森山 重治 | 岡山赤十字病院
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
森山 重治
岡山赤十字病院
-
森山 重治
岡山赤十字病院呼吸器外科
-
森山 重治
岡山赤十字病院 呼吸器外科
-
辻 尚志
岡山赤十字病院外科
-
池田 英二
岡山赤十字病院外科
-
古谷 四郎
岡山赤十字病院
-
森山 重治
岡山赤十字病院外科
-
内藤 稔
岡山赤十字病院外科
-
小野 監作
岡山赤十字病院外科
-
高木 章司
岡山赤十字病院外科
-
高木 章司
岡山赤十字病院 外科
-
大塚 康吉
岡山赤十字病院外科
-
名和 清人
岡山赤十字病院外科
-
平井 隆二
岡山赤十字病院外科
-
古谷 四郎
岡山赤十字病院外科
-
渡辺 洋一
岡山赤十字病院健康管理増進センター呼吸器科
-
渡辺 洋一
岡山赤十字病院
-
平木 俊吉
岡山赤十字病院 呼吸器内科
-
渡辺 洋一
岡山赤十字病院呼吸器内科
-
松尾 圭祐
岡山赤十字病院健康管理増進センター呼吸器科
-
平木 俊吉
岡山赤十字病院呼吸器内科
-
松尾 圭祐
岡山赤十字病院呼吸器内科
-
渡辺 啓太郎
岡山赤十字病院外科
-
渡辺 啓太郎
岡山赤十字病院 外科
-
佃 和憲
岡山赤十字病院外科
-
佃 和憲
岡山大学 大学院腫瘍・胸部外科学
-
内藤 稔
岡山大学大学院腫瘍・胸部外科学
-
藤山 敏行
岡山赤十字病院外科
-
玉置 明彦
岡山赤十字病院
-
藤山 敏行
岡山大学第2外科
-
藤山 敏行
岡山大学大学院
-
野上 智弘
国立病院機構岡山医療センター外科
-
青景 圭樹
岡山大学大学院医歯学総合研究科腫瘍・胸部外科
-
湯浅 一郎
神戸市立医療センター西市民病院外科
-
野上 智弘
岡山赤十字病院外科
-
湯浅 一郎
岡山赤十字病院外科
-
青景 圭樹
岡山赤十字病院呼吸器外科
-
玉置 明彦
岡山県健康づくり財団附属病院内科
-
青景 圭樹
岡山赤十字病院外科
-
湯浅 一郎
静岡がんセンター肝胆膵外科
-
久保 雅俊
岡山赤十字病院外科
-
市原 周治
岡山赤十字病院外科
-
市原 周治
岡山赤十字病外科
-
久保 雅俊
岡山赤十字病院呼吸器外科
-
久保 雅俊
岡山大学第二外科
-
堀内 武志
岡山赤十字病院
-
松本 英男
岡山赤十字病院外科
-
原 文堅
岡山赤十字病院外科
-
光永 修一
岡山赤十字病院外科
-
村岡 孝幸
岡山赤十字病院外科
-
三好 健太郎
総合病院岡山赤十字病院外科
-
澤田 茂樹
岡山赤十字病院外科
-
三好 健太郎
岡山赤十字病院外科
-
荒木 雅史
独立行政法人労働者健康福祉機構香川労災病院呼吸器内科
-
荒木 雅史
岡山赤十字病院
-
堀内 武志
岡山赤十字病院内科
-
堀内 武志
岡山赤十字病院玉野分院内科
-
堀内 武志
美星町国民健康保険病院内科
-
小西 寿一郎
岡山赤十字病院外科
-
國友 忠義
岡山赤十字病院病理部
-
國友 忠義
総合病院岡山赤十字病院病理部
-
國友 忠義
岡山赤十字病院 放射線科
-
國友 忠義
岡山赤十字病院 循環器科
-
國友 忠義
総合病院岡山赤十字病院病理科
-
渡辺 啓太郎
総合病院岡山赤十字病院外科
-
平木 俊吉
岡山大学 第2内科
-
沢田 茂樹
岡山赤十字病院呼吸器外科
-
多田 明博
岡山赤十字病院外科
-
藤田 康文
岡山赤十字病院外科
-
多田 明博
