有川 誠 | 福岡教育大学
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
有川 誠
福岡教育大学
-
有川 誠
福岡教育大学教育学部附属福岡中学校技術科
-
有川 誠
福岡教育大学教育学部
-
有川 誠
福岡教育大学教育学部技術教育講座
-
藤村 宣之
東京大学
-
小野瀬 雅人
鳴門教育大学
-
吉田 甫
立命館大学
-
藤澤 伸介
跡見学園女子大学
-
高垣 マユミ
実践女子大学
-
佐分利 正美
東京学芸大学
-
佐分利 正美
東京学芸大学教育学部
-
上里 正男
北海道教育大学教育学部釧路校
-
有川 誠
東京大学教育学部附属中・高等学校
-
梅野 貴俊
福岡教育大学
-
遠藤 秀治
福岡教育大学
-
平尾 健二
福岡教育大学
-
本多 満正
東京大学教育学部附属中等教育学校
-
古川 稔
福岡教育大
-
近藤 昌也
津幡町立津幡中学校
-
左巻 健男
京都工芸繊維大学アドミッションセンター
-
小野瀬 雅人
鳴門教育大学大学院
-
永田 萬享
福岡教育大学
-
大内 毅
福岡教育大学
-
藤本 登
長崎大学
-
古川 稔
福岡教育大学
-
白石 正人
福岡教育大学
-
塚本 光夫
熊本大学
-
有川 誠
福岡教育大学 教育学部
-
野方 健治
長崎県島原市立有明中学校
著作論文
- コンピュータによる自動化概念の学習指導法の開発
- 中学校技術科教育から見た生徒のエネルギ概念の認識について
- 内燃機関学習における燃焼による熱が仕事へ変換される過程の認識形成
- 内燃機関において連続した動力を供給する仕組みの学習指導法の開発
- PB54 工具操作技能の習得過程に関する研究(教授・学習,ポスター発表B)
- 東京大学教育学部附属中等教育学校における 「科学 ・ 技術」 科の設置過程と技術分野のカリキュラムの検討
- ドライバー操作におけるメンタルモデルと操作体験との関連
- 第12回「エネルギー用」技術作品コンテスト
- 準備委員会企画シンポジウム "授業づくり"を支援する「教科の心理学」の新しいフレームワーク (日本教育心理学会第53回総会)
- "授業づくり"を支援する『教科の心理学』の新しいフレームワーク(準備委員会企画シンポジウム2)
- ニッパ操作技能の習得における操作反復の効果
- 高等学校における技術教育の実践報告(1)