宮里 直也 | (株)構造計画プラス・ワン
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
斎藤 公男
日本大学
-
斎藤 公男
日本大学理工学部
-
岡田 章
日本大学理工学部建築学科
-
宮里 直也
(株)構造計画プラス・ワン
-
岡田 章
日本大学理工学部
-
岡田 章
日本大学理工学
-
田中 晃
筑波技術大学産業技術学部産業情報学科
-
岡田 章
日本大学大学院理工学研究科
-
田中 晃
筑波技術短期大学
-
濱野 伸洋
日本大学大学院
-
梅澤 由香利
日本大学大学院
-
福島 孝志
日本大学大学院
-
岡田 章
日本大学
-
門脇 一仁
飯島建築事務所
-
櫻井 優貴
日本大学大学院
-
門脇 一仁
日本大学大学院
-
樋口 聡
播設計室
-
櫻井 優貴
山下設計
-
堀井 智紀
日本大学大学院
-
福島 孝志
(株)日建設計
-
千田 健二
日本大学大学院
-
千田 健二
法務省
-
豊田 良平
桂設計
-
豊田 良平
日本大学大学院
-
高橋 厚人
日本大学大学院
-
濱野 伸洋
鹿島建設(株)
-
後関 孝啓
(株)日本設計
-
後関 孝啓
日本大学大学院
-
梅澤 由香利
(株)オーク構造設計修士
-
関口 洋平
日本大学大学院
-
大森 慎司
日本大学大学院
-
永井 佑季
日本大学理工学部建築学科
-
柴山 裕則
株式会社松田平田設計
-
水野 公義
日本大学大学院
-
滝本 秀明
竹中工務店
-
滝本 秀明
日本大学大学院
-
坂井 初
日本大学大学院
-
坂井 初
大塚建築構造設計室
-
永井 佑季
日本大学大学院
-
豊嶋 昭彦
戸田建設 (株)
-
藤木 瑛子
日本大学大学院
-
清水 建吾
日本大学大学院
-
平野 貴紀
日本大学大学院
-
徳増 紘史
日本大学大学院
-
豊嶋 昭彦
日本大学大学院
-
長嶋 明大
日本大学大学院
-
関口 洋平
(株)梅沢建築構造研究所
-
清水 建吾
(株) Nttファシリティーズ
-
森山 卓也
日本大学大学院
-
柴山 裕則
日本大学大学院
-
長嶋 明大
テクノシステム (株)
-
平野 貴紀
類設計室
-
岩渕 佳隆
(株)佐藤総合計画
-
岩渕 佳隆
日本大学理工学部
-
梅澤 由香利
(株)オーク構造設計
-
田中 晃
筑波技術大学産業技術学部
-
西山 明宏
日本大学大学院
-
横井 優貴
日本大学理工学部建築学科
-
田中 晃
日本大学大学院
-
金田 勝徳
(株)構造計画プラス・ワン
-
小野 晋
日本大学大学院
-
金子 尚史
日本大学大学院理工学研究科
-
市川 雄一
日本大学大学院
-
宮田 義之
フィグラ(株)
-
藤原 圭吾
日本大学大学院
-
川又 哲也
日本大学大学院
-
赤岩 英和
日本大学理工学部建築学科
-
竹内 義典
日本大学大学院
-
河野 俊作
日本大学大学院
-
赤岩 英和
日本大学大学院
-
佐藤 英次
(株)構造計画プラス・ワン
-
市川 雄一
小田急建設(株)
-
宮下 正人
日本大学大学院
-
高橋 令奈
日本大学大学院理工学研究科
-
金子 尚史
鹿島建設(株)
-
吉野 誠一
梅沢建築構造研究所
-
吉野 誠一
日本大学理工学部建築学科
-
宮下 正人
(株)三菱地所設計構造設計部
-
徳増 紘史
横河工事(株)
-
森永 信行
日本大学大学院
-
高橋 令奈
(株)池下設計
-
森永 信行
なわけんジム
-
堀井 智紀
神鋼鋼線工業(株)
-
瀧口 真衣子
(株)ピーディーシステム
-
廣石 秀造
構造計画プラスワン
-
瀧口 真衣子
日本大学大学院
-
廣石 秀造
日本大学大学院
-
藤原 圭吾
Ove Arup & Partners Japan Limted
-
吉野 誠一
日本大学大学院理工学研究科博士後期課程
著作論文
- 2046 ドーム型張弦シザーズ構造の構造特性に関する基礎的研究(構造)
- 人力による建方を考慮したヴォールト屋根の風荷重時における構造挙動 : 張弦シザーズの基本的な構造特性について
- 2033 張弦シザーズ構造のジョイント部が全体架構に及ぼす影響(構造)
- 20489 張弦シザーズ構造の仮設建築物への適用に関する研究 : (その3)人力施工を考慮した形状決定手法の提案及び施工実験について(ハイブリッド構造,構造I)
- 20490 張弦シザーズ構造の仮設建築物への適用に関する研究 : (その4)荷重レベルに応じた耐風抵抗機構(ハイブリッド構造,構造I)
- 20485 膜仕上材を考慮した張弦シザーズ構造の構造挙動に関する研究 : (その1)仕上材初期張力の影響について(テンセグリティ構造・シザーズ構造,構造I)
- 20486 膜仕上材を考慮した張弦シザーズ構造の構迄挙動に関する研究 : (その2)建て方時の構造挙動について(テンセグリティ構造・シザーズ構造,構造I)
- 2046 ガラス吊屋根構造の構造特性に関する基礎的研究 : 風荷重時の構造挙動について(構造)