岡山赤十字病院呼吸器外科
-
佐藤 泰雄
岡山赤十字病院外科
-
磯田 義博
岡山赤十字病院外科
-
池田 英二
金沢大学医学部医学科核医学講座
-
細川 忍
岡山赤十字病院
-
古元 玲子
岡山赤十字病院呼吸器内科
-
古元 玲子
岡山県健康づくり財団附属病院内科
-
山田 眞人
岡山赤十字病院外科
-
川上 俊爾
岡山赤十字病院外科
-
川上 俊爾
岡山赤十字病院
-
川上 俊爾
岡山赤十字病院循環器科
-
奥谷 大介
岡山赤十字病院 呼吸器外科
-
玉置 明彦
岡山大学 医学部第2内科
-
増田 紘子
岡山赤十字病院呼吸器内科
-
中原 早紀
岡山赤十字病院外科
-
国友 忠義
岡山赤十字病院病理部
-
国友 忠義
岡山赤十字病院病理
-
国友 忠義
岡山赤十字病院 外科
-
増田 紘子
岡山大学乳腺内分泌外科
-
佐久川 亮
岡山赤十字病院
-
細川 忍
岡山赤十字病院呼吸器内科
-
佐久川 亮
岡山赤十字病院呼吸器内科
-
大西 洋一
岡山赤十字病院外科
-
山本 典良
岡山赤十字病院外科
-
山野 寿久
岡山赤十字病院外科
-
奥谷 大介
岡山赤十字病院外科
-
細川 忍
岡山赤十字病院 呼吸器内科
-
細川 忍
岡山大学 医学部第2内科
-
黒崎 毅史
岡山赤十字病院呼吸器外科
-
山野 寿久
岡山赤十字病院 外科
-
別所 昭宏
岡山赤十字病院
-
深松 伸明
岡山赤十字病院呼吸器内科
-
黒崎 毅史
岡山赤十字病院外科
-
内藤 稔
岡山大学腫瘍・胸部外科
-
吉冨 誠二
岡山赤十字病院外科
-
橋田 真輔
岡山赤十字病院外科
-
青山 克幸
岡山赤十字病院外科
-
黒崎 毅史
総合病院岡山赤十字病院外科
-
楢原 幸二
岡山赤十字病院小児科
-
楢原 幸二
総合病院岡山赤十字病院小児科
-
浅野 治子
岡山赤十字病院外科
-
森近 大介
岡山赤十字病院呼吸器内科
-
黒田 雅利
岡山赤十字病院外科
-
西井 和也
岡山赤十字病院呼吸器内科
-
豊田 容輔
岡山赤十字病院呼吸器内科
-
森近 大介
岡山赤十字病院
-
小田 尚廣
岡山赤十字病院
-
渡辺 洋一
岡山赤十字病院呼吸器内科:岡山赤十字病院気胸センター
-
太田 徹哉
岡山大学腫瘍・胸部外科
-
清水 信義
岡山大学大学院医歯薬総合研究科腫瘍・胸部外科
-
太田 徹哉
岡山大学医学部腫瘍・胸部外科
-
内藤 稔
岡山大学医学部腫瘍・胸部外科
-
村上 正和
岡山大学医学部腫瘍・胸部外科
-
平木 祥夫
岡山大学医学部放射線科
-
清水 信義
岡山大第2外科
-
南 大輔
岡山大学病院呼吸器・アレルギー内科
-
松尾 圭祐
まつお内科クリニック
-
清水 信義
岡山大学第二外科
-
平木 祥夫
岡山大放射線科
-
清水 信義
岡山大学第2外科
-
伊達 洋至
岡山大学第二外科
-
平木 俊吉
岡山大学 医学部第2内科
-
太田 徹哉
岡山大学 腫瘍・胸部外科
-
南 大輔
岡山赤十字病院呼吸器内科
-
三好 健太郎
岡山大学医学部腫瘍・胸部外科
-
市原 周治
岡山大学腫瘍・胸部外科
-
青江 基
岡山大学第2外科
-
安藤 陽夫
岡山大学第2外科
-
内藤 稔
岡山大学医学部歯学部附属病院 腫瘍・胸部外科
-
山田 真人
岡山赤十字病院外科
-
平木 祥夫
岡山大学 医学部 放射線科
-
平木 祥夫
岡山済生会総合病院 放
-
飯田 淳義
岡山赤十字病院外科
-
加藤 恒夫
かとう内科並木通り診療所
