田口 一雄 | 東北大理学部岩石鉱物鉱床学教室
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
田口 一雄
東北大理学部岩石鉱物鉱床学教室
-
田口 一雄
東北大学理学部岩石鉱物鉱床学教室
-
佐々木 清隆
東北大学理学部岩石鉱物鉱床学教室
-
佐々木 清隆
東北大
-
佐々木 清隆
東北大学理学部
-
佐藤 俊二
東北大学理学部岩石鉱物鉱床学教室
-
佐藤 俊二
東北大・岩鉱
-
鈴木 徳行
島根大学・理
-
牛島 信義
東京大学理学部地質学科
-
遠藤 宣哉
合同資源産業株式会社
-
牛島 信義
東北大学理学部岩石鉱物鉱床学教室
-
林田 進男
アラビア石油株式会社
-
鈴木 徳行
東北大学理学部岩鉱教室
-
池原 義明
東北大学理学部岩鉱教室
-
田口 一雄
東北大学・理
-
田口 一雄
東北大・岩鉱
-
谷田 勝俊
東北大学理学部岩石鉱物鉱床学教室
-
森 一司
農林水産省
-
山本 正伸
Department Of Mineral And Fuel Resources Geological Survey Of Japan
-
山本 正伸
地質調査所
-
鈴木 徳行
島根大学理学部
-
平井 明夫
帝国石油・技術研究所
-
山本 正伸
地質調所
-
森 一司
東北大学理学部岩鉱教室
-
田口 一雄
帝国石油(株)技術研究所
-
金子 光好
東北大学理学部岩鉱教室
-
鹿野 朋子
東北大学理学部岩鉱教室
-
関口 嘉一
帝国石油株式会社技術研究所
-
平井 明夫
帝国石油株式会社・技術研究所
-
林田 進男
東北大学理学部岩石鉱物鉱床学教室
-
林田 進男
アラビア石油(株)技術部
著作論文
- 青森県蟹田および秋田県五城目油田の新第三系に含まれるポルフィリン類:油田新第三系に含まれるポルフィリン類の堆積学的研究2
- 油田新第三系に含まれるポルフィリン類の堆積学的研究 : 2青森県蟹田油田および秋田県五城目油田
- 堆積岩有機物の研究
- 堆積有機物の熟成作用 : 自生鉱物形成との関連
- 炭化水素の有機地球化学:その新しい研究への萌芽
- 東北新第三系下部層の火山層序と放射年代
- 本邦産堆積岩中のケロジンについて : 堆積
- 秋田・新潟地域油田新第三系の有機炭素量と抽出性有機物量:燃焼法による有機炭素分析の検討に言及して
- 新潟県中越地区新第三系の金属ポルフィリン類 : 油田新第三系に含まれるポルフィリン類の堆積学的研究, 4 : 第三紀
- 羽越地向斜堆積物の有機堆積学的研究 : 特に多環芳香族炭化水素類の堆積環境的意義に言及して
- 山形県新庄油田地区の新第三系に含まれるポルフィリン類:油田新第三系に含まれるポルフィリン類の堆積学的研究(3)
- 地向斜堆積物における石油地化学論
- 本邦産堆積岩中に含まれるn-アルカン,メラルポルフィリン,多環芳香族化合物の堆積学的並びに石油地化学的研究:堆積岩の有機物の研究 2
- 秋田県矢島油田石油母岩中に含まれるポリフィリン類の分布
- 山形県最上郡小国川南方山地の新第三系(出羽地向斜の研究-IV)
- 船形火山北方山形・宮城県境の新第三系 : 出羽地向斜の研究-III
- 出羽丘陵新第三系下部層について : 出羽地向斜の研究-II
- いわゆる"及位層"中より熔結凝灰岩の発見とのその重要性
- 秋田・山形県境附近出羽丘陵の地質(出羽地向斜の研究I)
- 地質時代堆積物中脂肪酸の堆積環境支配と続成変化:新庄油田新第三系を例として
- アブダビ沖後期白亜紀炭酸塩岩類の有機地球化学的研究(一般講演II,第5回有機地球化学シンポジウム(大滝シンポジウム))
- 堆積岩ビチュメン中に含まれる窒素化合物の組成(第9回有機地球化学シンポジウム(筑波シンポジウム))
- 有機対無機石油成因説の問題点 : 地質学・地球化学・地球物理学の境界領域問題として(第6回有機地球化学シンポジウム(中津川シンポジウム))
- 石油鉱床学的にみた炭酸塩岩有機物に関する諸問題(一般講演II,第5回有機地球化学シンポジウム(大滝シンポジウム))
- 大館東方地域に発達する西黒沢-女川階泥岩の有機地化学的特質について(一般講演I,第5回有機地球化学シンポジウム(大滝シンポジウム))
- ケロジェンの地球化学 : 問題点と今後のアプローチ
- ポルフィリンの有機地球化学(有機物の続成作用的変化の研究)
- まえがき(有機物の続成作用的変化の研究)
- 山形県新庄盆地大芦沢ルートに沿う新第三系有機物の続成変化(一般講演II,第5回有機地球化学シンポジウム(大滝シンポジウム))
- 堆積岩有機物の熟成 : 自生鉱物形成との関連 : ダイアジェスシト
- 粘土分画にともなうケロジェンの特性とその続成変化 : 西山油田上部新第三系を例として
- ケロジェンビトリナイトの反射率と石油形成帯との関係
- 有機地球化学的立場からみた油田成立の条件 : 裏日本新第三紀油田を例として(II.「有機性鉱床の地球化学,課題討論(秋田,1973))
- 石油先駆物質としての抽出性非炭化水素有機物の続成変化