金子 俊明 | 筑波大学附属聾学校
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
金子 俊明
筑波大学附属聾学校
-
金子 俊明
筑波大学附属聴覚特別支援学校
-
渡邊 明志
筑波大学附属聴覚特別支援学校
-
廣瀬 由美
筑波大学附属聴覚特別支援学校
-
芳賀 和夫
筑波大学学校教育学部
-
嶺 直利
筑波大学附属聾学校
-
伊藤 僚幸
筑波大学附属聾学校
-
永野 哲郎
筑波大学附属聾学校
-
武井 順一
筑波大学附属聾学校
-
佐野 秀高
筑波大学附属聾学校中学部
著作論文
- 聴覚障害生徒の情報活用能力の育成を目指した授業の展開 : 聴こえのしくみの学習を題材にして
- 2F-08 化石の観察における自作コンテンツの活用と評価(一般研究発表(口頭発表),日本理科教育学会第59回全国大会)
- 大学生の介護等体験における「聴覚障害」学習用教材の効果
- 聴覚障害生徒に対する作文指導におけるマルチメディア教材の効果 : e-黒板を活用した"作文の修正"を中心に
- 1B-18 空中花粉を調べる環境学習の指導に関する一考察(授業研究・学習指導, 日本理科教育学会 第56回全国大会)
- 聴覚障害生徒の補聴器装用意識に関する検討(2)
- 2I-07 貝塚の貝から古環境を考える環境学習の実践と評価(授業研究・学習指導, 日本理科教育学会第54回全国大会)
- 地域学習のための学習指導用教材の開発
- 聴覚障害生徒の補聴器装用意識に関する検討(1)
- 聴覚を総合的に学ぶためのソフトの開発と評価
- 「聴覚ガイド」の開発と活用
- 体験学習におけるデジタルコンテンツの開発と活用
- 水の流れを模型作りを通して水環境を総合的に学ぶ活動
- 2K05 観察や実験の基本操作を生徒による説明とビデオ撮りを通して学ぶ活動
- 聴覚と音声に関する授業研究(I)
- 身近な音環境を騒音計を活用して調べる活動
- 1C-02 中学校理科で学ぶ計算を題材としたe-黒板の活用事例(一般研究発表(口頭発表))
- 1B-01 生物の観察におけるデジタルコンテンツと自作教材を併用した実践についての検討(一般研究発表(口頭発表),日本理科教育学会第58回全国大会)
- 2D-04 顕微鏡を用いた観察におけるe-黒板の活用に関する一考察(授業研究・学習指導,一般研究発表(口頭発表),日本理科教育学会第57回全国大会)