今井 富士夫 | 宮崎大学工学部
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
今井 富士夫
宮崎大学工学部土木環境工学科
-
今井 富士夫
宮崎大学工学部
-
中澤 隆雄
宮崎大学工学部
-
IMAI Fujio
Department of Civil and Environmental Engineering, Miyazaki University
-
中澤 孝雄
宮崎大学工学部土木環境工学科
-
Nakazawa Takao
Department Of Civil And Environmental Engineering Faculty Of Engineering Miyazaki University
-
張 日紅
和光コンクリート工業(株)
-
中澤 隆雄
宮崎大学 工学部土木環境工学科
-
張 日紅
和光コンクリート工業(株)製品開発チーム
-
新西 成男
宮崎大学工学部土木環境工学科
-
三浦 功
宮崎大学大学院工学研究科博士後期課程
-
新西 成男
宮崎大学 工学部土木環境工学科
-
枝元 宏彰
(株)国土開発コンサルタント技術本部
-
丹羽 量久
長崎大学大学教育機能開発センター
-
飯村 豊
宮崎県木材利用技術センター
-
丹羽 量久
Jipテクノサイエンス
-
森田 秀樹
宮崎県木材利用技術センター
-
森田 秀樹
宮崎県木材利用技セ
-
張 日紅
和光コンクリート工業株式会社
-
白石 哲
宮崎大学大学院 工学研究科土木環境工学専攻
-
張 雪梅
宮崎大学大学院 工学研究科システム工学専攻
-
枝元 宏彰
国土開発コンサルタント
-
赤木 正見
宮崎大学 工学部土木環境工学科
-
中沢 隆雄
宮崎大学工学部
-
Zouaghi Abderrazak
宮崎大学工学部
-
雉子谷 佳男
宮崎大学農学部
-
今井 富士夫
宮崎大学工学部社会環境システム工学科
-
白 惠〓
宮崎大学大学院農学工学総合研究科
-
白石 哲
宮崎大学大学院工学研究科土木環境工学専攻
-
赤木 正見
宮崎大学技官工学部土木環境工学科
-
張 臼
和光コンクリート工業(株)製品開発部
-
赤木 正見
宮崎大学技官工学部土木工学科
-
枝元 宏彰
(株)国土開発コンサルタント設計第1部部
-
渡辺 宏明
オリエンタル建設(株)宮崎営業所
-
山下 孝太郎
宮崎大学大学院工学研究科土木工学専攻
-
篠崎 隆治
宮崎大学大学院工学研究科博士前期課程
-
鞠 笑輝
(株)ジオセンターM設計部
著作論文
- ポーラスコンクリートの水質浄化特性に関する実験的研究
- 8-102 解析ソフトを利用した構造解析教育の実施例((10)教育ソフトウェア-I)
- ポーラスコンクリートの配合が透水性および強度に及ぼす影響
- 22010 軽軟材の引き抜き接合に適した木ねじの開発(ボルト接合部(2),構造III,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 2122 CFRPロッドのスリーブ定着およびモルタルとの付着性能に関する研究(付着・定着・継手)
- 3033 高強度モルタルを注入したソケットに定着されたケーブルの引き抜き抵抗(鋼材・付着・定着・継手)
- 2053 緑化機能を有するポーラスコンクリートパネルの騒音低減性状(エコ・緑化コンクリート)
- 2055 ポーラスコンクリートパネルの騒音低減効果に及ぼす使用骨材の種類およびパネル厚さの影響(エコ・緑化コンクリート)
- 1029 ポーラスコンクリートの水質浄化特性に関する実験的研究(エコ・緑化コンクリート)
- 1186 ポーラスコンクリートの吸音特性に関する検討(エコ・緑化コンクリート)
- 1162 部分構造と感度解析による鉄筋コンクリート橋の剛性推定に関する研究(景観、耐久性)
- 2165 既存鉄筋コンクリート橋における中性化進行と塩分侵入(凍害,アルカリ骨材反応,炭酸化)
- 2163 摩擦接合されたRCブラケットのすべり性状に関する実験的研究(付着・定着・継手)
- 1209 ポーラスコンクリート壁の騒音低減効果に及ぼす使用材料および空隙率の影響(エコ・緑化コンクリート)
- 1195 ポーラスコンクリート製吸音壁の吸音性状に関する実験的研究(エコ・緑化コンクリート)
- 2204 ポーラスコンクリートの水質汚染物質除去特性(エコ・緑化コンクリート)