原田 哲夫 | 長崎大学工学部
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
原田 哲夫
長崎大学工学部
-
原田 哲夫
長崎大学 工学部構造工学科
-
原田 哲夫
長崎大学工学部構造工学科
-
出光 隆
九州工業大学
-
小森 清司
長崎大学 工学部構造工学科
-
蓼原 真一
長崎大学 工学部構造工学科
-
蓼原 真一
長崎大学
-
原田 哲夫
長崎大学
-
久保田 慶太
長崎大学大学院 生産科学研究科
-
小森 清司
長崎大学工学部
-
永藤 政敏
長崎大学工学部
-
石川 喬士
長崎大学大学院生産科学研究科環境システム工学専攻
-
久野 俊文
(株)ヤマックス開発研究本部
-
岳尾 弘洋
ショーボンド建設 (株) 技術本部技術部
-
扇谷 保彦
長崎大学工学部機械システム工学科
-
渡辺 明
九州工業大学
-
金丸 邦康
長崎大学工学部
-
徳光 卓
(株)富士ピーエス 技術本部 技術開発グループ
-
小森 清司
長崎大学工学部構造工学科
-
永藤 政敏
長崎大学 工学部構造工学科
-
田中 恭哉
富士ピー・エス建築事業部
-
金丸 邦康
長崎大工
-
夛田 彰秀
長崎大学工学部社会開発工学科
-
田中 恭哉
(株)富士ピー・エス 建築本部 建築技術グループ
-
田中 恭哉
長崎大学大学院海洋生産科学研究科
-
三上 浩
三井建設(株)土木技術部エネルギー開発課
-
末岡 禎祐
長崎大学
-
金丸 邦康
長崎大
-
扇谷 保彦
長崎大学工学部機械システム工学科:創造工学センター
-
永藤 政敏
長崎大学工学部構造工学科
-
扇谷 保彦
長崎大学工学部
-
キン ミョー
第一工業大学工学部土木工学科
-
夛田 彰秀
長崎大学工学部
-
扇谷 保彦
長崎大学工学研究科システム科学部門
-
永藤 政敏
長崎大学技官工学部構造工学科
-
ミョー キン
鹿児島大学工学部海洋土木工学科
-
木村 浩
東京製綱株式会社研究所
-
徳光 卓
(株)富士ピマ・エス
-
小森 清司
長崎大学
-
田邊 裕治
新潟大学工学部機械システム工学科
-
川口 清司
富山大学大学院理工学研究部(工学)
-
升方 勝己
富山大学大学院理工学研究部(工学)
-
石井 望
新潟大学
-
石井 望
新潟大学工学部
-
渡辺 明
九州工大 工
-
茂地 徹
長崎大学工学部
-
中島 規道
三井建設(株)東京土木支店
-
三上 浩
三井建設(株)技術研究所
-
出光 隆
九州工業大学工学部建設社会工学科
-
渡辺 明
九州共立大学工学部開発工学科
-
川口 清司
富山大学工学部機械知能システム工学科
-
川口 清司
富山大学工学部
-
田邊 裕治
新潟大学工学部
-
吉岡 民夫
オリエンタル建設株式会社技術研究所
-
升方 勝己
富山大学大学院
-
全 炳徳
長崎大学工学部社会開発工学科
-
升方 勝己
富山大学工学部
-
石井 望
新潟大学工学部福祉人間工学科
-
金 應南
長崎大学工学部社会開発工学科
-
後藤 恵之輔
長崎大学工学部
-
崎山 毅
長崎大学工学部構造工学科
-
Khin M
第一工業大学工学部土木工学科
-
茂地 徹
長崎大学工学部機械システム工学科
-
末岡 禎佑
長崎大学
-
福田 修二
長崎大学大学院 工学研究科
-
後藤 恵之輔
長崎大・工
-
後藤 恵之輔
長崎大学大学院生産科学研究科
-
副田 孝一
太平洋セメント(株) 研究本部
-
清水 康博
長崎大学工学部材料工学科
-
榎本 剛
東京製綱(株)エンジニアリング部
-
金 應南
長崎大学大学院海洋生産科学研究科
-
石井 望
新潟大 工
-
川口 清司
富山大学 工学部
-
KHIN Myo
第一工業大学工学部土木工学科
-
松本 総史
長崎大学大学院 工学研究科
-
本橋 秀世
長谷川工務店技術開発部
-
生田 泰清
オリエンタル建設(株)
-
崎山 毅
長崎大学工学部構工学科
-
金田 昌治
ショーボンド建設(株) 九州支店技術部技術1課
-
長谷川 堯一
(株)シーティーアイ新技術 環境科学部
-
渡辺 明
九州共立大学
-
近藤 順
オリエンタル建設(株) 技術研究所
-
清水 康博
長崎大学工学部
-
松田 浩
長崎大学工学部
-
久野 俊文
ヤマックス 開発研究本部
-
副田 孝一
太平洋セメント株式会社佐倉研究所
-
茂地 徹
長崎大学工学部機械システム工学科:創造工学センター
-
清水 康博
長崎大学工学研究科物質科学部門
-
茂地 徹
長崎大学工学研究科システム科学部門
-
菅野 昇孝
富士PSコンクリート工務部
-
鶴田 健
小沢コンクリートエ業
-
副田 孝一
小野田セメント(株)建設材料研究所
-
出光 隆
