若林 一敏 | 日本電気 (株) C & C システム研究所
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
若林 一敏
Nec C&cメディア研究所
-
若林 一敏
日本電気株式会社 C&c メディア研究所
-
若林 一敏
Nec C&c研究所
-
若林 一敏
日本電気 (株) C & C システム研究所
-
若林 一敏
日本電気(株)
-
弘中 哲夫
広島市立大学大学院情報科学研究科情報工学専攻
-
若林 一敏
NEC
-
弘中 哲夫
広島市立大学
-
藤田 友之
日本電気(株)
-
末吉 敏則
熊本大学 大学院 自然科学研究科
-
古林 紀哉
NEC
-
田中 弘人
NEC情報システムズ
-
吉村 猛
日本電気 C&C システム研究所
-
古林 紀哉
Nec C&c研究所
-
田丸 喜一郎
(株)東芝 システムLSI技術研究所
-
小栗 清
Ntt未来ねっと研究所
-
吉村 猛
日本電気(株)c&cシステム研究所
-
田丸 喜一郎
(株)東芝システムlsi技術研究所
-
伊藤 義行
NEC
-
若林 一敏
日本電気株式会社
-
前田 直孝
NEC
-
篠原 直子
Nec
-
篠原 直子
日本電気株式会社
-
伊藤 義行
NEC C&Cメディア研究所
-
中山 潤
Necエンジニアリング
-
小栗 清
NTT未来ネット研究所
-
茅野 稔
NECエンジニアリング
-
藤田 友之
NEC
-
田中 弘人
日本電気技術情報システム開発(株)
-
小栗 清
NTT 未来ねっと研究所
著作論文
- TU/VTポインタ処理LSIへの機能合成の適用
- Varchsyn(3) : HDL記述からの演算シェアリング手法
- 機能合成システム Cyber : システム構成とコントロール・データフロー処理
- VLSI設計における最適化算法
- 条件分岐に対する演算器の共用と制御論理生成の一手法
- 複雑な制御構造を持つアルゴリズムからの高速なステートマシン合成手法
- パネル討論 : システムオンシリコン時代の設計方法論 : LSI設計とシステム設計の融合へ向けて
- パネル討論 : システムオンシリコン時代の設計方法論 : LSI設計とシステム設計の融合へ向けて
- 動作レベルのC記述に基づく高位合成・検証手法と開発事例
- 機能論理設計,レイアウト設計での工夫--HDLをどう正しく記述するか,ASIC機能の合成は可能か? (先端キ-ワ-ドでひもとく最新技術--多感なエレクトロニクス-1-) -- (LSIの最適設計はどこまで可能か?)