青笹 健 | 芝浦工業大学
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
青笹 健
芝浦工業大学
-
秋元 孝之
芝浦工業大学
-
青笹 健
芝浦工業大学工学部建築工学科博士課程
-
青笹 健
芝浦工業大学大学院理工学研究科(ミューテック)
-
清家 剛
東京大学大学院
-
鷲崎 桃子
東京大学大学院
-
佐藤 拓馬
芝浦工業大学
-
水田 亜紀
株式会社日本設計
-
佐藤 拓馬
芝浦工業大学大学院 理工学研究科 建設工学専攻
-
山田 祐輔
芝浦工業大学
-
宮澤 由紀
芝浦工業大学大学院 理工学研究科 建設工学専攻
-
武藤 直樹
芝浦工業大学大学院 理工学研究科 建設工学専攻
-
橋本 健吾
芝浦工業大学
-
下川 美代子
旭化成ホームズ(株)くらしノベーション研究所
-
清家 剛
東京大学大学院新領域創成科学研究科
-
金 容善
東京大学大学院
-
太田 仁子
芝浦工業大学大学院工学研究科建設工学専攻
-
佐藤 昌之
株式会社日本設計
-
南 早紀
東京大学大学院新領域創成科学研究科社会文化環境学専攻
-
清家 剛
東京大学大学院新領域創成科学研究科社会文化環境学専攻修士課程
-
蔡 宜君
東京大学大学院新領域創成科学研究科社会文化環境学専攻博士課程
-
南 早紀
東京大学大学院:(現)住友林業株式会社
-
松浦 健太
芝浦工業大学大学院理工学研究科建設工学専攻
-
太田 仁子
芝浦工業大学大学院理工学研究科建設工学専攻
-
綿貫 安伸
(現)大和ハウス工業株式会社
-
松浦 健太
(現)戸田建設
-
渡辺 直哉
旭化成ホームズ住宅総合技術研究所
-
松浦 健太
芝浦工業大学
-
蔡 宜君
東京大学大学院新領域創成科学研究科博士課程
-
太田 仁子
芝浦工業大学
-
下川 美代子
旭化成ホームズ(株) くらしノベーション研究所
-
秋元 孝之
芝浦工業大学工学部建築工学科
-
佐藤 昌之
日本設計
-
堀川 晋
株式会社 日建設計
-
清家 剛
東京大学
-
加藤 未佳
独立行政法人建築研究所
-
宮本 かおり
(現)株式会社ジェイアール東日本建築設計事務所
-
山田 祐輔
芝浦工業大学大学院理工学研究科建設工学専攻
-
綿貫 安伸
(現)大和ハウス工業株式会社:芝浦工業大学大学院
-
橋本 健吾
芝浦工業大学大学院理工学研究科建設工学専攻
-
宮坂 裕美子
株式会社 日建設計
-
青笹 健
芝浦工業大学大学院 理工学研究科
-
水田 亜紀
日本設計
-
佐藤 昌之
株式会社 日本設計
-
水田 亜紀
株式会社 日本設計
-
渡部 貴大
芝浦工業大学大学院 理工学研究科
-
山本 純子
株式会社 日建設計
-
綿貫 安伸
大和ハウス工業
-
太田 仁子
大気社
-
趙 雨
東京大学大学院新領域創成科学研究科社会文化環境学専攻修士課程
-
宮坂 裕美子
芝浦工業大学大学院理工学研究科建設工学専攻
-
橋本 健吾
株式会社日建設計
-
山本 純子
芝浦工業大学大学院理工学研究科建設工学専攻
-
加藤 未佳
建築研究所
-
趙 雨
東京大学大学院新領域創成科学研究科社会文化環境学専攻博士課程
-
青笹 健
芝浦工業大学大学院理工学研究科地域環境システム専攻(ミューテック)
-
櫻野 涼太
東京大学大学院新領域創成科学研究科社会文化環境学専攻修士課程
-
秋元 孝之
東京大学大学院新領域創成科学研究科社会文化環境学専攻
-
清家 剛
芝浦工業大学工学部建築工学科
-
周 伯丞
台湾樹徳大学室内設計系
-
山田 祐輔
芝浦工業大学大学院 理工学研究科 建設工学専攻
-
青笹 健
芝浦工業大学大学院理工学研究科建設工学専攻
-
宮坂 裕美子
(株)日建設計
-
山本 純子
(株)日建設計
-
宮本 かおり
株式会社ジェイアール東日本建築設計事務所
-
松浦 健太
(現)戸田建設:芝浦工業大学
-
下川 美代子
旭化成ホームズくらしノベーション研究所
-
渡辺 直哉
旭化成ホームズ(株) マーケティング本部 商品企画部
著作論文
- 5468 既存建物の省エネルギー改修に関する研究 : その6 シミュレーションによる省エネ改修効果の検証(省エネルギー構法,建築計画I)
- 5467 既存建物の省エネルギー改修に関する研究 : その5 平成21年度事業のアンケート調査にみる省エネ改修の傾向と課題(省エネルギー構法,建築計画I)
- 5466 既存建物の省エネルギー改修に関する研究 : その4 平成21年度事業及びアンケート調査の概要(省エネルギー構法,建築計画I)
- 41566 ソーラーチムニーと個別分散型空調を採用した学校建築に関する研究 : その3 プローブ挿入法を用いたガスエンジンヒートポンプエアコンの省エネルギー効果(大学建物のエネルギー消費,環境工学II,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 41565 ソーラーチムニーと個別分散型空調を採用した学校建築に関する研究 : その2 ハイブリッド換気システムの換気特性と省エネルギー効果(大学建物のエネルギー消費,環境工学II,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 41564 ソーラーチムニーと個別分散型空調を採用した学校建築に関する研究 : その1 建物概要と調査概要(大学建物のエネルギー消費,環境工学II,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 41487 医療施設における顕熱潜熱分離空調システムの導入効果検証 : その2 LCEMツールを用いたデシカント空調の省エネルギー性能評価(空調システム(3):調湿設備,環境工学II,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 