-
伊藤 忠弘
岡山協立病院外科
-
加藤 恒夫
かとう内科
-
加藤 恒夫
かとう内科並木通り病院
-
圓光 賢希
岡山赤十字病院呼吸器内科
-
松尾 圭祐
岡山大学 医学部第2内科
-
佐久川 亮
高知県立安芸病院
-
小谷 四郎
岡山赤十字病院外科
-
川上 俊繭
岡山赤十字病院外科
-
山本 寛斉
岡山赤十字病院 呼吸器外科
-
橘 洋美
岡山赤十字病院呼吸器内科
-
安藤 陽夫
岡山大第2外科
-
三谷 政彦
川崎病院 放
-
平野 奈央子
岡山赤十字病院内科
-
橘 洋美
総合病院岡山赤十字病院内科
-
市場 晋吾
岡山大学第2外科
-
山下 素弘
岡山大学第二外科
-
三谷 政彦
岡山赤十字病院放射線科
-
林 英博
岡山赤十字病院放射線科
-
橋村 伸二
岡山赤十字病院放射線科
-
森谷 宜朋
岡山赤十字病院放射線科
-
塩飽 健
岡山赤十字病院放射線科
-
向田 尊洋
岡山大第2外科
-
角南 春樹
岡山赤十字病院循環器科
-
山下 素弘
国立病院四国がんセンター外科
-
菅原 英次
川上診療所
-
奥谷 大介
国立病院機構南岡山医療センター臨床研究部呼吸器外科
-
平本 俊吉
岡山赤十字病院 呼吸器内科
-
平木 俊吉
岡山大学
-
橋村 伸二
岡山赤十字病院 放射線科
-
平木 祥夫
岡山大学医学部附属病院放射線科
-
平木 祥夫
岡山大・放
-
林 英博
岡山赤十字病院 放射線科
-
越智 宣昭
岡山赤十字病院呼吸器内科
-
向田 尊洋
岡山大学第2外科
-
高木 章二
岡山赤十字病院外科
-
平木 俊吉
岡山赤十字病院内科
-
渡辺 啓一郎
岡山赤十字病院外科
-
石井 祥子
岡山赤十字病院小児科
-
清水 信義
岡山大学大学院医歯学総合研究科腫瘍・胸部外科
-
三谷 政彦
岡山赤十字病院
-
奥谷 大介
沖電気工業株式会社研究開発センタ
-
松男 圭祐
岡山赤十字病院呼吸器内科
-
角南 春樹
岡山赤十字病院呼吸器内科
-
二萬 英斗
岡山赤十字病院外科
-
吉富 誠二
岡山赤十字病院外科
-
賀島 肇
岡山赤十字病院外科
-
別所 昭宏
岡山赤十字病院気胸センター
-
森山 重治
岡山赤十字病院気胸センター
-
森山 重治
岡山赤十字病院呼吸器外科:岡山赤十字病院気胸センター
-
深松 伸明
岡山赤十字病院呼吸器内科:岡山赤十字病院気胸センター
-
佐久川 亮
岡山赤十字病院気胸センター
-
佐久川 亮
岡山赤十字病院呼吸器内科:岡山赤十字病院気胸センター
-
豊田 容輔
岡山赤十字病院気胸センター:岡山赤十字病院呼吸器内科
-
小幡 賢吾
岡山赤十字病院気胸センター
-
細川 忍
岡山赤十字病院気胸センター:岡山赤十字病院呼吸器内科
-
宮原 一彰
岡山赤十字病院外科
-
小田 尚廣
岡山赤十字病院気胸センター:岡山赤十字病院呼吸器内科
著作論文
- 術後気管支瘻9例の治療成績
- OR21-2 EWSを用いた気管支充填術の成績と気胸症例に対する適応の再考(気道内治療,一般口演21,第32回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- PP-1-306 全胃幽門輪温存膵頭十二指腸切除(PpPD)症例の検討と膵癌に対する適応について
- OP-208-2 腹腔鏡下大腸切除術 : 標準治療として,また開腹術に一部応用したオプション(腹腔鏡補助下開腹術)としての有用性(鏡視下手術・大腸-1,一般口演,第110回日本外科学会定期学術集会)
