斎藤 春雄 | 洛西シミズ病院耳鼻咽喉科
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
斎藤 春雄
洛西シミズ病院耳鼻咽喉科
-
齋藤 春雄
洛西シミズ病院耳鼻咽喉科
-
齋藤 春雄
清仁会 洛西シミズ病院 耳鼻咽喉科
-
齋藤 春雄
高知医科大学耳鼻咽喉科学教室
-
竹内 泰三
高知大学 医学部 附属病院 耳鼻咽喉科
-
竹田 泰三
高知医科大学耳鼻咽喉科
-
中谷 宏章
高知医科大学科
-
齋藤 春雄
高知医科大学
-
中谷 宏章
高知医科大学神経統御学講座聴平衡・嚥下機能統御学
-
中谷 宏章
高知大学医学部耳鼻咽喉科
-
浜田 昌史
高知医科大学耳鼻咽喉科
-
柿木 章伸
高知大学耳鼻咽喉科
-
柿木 章伸
高知医科大学耳鼻咽喉科
-
濱田 昌史
東海大学医学部専門診療学系耳鼻咽喉科
-
竹田 泰三
高知大学医学部 耳鼻咽喉科
-
辻 恒治郎
高知県立安芸病院
-
竹田 節子
高知医科大学耳鼻咽喉科
-
中谷 宏章
高知医科大学耳鼻咽喉科
-
岸本 誠司
国立がんセンター東病院手術部
-
齋藤 春雄
高知医科大学耳鼻咽喉科
-
村田 清高
城山病院
-
岸本 誠司
高知医科大学手術部(耳鼻咽喉科)
-
岩井 満
土佐市民病院耳鼻咽喉科
-
佐藤 由宇
県立安芸病院 耳鼻咽喉科
-
濱田 昌史
東海大 耳鼻咽喉科
-
斎藤 春雄
滋賀医科大学耳鼻咽喉科学教室
-
柿木 章伸
高知医科大学 医学部 医学科 神経統御学講座 聴平衡・嚥下機能統御学教室
-
竹田 泰三
高知医大耳鼻科
-
齋藤 春雄
高知医大耳鼻科
-
辻 恒治郎
高知医科大学耳鼻咽喉科
-
斎藤 春雄
京都大学医学部耳鼻咽喉科学教室
-
竹田 節子
高知医科大学医学部歯科口腔外科学教室
-
濱田 昌史
東海大学医学部耳鼻咽喉科
-
柿木 章伸
高知医大耳鼻科
-
澤田 正一
高知大学医学部聴平衡・嚥下機能統御学教室
-
斎藤 春雄
高知医科大学耳鼻咽喉科
-
副島 宏美
高知医科大学耳鼻咽喉科
-
岩井 満
高知医科大学耳鼻咽喉科学教室
-
西山 正司
高知県立安芸病院耳鼻科
-
西山 正司
土佐市民病院耳鼻咽喉科
-
岩井 満
高知市立市民病院 臨床検査技術室
-
矢沢 代四郎
滋賀医科大学耳鼻咽喉科学教室
-
北西 剛
滋賀医科大学耳鼻咽喉科
-
矢澤 代四郎
滋賀医科大学耳鼻咽喉科学教室
-
北嶋 和智
滋賀医科大学耳鼻咽喉科
-
佐藤 由宇
高知医科大学耳鼻咽喉科
-
玉城 進
天理よろづ病院
-
佐藤 由宇
高知県立安芸病院耳鼻咽喉科
-
齋藤 春雄
野洲病院耳鼻咽喉科
-
駒田 佳子
滋賀医科大学耳鼻咽喉科
-
岸本 誠司
天理病院耳鼻咽喉科
-
副島 宏美
兵庫県立尼崎病院形成外科
-
岩井 満
高知医科大学耳鼻咽喉科
-
岡本 牧人
北里大学医学部耳鼻咽喉科
-
北野 博也
滋賀医科大学耳鼻咽喉科学教室
-
中島 務
名古屋大学医学部附属病院 耳鼻咽喉科
-
市川 銀一郎
順天堂大学医学部耳鼻咽喉科学教室
-
山川 卓世
順天堂大学医学部耳鼻咽喉科学教室
-
稲福 繁
愛知医科大学耳鼻咽喉科学教室
-
市川 銀一郎
順天堂大学
-
市川 銀一郎
日本学校保健会 児童生徒の保健管理に関する調査研究委員会・心因性難聴小委員会
-
鳥山 稔
国立国際医療センター耳鼻咽喉科
-
山川 卓也
順天堂大学耳鼻咽喉科学教室
-
濱田 昌史
高知医科大学附属病院耳鼻咽喉科
-
村田 清高
