阿部 浩幸 | オリエンタル建設(株)技術研究所
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
阿部 浩幸
オリエンタル建設(株)技術研究所
-
阿部 浩幸
オリエンタル建設(株)本社 海外事業部 海外工事部
-
阿部 浩幸
オリエンタル建設(株)本社技術研究所
-
余 国雄
オリエンタル建設(株)
-
原 健悟
オリエンタル建設(株)
-
武知 勉
オリエンタル建設
-
原 健悟
埼玉大 大学院理工学研究科
-
二羽 淳一郎
東京工業大学
-
大城 壮司
日本道路公団
-
武知 勉
オリエンタル建設(株)本社技術部
-
二羽 淳一郎
東京工業大学大学院理工学研究科 土木工学専攻
-
大城 壮司
日本道路公団 技術部
-
渡瀬 博
オリエンタル白石(株)技術研究所
-
大城 壮司
(株)高速道路総合技術研究所 橋梁研究室
-
渡瀬 博
オリエンタル建設(株)
-
二羽 淳一郎
東京工業大学大学院 理工学研究科土木工学専攻
-
手塚 正道
オリエンタル白石(株)技術研究所
-
石田 博樹
木更津工業高等専門学校 環境都市工学科
-
中村 敏之
バイプレストレッシング工法協会 技術部会
-
横田 勉
バイプレストレッシング工法協会 技術部会
-
武知 勉
オリエンタル建設(株)
-
中村 雅之
オリエンタル建設(株)
-
中村 雅之
プレストレスト・コンクリート建設業協
-
中村 雅之
日本構造物診断技術協会
-
千桐 一芳
ヒエン電工(株)産業機材営業グループ
-
手塚 正道
オリエンタルコンクリート技術研究センター
-
小川 彰一
太平洋セメント株式会社 中央研究所
-
金田 由久
太平洋セメント(株)佐倉研究所コンクリート用混和材料グループ
-
田中 健
(独)鉄道建設・運輸施設整備支援機構 鉄道建設本部 東北新幹線建設局 青森鉄道建設所
-
田中 健
鉄道建設・運輸施設整備支援機構 東北新幹線建設局 青森鉄道建設所
-
金田 由久
太平洋セメント(株)
-
藤木 慶博
オリエンタル建設(株)・(株)安部日鋼工業JV
-
近藤 琢也
オリエンタル建設(株)
-
花島 崇
(株)日本構造橋梁研究所
-
今泉 安雄
日本道路公団九州支社建設部構造技術課
-
近藤 琢也
オリエンタル建設株式会社
-
花島 崇
日本構造橋梁研
-
栗田 守朗
清水建設(株)技術研究所
-
中村 雅之
オリエンタル白石(株)技術研究所
-
大谷 悟司
オリエンタル建設(株)
-
原 健悟
太平洋セメント(株)
-
松井 英樹
東北新幹線ねぶたの里高架橋他工事 オリエンタル・鹿内特定建設工事共同企業体
-
三浦 貴洋
オリエンタル建設(株)
-
南雲 広幸
鹿島建設(株)土木設計本部
-
立花 弘
オリエンタル白石(株)建築統括部
-
今泉 安雄
道路公団
-
今泉 安雄
日本道路公団 中部支社 豊田工事事務所
-
照沼 英彦
日本高圧コンクリート(株)pc事業部
-
兼重 寛
日本道路公団 九州支社 鹿児島工事事務所
-
中村 雅之
オリエンタル建設(株)本社第一技術部
-
吉武 謙二
清水建設(株)技術研究所構造研究開発部
-
阿田 芳久
オリエンタル建設(株)
-
花島 崇
日本道路公団 名古屋建設局四日市工事事務所
-
齋藤 幸治
第二名神高速道路 木曽川橋東工事共同企業体
-
立花 弘
オリエンタル建設(株)
-
野城 良祐
鉄道建設・運輸施設整備支援機構 北陸新幹線第二建設局 技術管理課
-
粟津 茂臣
サンコーテクノ(株)
-
佐藤 祐輔
オリエンタル建設(株)
-
松崎 睦彦
オリエンタル建設(株)
-
手塚 正道