九州工業大学設計生産工学科建設工学教室
-
出光 隆
九州工業工学部設計生産工学科
-
中島 規道
三井建設(株)技術研究所
-
添田 政司
福岡大学工学部土木工学科
-
添田 政司
福岡大学工学部
-
長谷川 亮一
(株)シーティーアイ新技術環境科学部
-
合田 寛基
九州工業大学大学院工学研究科機能システム創成工学専攻
-
村上 義彦
富士PSコンクリート
-
ミョー キン
鹿児島大学海洋土木開発工学科
-
石橋 孝治
足利工業大学工学部
-
Myo Khin
第一工業大学工学部土木工学科
-
松本 総史
長崎大学大学院工学研究科構造工学専攻
-
藤田 源
九州工業大学大学院
-
細野 克夫
小野田セメント(株)建設材料研究所
-
上林 真幸
(株)小野田開発研究所
-
坂田 祥文
長崎大学生産科学研究科
著作論文
- 膨張材を用いたマルチ定着法に関する実験的研究
- 9-104 3大学の学生が集う創成科目作品発表の場「学生ものづくり・アイディア展」 : 創造性豊かな技術者育成を目指した富山大学・長崎大学・新潟大学の取り組み(口頭発表論文,(8)ものつくり教育-II)
- 3-104 学科・学年横断型演習科目「創成プロジェクト」による学生のエンジニアリングデザイン能力向上の試み(口頭発表論文,オーガナイズドセッション「エンジニアリングデザイン」-II-デザイン教育システムと解析)
- 2993 多段配筋の鉄筋コンクリート短柱のせん断耐力について
- 246 鉄筋コンクリート多段配筋柱のせん断挙動について(構造)
- 7・23長崎集中豪雨による建築構造物の被害
- 245 7.23長崎集中豪雨による建築構造物の被害の調査報告 : 第4報 八郎川水系の被害について(構造・防災)
- 244 7.23長崎集中豪雨による建築構造物の被害の調査報告 : 第3報 中島川水系の被害について(構造・防災)
- プレストレスを導入した合成床スラブのたわみ性状に関する研究
- ひし形網目状の粗面を打継ぎ面に有する合成床スラブの打継ぎ部せん断耐力に関する研究
- 熱赤外リモートセンシングによるコンクリート構造物の非破壊安全診断のための基礎実験
- 定着用膨張材による連続繊維緊張材の定着法に関する研究
- 9-324 数学のリメディアル教育におけるビデオ教材の作成 : 長崎大学工学部の場合((23)リメディアル教育(補習教育)・導入教育-II,口頭発表論文)
- HEMを用いた鉄筋継手に関する実験的研究
- [87] PC板を埋設型枠とした合成床スラブの鉄筋コンクリート建築物への利用について(鋼・コンクリート合成構造II)
- 3164 合成桁へのせん断プレストレスの導入に関する一考察(プレストレスコンクリート)
- 1204 連続繊維緊張材を用いて鉛直プレストレスを導入したはりのせん断試験(連続繊維(材料))
- 1033 雲仙・普賢岳の火砕流で被災した鉄筋コンクリート構造物(大野木場小学校)の調査報告(耐久性診断・評価)
- 2203 膨脹材を用いたマルチ定着法に関する実験的研究(付着・定着・継手)
- 2189 定着用膨張材を用いたFRP緊張材の定着機構の一考察(繊維(構造))
- [88] PC板埋設型枠を用いた合成床スラブの長期載荷実験(鋼・コンクリート合成構造II)
- [92] 静的破砕剤によるコンクリートの破砕設計法に関する研究(膨張コンクリート・レジンコンクリート・その他)
- 2142 HEMを用いたPC緊張材の中間定着と定着機構に関する研究(付着・定着・継手)
- 2160 定着法の違いがCFRPより線の疲労性状に及ぼす影響について(付着・定着・継手)
- 3064 定着用膨張材によるPC緊張材の定着と継手に関する研究(付着・定着・継手)
- 2118 HEM鉄筋継手の性能評価と同継手で接合したプレキャストRCスラブの力学的挙動(プレキャストコンクリート)
- 1073 端部増貼り補強による炭素繊維シートの定着耐力向上に関する研究(補修・補強(構造))
- 2144 FRP緊張材用ノンメタリック定着具の開発(連続繊維(構造))
- 1202 CFRPストランドを用いた海洋プレキャスト構造物の接合方法に関する研究(新素材)
- 1170 FRP緊張材マルチケーブル用としての定着用膨張材の開発(連続繊維(材料))
- 2007 プレストレスを導入したPlCタイドアーチの力学特性(省力化,高機能,再生コンクリート)
- 3146 HEMを用いた鉄筋継手に関する実験的研究(付着・定着・継手)
- 1178 曲げ補強用炭素繊維シートの剥離機構と定着法に関する研究(補修・補強(構造))
- 1206 ASR膨張による鉄筋曲げ加工部での破断に関する実験的研究(アルカリ骨材反応)