近畿大学医学部耳鼻咽喉科
-
澤田 正一
高知医科大学 医学部 医学科 神経統御学講座 聴平衡・嚥下機能統御学教室
-
浜田 昌史
高知医大耳鼻科
-
草刈 潤
日本耳鼻咽喉科学会 社会医療部 学校保健委員会
-
柳田 則之
名古屋大学医学部耳鼻咽喉科
-
草刈 潤
筑波大学臨床医学系耳鼻咽喉科
-
伊東 善哉
筑波大学臨床医学系耳鼻咽喉科
-
竹田 泰三
高知大耳鼻咽喉科
-
三浦 隆男
高知医科大学耳鼻咽喉科形成外科診療班
-
山川 卓也
山川耳鼻咽喉科医院
-
副島 宏美
兵庫県立尼崎病院 形成
-
草刈 潤
筑波大学臨床医学系
-
柳田 則之
稲沢市民病院 耳鼻咽喉科
-
鳥山 稔
東京都
-
東山 佳澄
高知医科大学耳鼻咽喉科学教室
-
岩井 満
高知市立市民病院耳鼻咽喉科
-
伊東 善哉
国立病院機構霞ヶ浦医療センター
-
渡邊 大樹
社会保険京都病院耳鼻咽喉科
-
岡本 牧人
北里大学医学部・耳鼻咽喉科学
-
柳田 則之
稲沢市民病院耳鼻科
-
遠藤 剛
京都大学大学院医学研究科感覚運動系病態学講座
-
竹田 節子
高知医大耳鼻科
-
竹田 泰三
高知医大学耳鼻科
-
竹田 節子
高知医大学耳鼻科
-
柿木 章伸
高知医大学耳鼻科
-
齋藤 春雄
高知医大学耳鼻科
-
北野 博也
滋賀医大学耳鼻科
-
辻恒 治郎
高知医大耳鼻科
-
中谷 宏章
高知医大耳鼻科
-
遠藤 剛
京都大学大学院医学研究科耳鼻咽喉科・頭頸部外科
-
北尻 真一郎
京都大学大学院医学研究科耳鼻咽喉科・頭頸部外科
-
牛嶋 千久
社会保険京都病院耳鼻咽喉科
-
板谷 隆義
滋賀医科大学耳鼻咽喉科
-
橋詰 稔
高知医科大学 小児科
-
高橋 清之
京都大学医学部第二病理
-
永野 真澄
高知医科大学小児科
-
中島 務
名古屋大学 大学院医学系研究科耳鼻咽喉科
-
澤田 正一
高知医大 耳鼻科
-
柿木 章伸
高知医大 耳鼻科
-
竹田 泰三
高知医大 耳鼻科
-
東山 佳澄
高知大学医学部聴平衡・嚥下機能統御学教室
-
西山 正司
高知県立安芸病院 耳鼻咽喉科
-
稲福 繁
愛知医科大学 耳鼻咽喉科
-
板谷 隆義
滋賀医大耳鼻咽喉科
-
板谷 隆義
滋賀医科大学耳鼻咽喉科学教室
-
友藤 誠一
高知医大耳鼻科
-
永野 真澄
高知医大小児科
-
橋詰 稔
高知医大小児科
-
齋藤 春雄
高知医大 耳鼻科
-
矢沢 代四郎
矢沢耳鼻咽喉科医院
-
大川 正直
四条高倉大川クリニック耳鼻咽喉科
-
北尻 真一郎
京都大学大学院医学研究科 耳鼻咽喉科頭頸部外科学教室
-
山川 卓也
順天堂大学医学部耳鼻咽喉科学講座
-
柳田 則之
名古屋大学医学部耳鼻咽喉科学教室
-
中谷 宏章
高知大学聴平衡・嚥下機能統御学分野
-
中島 務
名古屋大学 医学部 耳鼻咽喉科
-
齊藤 春雄
高知医科大学耳鼻咽喉科
-
辻恒 治郎
高知医科大学耳鼻咽喉科教室
-
TSUJI Kojirou
Department of Otolaryngology, Kochi Medical School
-
斎藤 春雄
高知医科大学
-
齋藤 春雄
滋賀医科大学耳鼻咽喉科学教室
-
村田 清高
京都大学医学部耳鼻咽喉科学教室
-
末広 進
京都大学医学部耳鼻咽喉科学教室
-
岸本 誠司
天理よろづ相談所病院耳鼻咽喉科
-
高橋 清之
京都大学医学部中央検査部病理
-
齋藤 春雄
滋賀医科大学耳鼻咽喉科
-
三浦 隆男
高知医科大学耳鼻咽喉科
-
山川 卓也
