木之下 光男 | 竹本油脂(株)第三事業部研究開発部
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
木之下 光男
竹本油脂(株)第三事業部研究開発部
-
木之下 光男
竹本油脂(株)第三事業部
-
木之下 光男
竹本油脂(株)第三事業部 研究開発部
-
木之下 光男
竹本油脂(株)
-
木之下 光男
竹本油脂(株) 第三事業部
-
齊藤 和秀
竹本油脂(株)第三事業部 グループ
-
齊藤 和秀
竹本油脂(株)第三事業部
-
齊藤 和秀
竹本油脂(株)第三事業部研究開発部
-
齊藤 和秀
竹本油脂(株)第三事業部 研究開発部 コンクリートグループ
-
小林 竜平
竹本油脂(株)第三事業部
-
井上 和政
(株)竹中工務店
-
三井 健郎
(株)竹中工務店技術研究所
-
三井 健郎
竹中工務店技術研究所
-
木之下 光男
竹本油脂第三事業部
-
三井 健郎
(株)竹中工務店
-
椎貝 英仁
(株)竹中工務店
-
三井 健郎
(株)竹中工務店 技術研究所 建設技術研究部
-
玉木 伸二
竹本油脂(株)第三事業部研究開発部化学グループ
-
岩清水 隆
(株)竹中工務店大阪本店技術部
-
岩清水 隆
(株)竹中工務店
-
玉木 伸二
竹本油脂(株)
-
岩清水 隆
竹中工務店
-
上林 厚志
(株)竹中工務店
-
井上 和政
竹中工務店
-
玉木 伸二
竹本油脂(株)第三事業部
-
佐藤 英二
(株)竹中工務店技術研究所
-
井上 和政
(株)竹中工務店技術研究所
-
稲垣 順司
竹本油脂(株)第三事業部
-
米澤 敏男
(株)竹中工務店
-
見澤 大介
(株)竹中工務店技術研究所
-
米沢 敏男
京都大学工学部
-
齊藤 和秀
コンクリート用化学混和剤協会
-
佐藤 英二
(株)竹中工務店 土壌環境本部
-
梶原 教裕
竹本油脂(株)第三事業部
-
熊谷 博人
(株)竹中工務店 技術研究所
-
梶原 教裕
竹本油脂(株)第三事業所
-
米澤 敏男
(株)竹中工務店技術研究所建設技術開発部
-
河野 貴穂
(株)竹中工務店
-
青木 雅路
(株)竹中工務店エンジニアリング本部
-
青木 雅路
(株)竹中工務店
-
青木 雅路
株式会社竹中工務店技術研究所
-
上田 昌弘
(株)竹中工務店 東京本店
-
河野 貴穂
(株)竹中工務店 技術研究所
-
小島 正朗
(株)竹中工務店 技術研究所
-
木村 秀樹
(株)竹中工務店
-
依田 和久
鹿島建設
-
木村 秀樹
(株)竹中工務店技術研究所
-
清水 孝昭
(株)竹中工務店技術研究所
-
依田 和久
鹿島技術研究所
-
依田 和久
鹿島建設建築技術本部
-
高橋 智雄
竹本油脂(株)第三事業部
-
全 振煥
鹿島建設(株)技術研究所
-
小島 正朗
竹中工務店
-
閑田 徹志
鹿島技術研究所
-
石川 裕次
(株)竹中工務店
-
依田 和久
鹿島技術研究所建築生産グループ
-
全 振煥
鹿島建設技術研究所
-
木村 秀樹
竹中工務店技術研究所 技術開発部
-
光藤 浩之
鋼管鉱業(株)
-
吉澤 千秋
鋼管鉱業(株)
-
全 振煥
鹿島技術研究所
-
木村 秀樹
株式会社竹中工務店技術研究所
-
河野 貴穂
(株)竹中工務店技術研究所
-
清水 孝昭
(株)竹中工務店
-
閑田 徹志
鹿島建設(株)
-
木之下 光男
竹本油脂(株)第3事業部開発研究グループ
-
小島 正朗
(株)竹中工務店
-
辻 大二郎
(株)竹中工務店 技術研究所
-
小島 正朗
(株)竹中工務店技術研究所
-
黒田 萌
竹本油脂(株)第三事業部
-
松下 哲郎
竹中工務店
-
上田 昌弘
(株)竹中工務店技術研究所
-
玉木 伸二
竹本油脂第三事業部
-
光藤 浩之
鋼管鉱業(株)研究所
-
吉澤 千秋
鋼管鉱業(株)技術サービス部
-
幸加木 宏亮
(株)竹中工務店 技術研究所
-
黒田 萌
竹本油脂(株)
-
木村 秀樹
(株)竹中工務店技術研究所建設技術研究
-
木村 秀樹
(株)竹中工務店技術研究所技術開発部
-
高橋 智雄
竹本油脂(株)第三事業部研究開発部
著作論文
- 超高強度・高性能コンクリートの技術開発(2011年日本建築学会賞(技術))
- 異分野との協業
- 20235 特殊流動化剤を用いた高強度ソイルセメントに関する研究 : (その3)高強度ソイルセメントの検討(山留め(1):ソイルセメント壁,構造I)
- 20234 流動化剤を用いたソイルセメントの特性(山留め(1):ソイルセメント壁,構造I)
