青木 直史 | 北海道大学 大学院 工学研究科
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
青木 直史
北海道大学 大学院 工学研究科
-
青木 直史
北海道大学大学院情報科学研究科
-
青木 直史
北海道大学
-
青木 由直
北海道大学工学部情報工学科
-
伊福部 達
北海道大学電子科学研究所
-
伊福部 達
北海道大学
-
青木 直史
北海道大学電子科学研究所
-
栗田 正樹
有限会社ソノークNPO法人北海道カラーユニバーサルデザイン機構
-
栗田 正樹
有限会社ソノーク
-
棚橋 真
(株)シーワーク
-
岸本 英一
(株)シーワーク
-
安田 星季
北海道立工業試験場
-
岩越 睦郎
北海道立工業試験場
-
山本 強
北海道大学
-
青木 由直
北海道大学 工学部
-
青木 由直
北海道大学
-
青木 由直
北海道大学大学院工学研究科
-
小牧 憲子
北海道大学大学院工学研究科
-
山田 陽介
北海道大学大学院工学研究科
-
山田 陽介
北海道大学 大学院 工学研究科
-
山本 強
北海道大学 大学院 情報科学研究科
-
桑野 晃希
北海道立工業試験場
-
ブルガー アレキサンダー
Software Lab., Inc.
-
伊藤 博之
(株)クリプトン・フューチャー・メディア
-
ブルガー アレキサンダー
Software Lab. Inc.
-
田森 秀明
北海道大学大学院工学研究科
-
西村 明
東京情報大学
-
越前 功
国立情報学研究所
-
中野 隆司
(株)北斗電子
-
日置 尋久
東京大学
-
西村 竜一
(独)情報通信研究機構
-
西村 明
東京情報大
-
伊藤 博之
クリプトン・フューチャー・メディア(株)
-
佐藤 隆文
クリプトン・フューチャー・メディア(株)
-
澤田 周
(資)サイクル・オブ・フィフス
-
須藤 健次
(資)サイクル・オブ・フィフス
-
大村 功
北海道立工業試験場
-
西村 竜一
情報通信研究機構
-
岡田 一秀
トヨタ自動車(株)東富士研究所
-
新見 道治
九州工業大学
-
Niimi Michiharu
Kyushu Institute Of Technology Dept. Of Systems Innovation And Informatics
-
新見 道治
九州工業大学大学院情報工学研究院
-
岡田 一秀
トヨタ自動車
-
田森 秀明
北海道大学 大学院 情報科学研究科
-
西村 明
東京情報大学情報文化学科
-
青木 直史
北海道大学情報科学研究科
-
越前 功
総合研究大学院大学複合科学研究科情報学専攻|国立情報学研究所
-
新井 浩成
北海道立工業試験場
-
長内 研
北海道立工業試験場
-
高野 好平
北海道立工業試験場
-
滑川 知広
エヌイシステムズ(株)
-
大宮 尚弘
(株)北斗電子
-
大村 功
道工試
-
松本 康佑
北海道大学大学院工学研究科
-
日置 尋久
京都大学大学院人間・環境学研究科
-
大村 功
道立工業試験場
-
森本 洋太
英国バーミンガム大学大学院音楽研究科
-
栗田 正樹
(有)ソノーク
-
森本 洋太
英国バーミンガム大学
著作論文
- DVI-ADPCMに対するロスレスステガノグラフィの一手法(研究速報,マルチメディア情報ハイディング技術とその応用論文)
- IP電話におけるロスレス方式のステガノグラフィ技術(ブロードバンドアクセス,ホームネットワーク,ネットワークサービス,通信利用アプリケーション,一般)
- 音響プログラミング入門(やさしい解説)
- リアルバーチャリティー : 映像の中のウソ(高臨場感ディスプレイフォーラム2009臨場感とは何か?)
- リアルバーチャリティー : 映像の中のウソ(高臨場感ディスプレイフォーラム2009-臨場感とは何か?-)
- 音のリアルバーチャリティに関する一考察(複合現実感,仮想都市,及び一般)
- サウンドエフェクトを題材としたプログラミング演習(感情音声,韻律,声質,音声生成・知覚,脳機能,一般)
- 狭帯域電話音声の帯域拡張に関する一考察(ワイヤレス環境でのアプリケーション品質,P2P/アドホックネットワーク,画像符号化ストリーム技術,信頼性,一般)
- YOSAKOIソーラン祭りのためのサイバー鳴子の開発(ヒューマンコミュニケーショングループ(HCG)シンポジウム)
- H8マイコンによる学習用IP電話スタータキットの開発(マルチメディア,一般,ネットワーク制御,QoS,ルーティング,マルチキャスト及び一般)
- SD-1-1 XMLによる音声データベースのオープンコンテンツ化(SD-1. WebとXML : 新たな展開)
- D-4-1 キーワードによる効果音データベース検索システムの開発
- D-11-110 画像処理によるギター運指動作のキャプチャリング(D-11. 画像工学D(画像処理・計測), 情報・システム2)
- K-088 演舞者のパフォーマンスをアシストするIT楽器の開発(K.ヒューマンコミュニケーション&インタラクション)
- D-11-66 ギター演奏動作のキャプチャ装置の開発(D-11.画像工学B)
- フォトリフレクタ方式によるギター演奏動作のキャプチャリング
- フォトリフレクタ方式によるギター演奏動作のキャプチャリング(映像メディア及び一般)
- リアルバーチャリティー : 映像の中のウソ
- MATLABによるサウンド処理のプログラミング演習(音声生成・知覚,聴覚心理,音声学・音韻論,一般)
- プロトタイピングによるモノづくりの可能性(複合現実感,仮想都市)