- V-1-14 直腸癌に対する腹腔鏡下腹会陰式直腸切断術の手技のコツ(大腸1,一般演題(ビデオ),第63回日本消化器外科学会総会)
- DP-102-7 腹腔鏡下マイルズ手術の検討(第108回日本外科学会定期学術集会)
- VS-1-1 腹腔鏡下消化管手術における基幹血管損傷時の止血手技の工夫(第108回日本外科学会定期学術集会)
- V-2-70 新しい凝固モードの電気メスを用いた安全・確実な腹腔鏡下大腸切除術(大腸5 鏡視下手術5,一般演題(ビデオ),第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- O-3-64 十二指腸癌盲腸瘻の1例(十二指腸 症例,一般演題(口演),第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- O-2-24 DPC導入後の急性期病院における緩和療法の現状と課題(緩和ケア,一般演題(口演),第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- DP-152-5 腹腔鏡下大腸切除術におけるドレーン留置の功罪(第107回日本外科学会定期学術集会)
- 2490 妊婦に対する腹腔鏡手術の3例(臨床検討1,一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 1023 当科における膵腸吻合法の手技と成績(膵再建2,一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- V-23-1 腹腔鏡下大腸切除術における操作目的に応じた適切なエネルギー源の選択(大腸4,ビデオセッション23,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 鏡視下大腸手術における小切開位置決定標準化への試み
- 7. VATS lobectomy : 最近の周術期の現状(第44回 日本肺癌学会中国四国支部会, 支部活動)
- 膵癌根治手術において術中照射併用は必要か?(肝・胆・膵37, 第60回日本消化器外科学会総会)
- 直腸癌手術における鏡視下手技の役割(大腸27, 第60回日本消化器外科学会総会)
- 当院におけるGIST手術症例の再発および予後の検討(胃・十二指腸21, 第60回日本消化器外科学会総会)
- 術後合併症からみた超高齢者に対する腹腔鏡補助下大腸手術の安全性(第105回日本外科学会定期学術集会)
- 胸腔鏡下肺葉切除は原発性肺癌の予後を改善するか(第105回日本外科学会定期学術集会)
- OP-3-103 腹腔鏡下前方切除術における縫合不全防止のための工夫(大腸14)
- PS-042-4 腹腔鏡補助下大腸手術の合併症とその対策
- 異時性大腸癌を含む4重複癌 : 3重複癌同時手術の1例
- 扁平上皮癌と腺癌からなる肺衝突癌の3例
- PC-2-194 皮疹を契機に発見された膵グルカゴノーマの1例
- PP-2-319 当院における外傷性小腸穿孔例の検討
- 腹腔鏡補助下直腸癌手術 : 手技と工夫
- 17.肺原発衝突癌の2例(第40回 日本肺癌学会中国四国支部会)
- PP317069 上腸間膜静脈血栓症の3例
- PP308013 異時性大腸癌を含む4重複癌の1手術例