- 20233 流動化剤を用いたソイルセメント壁の透水性に関する実験的研究(山留め(1):ソイルセメント壁,構造I)
- 1238 開口部のひび割れを抑制する無収縮型コンクリートの膨張・収縮モデルの検討 : その3. 開口を有する実大模擬部材による抑制効果確認(収縮・クリープ(4),材料施工)
- 1237 開口部のひび割れを抑制する無収縮型コンクリートの膨張・収縮モデルの検討 : その2. 1/3模擬壁部材と一軸拘束試験による検討(収縮・クリープ(4),材料施工)
- 1236 開口部のひび割れを抑制する無収縮型コンクリートの膨張・収縮モデルの検討 : その1. 無収縮型コンクリートの基礎物性(収縮・クリープ(4),材料施工)
- 1429 高炉スラグ高含有セメントを用いた高強度コンクリートの基礎物性 : (その1)混和剤種類がフレッシュ性状および圧縮強度性状に及ぼす影響(環境対応コンクリート(2),材料施工,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 1371 ハイブリッド高性能AE減水剤と膨張材を併用したコンクリートのひび割れ抵抗性に関する研究 : その3.一軸拘束試験によるひび割れ抵抗性の検討(収縮・クリープ(5),材料施工,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 1370 ハイブリッド高性能AE減水剤と膨張材を併用したコンクリートのひび割れ抵抗性に関する研究 : その2.各種調合のコンクリートの基礎物性検討-2(収縮・クリープ(5),材料施工,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 1369 ハイブリッド高性能AE減水剤と膨張材を併用したコンクリートのひび割れ抵抗性に関する研究 : その1.各種調合のコンクリートの基礎物性検討-1(収縮・クリープ(5),材料施工,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 20288 高炉スラグ高含有セメントを用いた地盤改良体の特性(地盤改良(2),構造I,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 1368 耐凍害性の高い乾燥収縮200μ仕様の超低収縮コンクリートの研究(収縮・クリープ(5),材料施工,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 20361 高炉スラグ高含有セメントを用いたセメントミルクの水セメント比低減(地盤改良:品質(2),構造I,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 1091 高炉スラグ高含有セメントを用いた場所打ち杭用コンクリートの実用化 : その1 コンクリートの基礎的性質(環境対応型コンクリート(2),材料施工,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 1028 ハイブリッド高性能AE減水剤と膨張材を併用したコンクリートのひび割れ抵抗性に関する研究 : その7.模擬床部材実験の解析的検討(収縮・クリープ(5),材料施工,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 1005 高炉スラグ細骨材の固結防止技術(骨材)
- 1025 ハイブリッド高性能AE減水剤と膨張材を併用したコンクリートのひび割れ抵抗性に関する研究 : その4.高拘束下での一軸拘束試験によるひび割れ抵抗性の検討(収縮・クリープ(5),材料施工,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 1027 ハイブリッド高性能AE減水剤と膨張材を併用したコンクリートのひび割れ抵抗性に関する研究 : その6.模擬床部材によるひび割れ抵抗性の検討-2(収縮・クリープ(5),材料施工,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 1026 ハイブリッド高性能AE減水剤と膨張材を併用したコンクリートのひび割れ抵抗性に関する研究 : その5.模擬床部材によるひび割れ抵抗性の検討-1(収縮・クリープ(5),材料施工,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)