上北 恭史 | 筑波大学大学院世界文化遺産専攻
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
上北 恭史
筑波大学大学院世界遺産専攻
-
上北 恭史
筑波大学大学院世界文化遺産専攻
-
上北 恭史
筑波大学大学院人間総合科学研究科
-
花里 利一
三重大学大学院工学研究科
-
小野 邦彦
サイバー大学
-
箕輪 親宏
防災科学技術研究所
-
小野 邦彦
サイバー大学世界遺産学部
-
花里 利一
三重大学工学研究科
-
上北 恭史
筑波大学人間総合科学研究科
-
上北 恭史
筑波大学世界遺産専攻
-
稲葉 信子
筑波大学大学院世界遺産専攻
-
松井 敏也
筑波大学大学院世界遺産専攻
-
神田 洋子
フリーランス
-
稲葉 信子
筑波大学大学院人間総合科学研究科
-
花里 利一
三重大学工学研究科建築学専攻
-
松井 敏也
筑波大学大学院人間総合科学研究科
-
花里 紗知穂
三重大学工学研究科
-
箕輪 親宏
巴技研:防災科学技術研究所
-
日塔 和彦
東京藝術大学大学院分科財保存学専攻
-
是澤 紀子
名古屋工業大学
-
花里 利一
三重大学大学院工学研究科建築学専攻
-
種市 麻衣
三重大学大学院工学研究科建築学専攻博士課程前期
-
神田 洋子
筑波大学大学院世界遺産専攻博士前期課程
-
飛田 ちづる
筑波大学大学院世界遺産専攻博士前期課程
-
飛田 ちづる
筑波大学世界遺産専攻大学院
-
松浦 美菜子
筑波大学大学院博士前期課程世界遺産専攻
-
山田 岳
筑波大学大学院博士前期課程世界遺産専攻
-
種市 麻衣
三重大学大学院:(現)アイチ(株)
-
日塔 和彦
東京藝術大学大学院文化財保存学専攻
-
左高 奈々絵
三重大学大学院工学研究科建築学専攻修士課程
-
花里 紗知穂
大成建設一級建築士事務所
-
斎藤 英俊
筑波大学大学院人間総合科学研究科世界文化遺産学専攻
-
花里 利一
三重大学工学部建築学科
-
花里 利一
田治見エンジニアリングサービス
-
花里 利一
大成建設(株)
-
花里 利一
大成建設(株)原子力部
-
斎藤 英俊
筑波大学大学院人間総合科学研究科
-
ヨヨ スブロト
ガジャマダ大学工学部建築学科
-
花里 利一
大成建設株式会社原子力部
-
藤生 かな子
筑波大学大学院博土前期課程世界遺産専攻
-
花里 紗知穂
三重大学大学院修士課程
-
井上 美菜子
筑波大学大学院博士後期課程世界文化遺産学専攻
-
花里 紗知穂
三重大学大学院工学研究科建築学専攻修士課程
-
ヨヨ スブロト
ガジャマダ大学工学部
-
佐高 奈々絵
三重大学大学院工学研究科建築学専攻修士課程
著作論文
- 9186 ジャワ島中部地震により被災した世界遺産プランバナン遺跡群 : その8 遺跡公園事業のマネジメント(保存(7),建築歴史・意匠)
- 9185 ジャワ島中部地震により被災した世界遺産プランバナン遺跡群 : その7 日本の国際協力事業の影響(保存(7),建築歴史・意匠)
- 9128 プランバナン遺跡群の保存管理体制 : その11 ジャワ島中部地震により被災した世界遺産プランバナン遺跡群(保存:東洋(2),建築歴史・意匠)
- 7118 伝統的建造物群保存地区における修景方法 : 佐原伝建地区における修景事例から見られる修景要素(歴史的景観(1), 都市計画)
- 7347 茨城県土浦と千葉県佐原の比較からみる伝統的建造物群保存地区に関する研究 その1 : 伝統的建造物群保存地区指定が及ぼす歴史的建造物保存への影響(伝統的・文化的景観(2),都市計画)
- 7348 茨城県土浦と千葉県佐原の比較からみる伝統的建造物群保存地区に関する研究 その2 : 伝統的建造物群保存地区指定が及ぼす地域振興への影響(伝統的・文化的景観(2),都市計画)
- 9443 ヘリテージマネージャー養成講習会における人材育成活動の成果 : 兵庫県ヘリテージマネージャー養成講習会をケーススタディとして(保存:活動(2),建築歴史・意匠)
- 9122 バウォマタルオ村伝統木造集落の構造特性に関する調査 : インドネシア・ニアス島伝統的集落に残る木造建造物保存の研究 その2(保存:木造,建築歴史・意匠,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 9358 バウォマタルオ村伝統木造家屋に関する木材強度試験と耐震検討 : インドネシア・ニアス島伝統的集落に残る木造建造物保存の研究 その4(保存:集落・町並み,建築歴史・意匠,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 9357 バウォマタルオ村伝統木造家屋の実測調査及び小屋組内の温湿度モニタリング : インドネシア・ニアス島伝統的集落に残る木造建造物保存の研究 その3(保存:集落・町並み,建築歴史・意匠,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)