41675 フリーアドレス・オフィスにおけるUSB機器の有効性に関する研究 : その2 USBタスクライトによる快適性と作業環境(オフィスのエネルギー利用実態,環境工学II,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 41674 フリーアドレス・オフィスにおけるUSB機器の有効性に関する研究 : その1 USBタスクライトによる省エネルギー性と作業環境(オフィスのエネルギー利用実態,環境工学II,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 8069 台湾における既存建築物の省エネルギー化に関する研究 その1 : 省エネ改修関連法制度及び補助事業の概要(海外(2),建築社会システム,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 41622 ソーラーチムニーを用いたハイブリッド換気システムの性能検証(実態調査・プロダクティビティ,環境工学II,2013 年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 40551 二世帯住宅におけるエネルギー消費の影響因子に関する研究 : その1 HEMSデータによる検討(エネルギー消費(1),環境工学I,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 41624 学校建築におけるWマルチGHPの冬期暖房性能検証(学校,環境工学II,2013 年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 41510 医療施設における顕熱潜熱分離空調システムの導入効果検証 : その4 CFD解析シミュレーションによる効果検証(空調システム,環境工学II,2013 年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 41509 医療施設における顕熱潜熱分離空調システムの導入効果検証 : その3 試験室実験による効果検証(空調システム,環境工学II,2013 年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 40553 暮らしの場を重ねる二世帯同居とエネルギー消費 : その1. 建物形態と住まい方の関係(エネルギー消費(2),環境工学I,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 5506 既存建物の省エネルギー改修に関する研究 : その9 平成22年度及び23年度事業とアンケート調査の概要(改修構法,建築計画,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 40554 暮らしの場を重ねる二世帯同居とエネルギー消費 : その2. 年間エネルギー消費量に影響を与える要因(エネルギー消費(2),環境工学I,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 41573 非住宅建築物の省エネルギー改修に関する研究 : その3 Sビルを事例としたシミュレーションによる温熱環境の検証(事務所(3),環境工学II,2013 年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 41572 非住宅建築物の省エネルギー改修に関する研究 : その2 躯体改修の費用対効果評価に向けた考察(事務所(3),環境工学II,2013 年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 41571 非住宅建築物の省エネルギー改修に関する研究 : その1 躯体改修による省エネルギー効果の検証(事務所(3),環境工学II,2013 年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 5507 既存建物の省エネルギー改修に関する研究 : その10 省エネ改修の傾向と意識(改修構法,建築計画,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
- I-66 顕熱潜熱分離空調を用いた医療施設における省エネルギー効果の検証
- I-19 USB機器を用いた労務環境改善手法に関する研究 : USB機器の性能調査と省エネルギー性
- J-54 ソーラーチムニーを用いたハイブリッド換気とGHPを用いた個別分散型空調を併用した学佼建築に関する研究 : (第1報)ソーラーチムニーの換気特性と省エネルギー効果
- H-59 非住宅建築物の省エネルギー改修に関する研究 : (第1報) 省エネルギー改修事業のアンケート結果と躯体改修によるPAL低減効果のシミュレーション検証概要
- H-60 非住宅建築物の省エネルギー改修に関する研究 : (第2報) 躯体改修によるPAL低減効果のシミュレーション検証結果
- J-55 ソーラーチムニーを用いたハイブリッド換気とGHPを用いた個別分散型空調を併用した学校建築に関する研究 : (第2報)プローブ挿入法を用いた個別分散型GHPの省エネルギー効果
- 40580 既存建物の省エネルギー改修に関する研究 : その8 躯体改修によるPAL低減効果のシミュレーションによる検証結果
- 40579 既存建物の省エネルギー改修に関する研究 : その7 躯体改修によるPAL低減効果の検証概要