その2)ストラットのばね剛性を考慮した初期導入応力の設定について(膜構造の振動(2),構造I)
- 20405 ETFEフィルムを用いたばねストラット式張力膜構造の風荷重時の構造挙動に関する研究 : (その1)柔模型を用いた風洞実験の実施(膜構造の振動(2),構造I)
- 20404 乱流境界層流中におけるホルン型張力膜構造の風洞実験および応答解析 : (その4)静的及び動的応答解析結果の比較(膜構造の振動(2),構造I)
- 20403 乱流境界層流中におけるホルン型張力膜構造の風洞実験および応答解析 : (その3)風圧係数分布に及ぼす乱れ強さの影響(膜構造の振動(2),構造I)
- 20402 乱流境界層流中におけるホルン型張力膜構造の風洞実験および応答解析 : (その2)開放型モデルの風圧係数分布性状(膜構造の振動(2),構造I)
- 20401 乱流境界層流中におけるホルン型張力膜構造の風洞実験および応答解析 : (その1)閉鎖型モデルの風圧係数分布性状(膜構造の振動(2),構造I)
- 20416 テンセグリック・タワーの張力消失時における動的挙動に関する基礎的研究 : (その3)大規模振動実験による振動特性の把握(テンセグリティ,構造I)
- 20415 テンセグリック・タワーの張力消失時における動的挙動に関する基礎的研究 : (その2)小規模実験による基本性能の把握(テンセグリティ,構造I)
- 20414 テンセグリック・タワーの張力消失時における動的挙動に関する基礎的研究 : (その1)テンセグリック・タワーの基本構造コンセプト(テンセグリティ,構造I)
- 20413 HP張力膜をハイブリッド化したテンセグリック・トラス(Type I)の基本的構造特性に関する研究 : (その2)提案システムの構造特性に関する数値解析的検討(テンセグリティ,構造I)
- 20412 HP張力膜をハイブリッド化したテンセグリック・トラス(Type I)の基本的構造特性に関する研究 : (その1)HP膜テンセグリック・トラスの提案および数値的解析の妥当性の検討(テンセグリティ,構造I)
- 20411 ビーム式空気膜構造の強風時における最適設定内圧に関する基礎的研究 : (その2)静的風荷重時の検討及び最適内圧設定フローの提案(膜・エアビーム,構造I)
- 20410 ビーム式空気膜構造の強風時における最適設定内圧に関する基礎的研究 : (その1)低内圧時における基本的構造特性の把握(膜・エアビーム,構造I)
- 22335 構造用ケーブルの降伏後の材料特性の把握と評価について : (その2)素線単体とケーブルの材料特性の比較(引張材・圧縮材,構造III)
- 22334 構造用ケーブルの降伏後の材料特性の把握と評価について : (その1)ストランドロープとスパイラルロープの材料特性の把握(引張材・圧縮材,構造III)
- 22040 木造面格子壁を用いた簡易耐震シェルターの構造設計手法に関する研究 : (その5)実規模振動実験(板壁・面格子壁(2),構造III)
- 22039 木造面格子壁を用いた簡易耐震シェルターの構造設計手法に関する研究 : (その4)相欠接合部の間隙による影響(板壁・面格子壁(2),構造III)
- 22038 木造面格子壁を用いた簡易耐震シェルターの構造設計手法に関する研究 : (その3)構造設計手法の提案(板壁・面格子壁(2),構造III)
- 22037 木造面格子壁を用いた簡易耐震シェルターの構造設計手法に関する研究 : (その2)靭性型面格子壁の構造性能(板壁・面格子壁(2),構造III)
- 22036 木造面格子壁を用いた簡易耐震シェルターの構造設計手法に関する研究 : (その1)簡易耐震シェルターの基本コンセプトと設計荷重の把握(板壁・面格子壁(2),構造III)