オリエンタル建設(株)技術研究所
-
中積 健一
三井住友建設
-
小川 彰一
太平洋セメント
-
酒井 修平
中日本高速道路(株)名古屋支社 建設事業部計画設計チーム
-
中積 健一
三井住友建設(株)土木本部 土木設計部pc設計グループ
-
太田 誠
大成建設(株)第二東名青木川橋工事作業所
-
南雲 広幸
鹿島建設(株)第二東名佐奈川橋工事事務所
-
田口 保男
株式会社タイムスエンジニアリング
-
千桐 一芳
ヒエン電工株式会社 開発営業部
-
阿田 芳久
オリエンタル建設株式会社 東京支店 技術部
-
阿部 裕
オリエンタル・住友・昭和jv 六美高架橋作業所
-
布施 光啓
日本道路公団 東京建設局
-
池田 隆成
日本道路公団 東京建設局 宇都宮工事事務所
-
田口 保男
タイムスエンジニアリング
-
布施 光啓
道路公団
-
吉武 謙二
清水建設(株)技術研究所
-
栗田 守朗
清水建設(株) 技術研究所
-
原 健梧
オリエンタル建設(株)技術研究所
-
澤田 浩昭
オリエンタル建設(株)東北支店工事部
-
大谷 悟司
オリエンタル建設(株)技術部メンテナンスチーム
-
杉山 敏郎
ヒエン電工(株)産業機材営業グループ
-
栗田 守朗
清水建設(株)技術研究所土木研究開発部
-
石田 博樹
木更津工業高等専門学校環境都市工学科
-
中村 敏之
バイプレストレッシング工法協会技術部会
-
余 国雄
オリエンタル建設(株)本社技術部
-
余 国雄
オリエンタル建設(株)第二技術部
-
大城 壮司
日本道路公団技術部構造技術課
-
海津 誠昭
オリエンタル建設(株)東京支店
著作論文
- けた高を制限したプレキャストPCげたの連結構造に関する実験的研究
- グラウト充填ワイヤレス検知の実用化に関する検討
- 新しいRC接合構造を用いたプレキャストPC床版の輪荷重走行試験
- 前谷橋-全外ケーブル方式波形鋼板ウェブPC橋の施工性確認実験
- 鋼繊維補強コンクリート部材の曲げ終局耐力の評価に関する研究
- 鋼繊維補強コンクリート部材の曲げひび割れ幅の評価に関する研究
- 鋼繊維補強コンクリートの曲げひび割れに関する研究
- プレストレス力入り中空PC鋼棒の既設構造物への定着性能に関する試験および解析
- 木曽川橋における橋面外ケーブルおよび大容量外ケーブルの定着突起に関する実験
- プレキャストPC部材の目地部プレストレスに関する実験的研究
- 高性能鋼繊維補強材料を用いて連続化されたプレキャスト構造に関する実験的研究
- 東北新幹線 ねぶたの里高架橋の設計・施工 : セメント系プレグラウトPC鋼材の適用
- PC壁体継手部の静的曲げ耐荷性能に関する実験報告
- 鋼繊維補強コンクリートを用いたPRC橋の適用性の検討
- NAPP工法の削孔定着に関する実験的研究
- 新東名高速道路(引佐JCT-豊田JCT)
- 高耐久性プレテンション部材の研究・開発
- 六美高架橋における大規模プレテンション方式 PRCスラブ橋げた製作
- 3083 プレキャストPC床版の新しいRC接合構造に関する研究(プレキャストコンクリート)
- 3133 けた高を制限したプレキャストPCげたの連結構造に関する実験的研究(プレキャストコンクリート)
- 2253 鋼繊維補強コンクリートのひびわれ性状に関する実験的研究(短繊維補強コンクリート(構造))
- 2220 短繊維補強PRC部材の疲労特性に関する実験的研究(短繊維補強コンクリート(構造))
- 1348 新しい被覆材を用いたスープロ鉄筋の基礎的特定(新材料・新工法(材料))
- 2088 定着用箱抜き部を有するプレキャストPC床版の輪荷重走行試験(スラブ)