力石 國男 | 弘前大学理学部地球科学科
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
力石 國男
弘前大学理工学研究科 理工学部
-
力石 國男
弘前大学理学部地球科学科
-
力石 國男
弘前大学大学院理工学研究科
-
力石 國男
弘前大学理工学部
-
道上 宗巳
弘前大学理工学部物質理工学科
-
道上 宗巳
弘前大 理工
-
道上 宗巳
弘前大学理工学部
-
荒木 喬
弘前大学大学院理工学研究科
-
荒木 喬
弘前大学理工学部
-
荒木 喬
弘前大 理工
-
石田 祐宣
弘前大学理工学部地球環境学科
-
石田 祐宣
弘前大院理工
-
石倉 みどり
弘前大学理工学部
-
石田 祐宣
弘前大学理工学部
-
蓬田 安弘
弘前大学理工学研究科
-
高森 泰人
弘前大学理工学部地球環境学科
-
石部 智大
弘前大学理工学部
-
高森 泰人
日本気象協会東海本部
-
力石 國男
ノースアジア大学総合研究センター
-
西村 海峰
弘前大学理工学部
-
佐々木 有子
弘前大学理学部地球科学科
-
松田 秀一
弘前大学理工学部
-
鳥飼 宗延
テラ株式会社
-
青木 亮太
弘前大学大学院理学研究科
-
宮畑 信吾
弘前大学理工学部地球環境学科
-
半田 友美
弘前大学理工学部地球環境学科
-
登城 ゆかり
弘前大学理工学部地球環境学科
-
半田 友美
弘前大学理学部
-
宮畑 信吾
弘前大学理学部地球科学科
-
刀川 真理
弘前大学理学部
-
堀 雅裕
宇宙航空研究開発機構地球観測研究センター
-
松本 晃治
国立天文台・RISE
-
亀田 貴雄
北見工業大学社会環境工学科雪氷研究室
-
舘山 一孝
北見工業大学工学部社会環境工学科
-
石井 亮
日本気象協会北海道支部
-
石田 祐宣
弘前大学大学院理工学研究科
-
大竹 秀明
気象研究所
-
青木 輝夫
気象研究所
-
井口 卓
弘前大学理工学部
-
門田 勤
海洋研究開発機構地球環境観測研究センター
-
斉藤 冬樹
海洋研究開発機構
-
亀田 貴雄
北見工大
-
櫻井 俊光
北海道大学環境科学院
-
大竹 秀明
弘前大学理工学部
-
片桐 有理佳
弘前大学理工学部
-
鈴木 利孝
山形大学理学部
-
亀田 貴雄
北見工業大学
-
杉山 慎
北海道大学低温科学研究所
-
BARCAZA Gonzalo
筑波大学大学院
-
林 敏幸
弘前大学理学部地球科学科
-
長瀬 智行
弘前大学大学院理工学研究科
-
堀 雅裕
宇宙航空研究開発機構 地球観測研究センター
-
堀 雅裕
宇宙航空研究開発機構
-
今村 暁
弘前大学・院
-
橋谷 英介
弘前大学理工学部地球環境学科
-
長瀬 智行
弘前大学理工学部
-
杉原 敏夫
弘前大学理工学部
-
塩脇 清一
弘前大学理学部
-
篠原 哲夫
NTT海底線エンジニアリングセンタ
-
木内 孝
NTT海底線エンジニアリングセンタ
-
今井 彦作
NTT青森ネットワークセンタ
-
鳥飼 宗延
弘前大学理学部物理学科
-
荒 磨実
弘前大学理工学研究科,理工学部
-
荒明 慎久
弘前大学理工学部
-
今村 暁
弘前大学理工学部
-
舘山 一孝
北見工業大学
-
舘山 一孝
北見工業大学大学院工学研究科
-
藤田 幸大
弘前大学理学部
-
門田 勤
海洋研究開発機構
-
杉山 慎
北海道大学 低温科学研究所
-
中井 浩
石井電算印刷
-
井上 麻衣子
弘前大学理学部
-
松本 晃治
国立天文台・水沢
-
中里 春香
弘前大学理工学部
-
中井 剛
弘前大学理工学部
-
榊原 淳子
弘前大学理工学部地球環境学科
-
杉山 慎
北海道大学
-
松本 晃治
国立天文台
-
青木 亮太
弘前大学理学部地球科学科
-
菅谷 重平
弘前大学理学部地球科学科
-
前田 秀樹
