廣石 秀造 | 日本大学理工学部
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
廣石 秀造
日本大学理工学部
-
宮里 直也
日本大学理工学部
-
岡田 章
日本大学理工学
-
岡田 章
日本大学理工学部
-
斎藤 公男
日本大学
-
岡田 章
日本大学理工学部建築学科
-
廣石 秀造
構造計画プラスワン
-
廣石 修造
日本大学理工学部
-
斎藤 公男
広島大学大学院国際協力研究科
-
斎藤 公男
日本大学理工学部建築学科
-
吉野 誠一
日本大学大学院
-
吉野 誠一
日本大学大学院理工学研究科博士後期課程
-
永井 佑季
佐々木睦朗構造計画研究所
-
柳瀬 仁志
日本大学大学院
-
斎藤 公男
日本大学理工学部
-
神田 亮
日本大学生産工学部
-
永井 佑季
日本大学理工学部建築学科
-
小俣 智司
日本大学大学院
-
榎 紀佳
日本大学大学院
-
熊坂 まい
日本大学大学院
-
佐藤 公紀
日本大学大学院
-
城一 祐樹
日本大学大学院
-
綛谷 友昭
日本大学大学院
-
松本 良太
株式会社巴コーポレーション
-
小笠原 康介
東日本旅客鉄道
-
佐藤 章
株式会社桂設計
-
中西 三和
日本大学理工学部海洋建築工学科
-
細山 輝明
日本大学大学院
-
廣石 秀造
日本大学理工学部建築学科
-
寺田 直人
株式会社建研
-
上松 幸平
日本大学大学院
-
榎 紀佳
トヨタテクニカルディベロップメント株式会社
-
熊坂 まい
東京製綱株式会社
-
有路 亮平
日本大学大学院
-
栗栖 寛弥
株式会社梓設計
-
宮田 脩平
(株)フジタ
-
小澤 恭平
日本大学本部
-
小林 聡
日本大学大学院
-
中西 三和
日本大学理工学部
-
小澤 恭平
日本大学大学院
-
赤星 博仁
日本大学大学院
-
宮田 脩平
日本大学大学院
-
小笠原 康介
日本大学大学院
-
松本 良太
日本大学大学院
-
赤星 博仁
株式会社奥村組
-
栗栖 寛弥
日本大学大学院
-
瀧口 真衣子
日建設計
-
前田 浩靖
日本大学大学院
-
安並 卓嗣
(株)竹中工務店
-
斎藤 公男
日本大学名誉
-
朝日 隆太朗
日本大学大学院
-
中川 梨菜
日本大学大学院
-
佐藤 章
日本大学大学院
-
吉野 誠一
日本大学大学院・博士後期
-
栗栖 寛弥
日本大学大学院・博士前期
著作論文
- 2077 テンセグリック・タワーの地震時応答性状に関する基礎的研究 : ケーブルクランプ金物部の滑動を考慮した構造性能の評価
- 22056 木造面格子壁を用いた簡易耐震シェルターの構造設計手法に関する研究 : (その6)含水率の違いによる相欠き接合部の構造性能の比較(面格子壁,構造III,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 20355 集積型木質吊屋根構造の構造特性に関する研究 : (その6)曲げ試験及び長期クリープ計測結果(木質・ガラス構造(2),構造I,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会プログラム)
- 22067 木質ブロック積層壁の構造性能に関する基礎的研究 : (その1)木質ブロック及び積層壁の性状把握(板壁・木製ブロック壁(2),構造III,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 14078 LES Table・Twerの設計と施工 : 建築からテーブルへ(冗長性を考慮した建築・構造(2),建築デザイン,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 22068 木質ブロック積層壁の構造性能に関する基礎的研究 : (その2)積層壁の構造性能の把握と適用性の検討(板壁・木製ブロック壁(2),構造III,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 20354 集積型木質吊屋根構造の構造特性に関する研究 : (その5)孔あきブロック材の圧縮試験(木質・ガラス構造(2),構造I,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会プログラム)
- 20542 集積型木質吊屋根構造の付加荷重時の挙動に関する研究 : (その1)変動風外力の把握と静的風荷重の検討(木質系空間構造,構造I,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 20531 レンズ型空気膜構造の内圧制御手法に関する基礎的研究 : (その2)強風時の動的挙動に基づく最適内圧設定手法(膜構造の振動・フィルム,構造I,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 20530 レンズ型空気膜構造の内圧制御手法に関する基礎的研究 : (その1)風洞実験結果及び数値解析手法の提案(膜構造の振動・フィルム,構造I,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 20561 テンション・トラスにおける中間クランプ金物部の設計用把握力に関する基礎的研究 : (その2) 時刻歴応答解析による強風時の挙動について(ケーブル・ガラス(1),構造I,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 20560 テンション・トラスにおける中間クランプ金物部の設計用把握力に関する基礎的研究 : (その1)現行の設計法の問題点と静的解析による検討(ケーブル・ガラス(1),構造I,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 