順天堂大学医学部耳鼻咽喉科学教室
-
北尻 真一郎
京都大学大学院医学研究科 耳鼻咽喉科頭頸部外科
-
伊東 善哉
筑波大学臨床医学系
-
岸本 誠司
国立がんセンター東病院
著作論文
- 内耳摘出術を余儀なくされた巨大真珠腫の1症例 (天理よろづ相談所病院耳鼻咽喉科開設15周年記念論文集)
- 鐙骨筋の収縮による伝音能率低下
- 顔面神経鞘腫--真珠腫と併存した一例
- 日本人の耳硬化症--その診断
- 一般高齢者75歳以上の純音聴力
- 遊離腹直筋皮弁による中咽頭癌摘出後再建と術後機能の変化について
- ヒスタミンによる内リンパ水腫形成
- 虚血性顔面神経麻痺モデルにおける逆行性軸索流
- メニエール病とバゾプレッシン
- 両側顔面神経麻痺 : 成人T細胞白血病/リンパ腫例
- 小児先天性真珠腫症例の検討
- 歌舞伎メーキャップ症候群の2例
- Mondini 型内耳奇形に合併した髄液耳漏
- Glucocorticoidが及ぼす内耳への影響
- ミトコンドリアDNA3243点変異の難聴について
- 中耳真珠腫の治療成績 : closed 法と open 法の比較
- Rosenthal管の破壊と蝸牛管各細胞の変化
- Microfissure〔邦文〕
- 麻痺を伴わない顔面神経鞘腫
- 日本人の耳硬化症
- 顔面神経の運動成分と味覚・唾液分泌成分の受傷性差について
- 顔面神経の変性と膨化 (京都大学医学部耳鼻咽喉科学教室6年間の歩み(1977-1982年)--檜学教授還暦によせて)
- ライスネル膜伸展と中耳炎 (滋賀医科大学耳鼻咽喉科学教室開講3周年記念論文集)
- 耳鼻咽喉科臨床におけるテレメトリ-システムの利用 (滋賀医科大学耳鼻咽喉科学教室開講3周年記念論文集)
- 頭蓋内より波及した内耳炎 (滋賀医科大学耳鼻咽喉科学教室開講3周年記念論文集)
- 反復性顔面神経麻痺--腫瘍例 (滋賀医科大学耳鼻咽喉科学教室開講3周年記念論文集)
- 乳突蜂巣発育良好例の手術 (天理よろづ相談所病院耳鼻咽喉科開設15周年記念論文集)
- 耳硬化症--突然聴力悪化例
- 迷路瘻孔と術後聴力
- シリコンボ-ルによる鼓室形成4型
- 人ライスネル膜の血管
- 顔面神経減荷術不成功例の検討 : 逆行性顔面神経誘発電位を中心として
- 積分筋電図を用いた病的共同運動評価の試み
- 鼓索神経の再生について
- 兎唇口蓋裂に伴う重複奇形〔症例〕
- 遠心性聴覚路について 大脳皮質を中心として
- 顔面神経減荷術の有効性について : 動物実験及び臨床例での検討
- 虚血性麻痺モデル動物に対する減荷術の効果
- 一期的神経再建術を施行した側頭骨内顔面神経鞘腫2症例の検討
- 逆行性顔面誘発電位による顔面神経麻痺の早期予後診断
- 中枢性顔面神経麻痺-核性麻痺3症例
- 顔面神経麻痺モデル動物に及ぼすグリセロールの効果
- 過去18年間の顔面神経麻痺の統計
- 逆行性顔面神経誘発電位による顔面神経麻痺の早期予後診断
- 顔面痙攣--102例と症状を中心とした文献的考察 (京都大学医学部耳鼻咽喉科学教室6年間の歩み(1977-1982年)--檜学教授還暦によせて)
- 内耳摘出術を余儀なくされた巨大真珠腫の1症例 (天理よろづ相談所病院耳鼻咽喉科開設15周年記念論文集)
- 耳硬化症--突然聴力悪化例
- 鐙骨筋の収縮による伝音能率低下
- 日本人の耳硬化症
- Microfissure〔邦文〕
- 麻痺を伴わない顔面神経鞘腫
- 鼓索神経の再生について