弘前大学理学部地球科学科
-
長瀬 智行
弘前大 理工
-
小関 真征
弘前大学理学部
-
高森 泰人
弘前大学大学院理学研究科
-
柿崎 竜人
Ntt青森支店企画部門
-
荒 磨実
弘前大学理工学研究科 理工学部
-
蓬田 安弘
弘前大学理工学研究科:(現)鉄道情報システム(株)
-
毛塚 一彦
弘前大学理学部地球科学科
-
梅津 信夫
NTT青森支店企画部門
-
福井 克彦
NTT青森支店企画部門
-
柴田 鉄造
NTT青森支店企画部門
著作論文
- B309 ヒートアイランド・温暖化の原因となる夜間〜早朝の熱煙滞留(気候システムIII,一般口頭発表)
- B203 北半球の海氷面積変動のテレコネクション(気候システムIII)
- C108 冬季の放射冷却による逆転層内の熱と汚染物質の滞留について(大気境界層)
- IGSシンポジウム 大規模気候変動指標としての寒冷圏 (Cryospheric Indicators of Global Change) 参加報告
- 鞍部地形における強風
- フラックスゲート磁力計を用いた風向計の製作
- やませと霧
- 地形による風の収束と青森市の降雪
- 海底ケーブルによる電位差観測からみた黒潮の流量変動(北太平洋北西部とその縁辺海の水塊変動と循環)(平成13年度共同利用研究集会講演要旨)
- 伊豆諸島における電位差観測から求めた黒潮流量
- 雪情報自動計測システムによる津軽地方の降積雪観測
- 青森県下の降雪特性 : 雪情報システムのデータ解析
- 津軽海峡の海潮流と福島ー今別間の地電位差の比較
- 海底ケーブルの利用による津軽海峡の海潮流のモニタリング
- 雪情報自動計測システム
- 岩木山山麓における降積雪の自動計測
- A101 夏期の日最高気温上昇傾向の地域的差異とその原因(気候システムI)
- 十勝平野における北西強風の発生機構に関する考察
- 磁気センサと GPS による海流測定システム
- 高感度磁力計を活用した風向計の開発(降水システムと降水変動)(平成13年度共同利用研究集会講演要旨)
- 衛星データの解析による北半球の季節積雪の変化傾向
- 気候温暖化が北日本の降積雪に与える影響
- A155 十勝平野における局地的強風の発生機構について(大気境界層)
- B203 十勝平野の降雪と大気循環との関係(気候システムII)
- 雪氷圏の衛星観測 : 最近の季節積雪の衰退傾向
- 温暖化時代のなかの平成18年豪雪と大気循環
- D466 北半球の山岳積雪の経年変動(大気循環,雪氷圏と気候,専門分科会)
- A412 北米大陸における季節積雪の気候学ならびに降雪と大気循環の関係(気候システムIV)
- 北海道と本州の降雪特性の比較
- C208 清川だしの発生要因に関する研究(大気境界層II)
- 秋田県横手盆地における降雪特性
- 地形による風の加速作用
- 盆地における降雪機構(降水システムと降水変動)(平成13年度共同利用研究集会講演要旨)
- 旧ソビエト連邦における積雪の季節変化
- 北陸地方の降雪分布にみられる地形の影響 2.富山県・石川県
- 北陸地方の降雪分布にみられる地形の影響 1.新潟県
- 山形県新庄盆地における降雪特性
- 北海道上川盆地における降雪特性
- ヤマセの霧と釧路の霧
- ヤマセの強さと偏西風の分流
- 極気団の活動が東北地方の天候に与える影響
- 青森市の降雪特性
- 本州と北海道の降積雪特性の比較
- ヤマセ時の北日本の大気鉛直構造
- ヤマセ時の大気大循環の鉛直構造
- ヤマセ時の大気大循環の鉛直構造
- 北極海の海氷分布と北日本の冷夏
- 東北地方の冷夏と海面水温
- 雪情報システムによる青森市内の降積雪観測
- 極東域の大気-海洋-雪氷の相互作用
- 1991年2月1〜2日の津軽平野のドカ雪
- 青森市の降雪機構