20558 ケーブル構造の動的荷重下における衝撃的張力変動に関する基礎的研究 : (その1)衝撃的張力の評価方法の概念と自由落下衝撃実験(ケーブル・ガラス(1),構造I,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 20559 ケーブル構造の動的荷重下における衝撃的張力変動に関する基礎的研究 : (その2)実大規模振動実験と衝撃的張力の推測方法の検討(ケーブル・ガラス(1),構造I,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 20563 プレストレスを利用したガラス構造の適用性に関する研究 : (その2)ユニット連結方式による梁型構造の応力制御効果と基本的構造特性の把握(ケーブル・ガラス(1),構造I,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 20552 相互貫入ユニットで形成されたTensegrity Truss Towerの基本的構造特性の把握 : (その2)6ユニット積層モデルを用いた静的・動的性状の把握(テンセグリティ・張弦・ケーブル構造,構造I,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 20551 相互貫入ユニットで形成されたTensegrity Truss Towerの基本的構造特性の把握 : (その1)ITTのユニットの力学的特性の把握と施工実験(テンセグリティ・張弦・ケーブル構造,構造I,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 20093 HP曲面を有する張力膜構造の風応答性状に関する研究 : (その3)膜設計用ガスト影響係数G_の評価(耐風設計(1),構造I,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 20570 ガラスチューブの構造部材への適用性に関する基礎的研究 : (その2)数値解析によるTTT IIIの基本的構造特性の把握(ケーブル・ガラス(2),構造I,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 20569 ガラスチューブの構造部材への適用性に関する基礎的研究 : (その1)Tensegric Truss TypeIIIへの適用と基本的構造特性の把握(ケーブル・ガラス(2),構造I,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 22240 木造面格子壁を用いた簡易耐震シェルターの構造設計手法に関する研究 : その7 格子間隔が剛性と耐力に及ぼす影響について(面格子・板壁(1),構造III,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 20544 集積型木質吊屋根構造の付加荷重時の挙動に関する研究 : (その3)動的風荷重時の挙動(木質系空間構造,構造I,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 20543 集積型木質吊屋根構造の付加荷重時の挙動に関する研究 : (その2)吹上荷重を想定した小規模静的載荷実験(木質系空間構造,構造I,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
- テンセグリック・タワーの張力消失時における動的挙動に関する基礎的研究
- ケーブルクランプ金物部の滑動を考慮した テンセグリック・タワーの地震応答性状に関する基礎的研究
- 20092 HP曲面を有する張力膜構造の風応答性状に関する研究 : (その2)レイノルズ数が静的及び動的応答に及ぼす影響(耐風設計(1),構造I,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 20091 HP曲面を有する張力膜構造の風応答性状に関する研究 : (その1)レイノルズ数が風圧力特性に及ぼす影響(耐風設計(1),構造I,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 2018 ケーブル構造における中間クランプ金物部の設計用把握力の設定に関する基礎的研究(構造)
- 2014 レンズ型空気膜構造の最適内圧設定手法に関する基礎的研究(構造)
- 2019 プレストレスを利用したガラス構造の適用性に関する研究 : ユニット連結方式による梁型構造の応力制御効果と基本的構造特性の把握(構造)
- 2020 ガラスチューブの構造部材への適用性に関する研究 : Tensegric Truss TypeIIIの提案と基本的構造特性の検証(構造)
- 2021 相互貫入ユニットで形成されたTensegrity Trussの提案及び力学的性状の把握 : タワーへの適用に関する基礎的研究(構造)
- 2008 集積型木質吊屋根構造の付加荷重時の挙動に関する研究 : 木材の離間と導入初期張力が風荷重時挙動に及ぼす影響について(構造)
- 2015 HP曲面を有する張力膜構造の風応答性状に関する研究 : レイノルズ数が膜面応答に及ぼす影響について(構造)
- 20562 プレストレスを利用したガラス構造の適用性に関する研究 : (その1)ガラスへのプレストレス導入による応力制御効果の把握(ケーブル・ガラス(1),構造I,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)