- 20466 ガラスファサードに用いるテンション・トラスの構造特性に関する基礎的研究 : (その3)張力導入計画と施工時の張力変化について(ハイブリッド構造の実施例,構造I)
- 20491 面内圧縮抵抗を考慮したMJGガラス構法の適用性について(仕上材料・構法等の提案,構造I)
- 2049 ETFEフィルムの張力膜構造への適用性に関する基礎的研究 : ばねストラット式張力膜構造の有効性について(構造)
- 2045 レンズ型二重空気膜構造の強風時の構造挙動について : 風荷重の評価と動的応答解析手法の提案(構造)
- 2035 内部に骨組膜構造を有する密閉型空気膜構造の基本的性状の把握(構造)
- 20459 ホルン型張力膜構造の形状決定に関する基礎的研究(膜の理論・二重空気膜,構造I)
- 20469 六角形平面を有する単層トラスドームの構造特性に関する基礎的研究(テンション補剛等の骨組構造,構造I)
- 2045 ストリング式環状片持架構の構造特性に関する基礎的研究(構造)
- 2048 連結したホルン型張力膜屋根に関する基礎的研究 : 風荷重の評価および構造方式が力学挙動に及ぼす影響(構造)
- 2044 片持式スタンドルーフの空力特性に関する基礎的研究 : 風荷重低減方法の提案(構造)
- 20478 ストリング式二方向格子ドームの構造特性に関する基礎的研究 : (その1)基本モデルにおける構造特性の把握(ストリング補剛ほか,構造I)
- 20480 ストリング式二方向格子ドームの構造特性に関する基礎的研究 : (その3)小規模試験体を用いた実験的検討(ストリング補剛ほか,構造I)
- 20479 ストリング式二方向格子ドームの構造特性に関する基礎的研究 : (その2)アーチとドームにおける構造特性の把握(ストリング補剛ほか,構造I)
- 20494 サスペンアーチ・パネルによる4ピン式テンセグリック構造に関する研究 : 小規模仮設建築における空間構成の提案と試行(仕上材料・構法等の提案,構造I)
- 20442 格子状板材で構成されたHPユニットの提案と基本特性に関する研究(新システムの提案と基本的性状,構造I)
- 20486 集積型木質吊屋根構造の構造特性に関する研究 : (その4)初期形状把握実験および数値解析手法の検討(ハイブリッド構造,構造I)
- 20485 集積型木質吊屋根構造の構造特性に関する研究 : (その3)導入PS量が自重時形状に及ぼす影響に関する理論的検討(ハイブリッド構造,構造I)
- 2030 樹木構造の構造形態に関する基礎的研究(構造)
- 20478 テンション材の緩みを考慮したストリング式骨組架構(SKELSION)の動的基本特性 : (その1)ストリングの緩みによる動的影響(ハイブリッド構造等の振動性状,構造I)
- 20479 テンション材の緩みを考慮したストリング式骨組架構(SKELSION)の動的基本特性 : (その2)多雪地域におけるSKELSIONの導入初期張力の低減手法について(ハイブリッド構造等の振動性状,構造I)
- 20492 多面体の仮設建築物への適用について : 菱型12面体の適用性に関する基礎的研究(仕上材料・構法等の提案,構造I)
- 20488 Tensegric Truss Type IIIの平板への適用性に関する基礎的研究(ハイブリッド構造,構造I)
- 2048 テンション材のアイエンド金物の強度に関する実験的研究(構造)
- 2043 集積型テンションヴォールト構造の構造特性に関する研究(構造)
- 20446 初期曲げを与えた薄板による半剛性吊屋根構造に関する基礎的研究 : (その1)基本構造特性と略算設計手法の提案(新システムの提案と基本的性状,構造I)
- 2031 薄板材を用いた木質HP曲面の基礎的研究 : 部材構成が荷重伝達メカニズムに及ぼす影響(構造)
- 2028 F. Otto型ラチスシェルの形状決定手法に関する基礎的研究(構造)
- 20467 集積型木質吊屋根構造の構造特性に関する基礎的研究 : (その1)構造システムの位置付けおよび形状形成時の構造特性(ハイブリッド構造の実施例,構造I)
- 2050 構造デザインの潮流と現況 : 大空間におけるイメージとテクノロジー(構造)
- 2047 膜材を付加した切頂20面体の基本的構造特性に関する研究(構造)
- 2044 ケーブル構造の端部金物の設計手法に関する基礎的研究 : アイエンドとフォークエンド金物の耐力に関する実験的研究(構造)
- 2047 テンセグリック式サッカーボールドームの提案と仮設空間への適用性について(構造)
- 20447 初期曲げを与えた薄板による半剛性吊屋根構造に関する基礎的研究 : (その2)座屈性状の検討(新システムの提案と基本的性状,構造I)
- 20468 集積型木質吊屋根構造の構造特性に関する基礎的研究 : (その2)基本的構造特性および適用事例について(ハイブリッド構造の実施例,構造I)