- テキストによる音の表現に関する一考察(複合現実感,仮想都市,及び一般)
- ユビコン環境利用化身話システム構築のための調査研究 : 「ネットワークを通して化身を媒体とした異文化コミュニケーションツール」の可能性を探る(映像メディアおよび一般 : インターネット, デジタル放送, マルチメディア, 三次元画像, 視覚と画質評価, ITS等)
- ユビコン環境利用化身話システム構築のための調査研究 : 「ネットワークを通して化身を媒体とした異文化コミュニケーションツール」の可能性を探る
- ユビコン環境利用化身話システム構築のための調査研究 : 「ネットワークを通して化身を媒体とした異文化コミュニケーションツール」の可能性を探る
- 母音音源信号のランダムフラクタル性を利用した合成音声の自然性改善
- 持続発声母音における振幅ゆらぎ及びピッチゆらぎの周波数特性とその音響心理的効果
- 合成持続発声母音の自然性改善を目的とした音源波形揺らぎの生成とその主観的及び客観的評価
- PARCOR分析合成システムにおける母音音源波形のウェーブレット圧縮に関する考察
- 合成持続発声母音の自然性改善を目的とした波形ゆらぎの生成とその主観的および客観的評価
- 1/fピッチゆらぎおよび1/f振幅ゆらぎの母音合成における有効性の検討
- 持続発声母音合成における1/fゆらぎ現象の応用
- 音原信号の振幅ゆらぎによるバズ音質の改善
- 合成音声における音原信号の振幅ゆらぎの役割
- 音源信号の振幅ゆらぎによる合成音の自然性
- フォトリフレクタ方式によるギター演奏動作のキャプチャリング(映像メディア及び一般)
- 数論変換による脆弱型電子透かしを用いた改ざん位置検出法(情報セキュリティ基礎)
- XMLによる音声データベースの構築とクライアント/サーバー音声合成システムの開発
- 波形の形状分析に基づく音素セグメンテーションの一検討(聴覚・音声・言語とその障害, 一般)
- SB-7-5 VoIP におけるステガノグラフィを用いたパケット損失の一隠蔽法
- B-6-72 ハードウェアVoIP端末の開発(B-6.ネットワークシステム, 通信2)
- A-6-15 情報ミスリーディングによるオーディオトリックアート(A-6.情報理論,一般セッション)
- LF-6 2side PWR法によるVoIPにおけるパケット損失の隠蔽(F. 音声・音楽)
- 波形置換に基づくVoIPにおけるパケット損失の一隠蔽法(マルチメディア通信とQoS, VoIP, ストリーミング, 一般)
- 波形置換に基づくVoIPにおけるパケット損失の一隠蔽法
- EMMが目指すマルチメディア情報処理の未来(キックオフ・イベント)
- カラーユニバーサルデザイン : 色覚異常者の見え方と今後の課題、そしてカラーユニバーサルデザインヘ(画像システム, ITS画像処理,映像メディア及び一般)
- カラーユニバーサルデザイン : 色覚異常者の見え方と今後の課題、そしてカラーユニバーサルデザインヘ(画像システム, ITS画像処理,映像メディア及び一般)
- SuperColliderによるサウンドプログラミング(一般)
- P-17 電子情報系学生のためのマイコン実習((11)ものつくり教育,ポスター発表)
- リアルバーチャリティの要因に関する一考察(ヒューマンコミュニケーショングループ(HCG)シンポジウム)
- リアルバーチャリティの可能性について(仮想都市, 複合現実感, および一般)
- 仮想世界と現実世界をつなぐ価値創造の可能性(映像/音声サービスの品質,メディア品質,ネットワークの品質・QoS制御,次世代/新世代ネットワークアーキテクチャ,災害時のネットワークとコミュニケーション,一般)
- カラーユニバーサルデザイン : 色覚異常者の見え方と今後の課題、そしてカラーユニバーサルデザインへ
- ソーシャルメディアによる価値創造の可能性(一般,複合現実感,仮想都市,及び一般)
- リアルバーチヤリティを考慮したモノづくりの可能性(画像システム, ITS画像処理,映像メディア及び一般)
- D-11-34 MPEG へのロスレス型電子透かしを用いたユーザー認証の検討
- 波形複製におけるピッチ変動を考慮したVoIPにおけるパケット損の一隠ぺい法(インターネット)
- 波形複製におけるピッチ変動を考慮したVoIPにおけるパケット損失の一隠蔽法(VR,ヒューマンファクタ,一般)
- 波形複製におけるピッチ変動を考慮したVoIPにおけるパケット損失の一隠蔽法(VR,ヒューマンファクタ,一般)
- ピッチ波形複製法に基づくステガノグラフィを用いたVoIPにおけるパケット損失の一隠蔽法(マルチメディアシステム)
- ステガノグラフィによる高付加価値通信の可能性
- ステガノグラフィを用いたVoIPにおける音声の広帯域化に関する一検討(合成, 韻律, 生成, 一般)
- ステガノグラフィを用いたVoIPにおけるパケット損失の一隠蔽法(光ネットワーク制御技術, IPサービスとそれを支えるネットワーク技術, 一般)
- 情報ミスリーディングによるオーディオトリックアートの可能性(臨場感生成,ユニバーサルメディア,ディジタルエンタテインメント,一般)
- MATLABによるサウンド処理のプログラミング演習
- 情報ミスリーディングによるオーディオトリックアートの可能性
- H8マイコンによる学習用IP電話スタータキットの開発
- 標本化周波数の変更によるオーディオトリックアートの可能性(画質・音質評価,知覚・認知メトリクス,人間視聴覚システム,一般)