- PP304110 癌性腹膜炎による消化管通過障害に対する消化器外科医の役割
- PP218018 80歳以上胃癌症例の検討
- PP207113 多彩な転移様式を呈し急激な経過をたどった大腸未分化癌の1例
- PP1641 胃癌腹腔鏡下診断と腹水PyNPase活性測定の意義
- 甲状舌管遺残組織に発生した濾胞癌の1例
- II-144 消化管悪性リンパ腫の検討(第48回日本消化器外科学会総会)
- I-212 後腹膜脂肪肉腫の5例(第48回日本消化器外科学会総会)
- 1.右肺低形成を伴う横隔膜ヘルニアの1例(特集演題, 第34回 日本小児外科学会中国四国地方会)
- I1-12 腹腔内デスモイドの2例(第47回日本消化器外科学会総会)
- 361 原発性小腸平滑筋肉腫の5例(第47回日本消化器外科学会総会)
- 示-375 原発性小腸悪性リンパ腫の8例(第46回日本消化器外科学会)
- A^が左主肺動脈から分岐した肺動脈分岐異常の1例
- 気管支鏡と胸腔鏡の併用による有茎大網弁充填術を施行した肺摘除後気管支瘻の1例
- OR3-2 術後気管支断端瘻9例の検討(手術,一般口演3,第31回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- O14-04 p-stagel非小細胞肺癌切除例における予後因子についての検討 : 脈管侵襲の意義について(肺癌4,第25回日本呼吸器外科学会総会)
- V04-02 感染性巨大肺嚢胞に対する3ポート胸腔鏡下嚢胞切除(肺嚢胞,第25回呼吸器外科学会総会)
- O-133 臨床病期I期肺癌に対する胸腔鏡下肺葉切除+選択的リンパ節郭清の妥当性(一般演題(口演)23 リンパ節郭清,第48回日本肺癌学会総会号)
- 19.固形シリコン(EWS)による気管支充填術が有用であった肺癌術後(肺瘻)の2例(第10回 日本気管支学会中国四国支部会)
- 十二指腸潰瘍穿孔に対する腹腔鏡下大網被覆術の検討
- 術後再発胃癌に対するTS-1のsecond lineとしてTS-1/CDDP療法が著効を示した1例
- 鏡視下操作と直視下操作を融合させた合理的腹腔鏡補助下大腸手術
- 鏡視下結腸切除術における内側,外側アプローチ法の使い分け
- 原発性肺癌に対する胸腔鏡下肺葉・区域切除術の低侵襲性についての見当
- 34.肺原発悪性リンパ腫の1例 : 第34回日本肺癌学会中国四国支部会
- P-165 胸壁合併切除を伴う左胸膜肺全摘を施行した悪性胸膜中皮腫の1例(示説,胸膜中皮腫,第40回日本肺癌学会総会号)
- P-95 肺末梢腫瘤性病変の診断における気管支内超音波診断法(EBUS)の有用性に関する検討(示説,気管支鏡診断・治療,第40回日本肺癌学会総会号)
- P-24 甲状腺癌を合併した気管腫瘍の 1 例(示説・症例 4)(第 22 回日本気管支学会総会)
- F-8 気管 teleangiectasia の 1 例(症例 2)(第 21 回日本気管支学会総会)
- 16. 気管支結石との鑑別が困難であった慢性期気道異物の 1 例(第 6 回日本気管支学会中国四国支部会)
- 19.虫垂切除術に起因すると思われる臍瘻の1例(第16回日本小児外科学会中国四国地方会)
- 10.直腸尿道瘻を有した低位鎖肛の1例(第15回日本小児外科学会中国四国地方会)
- 354 直腸カルチノイドの3例(第19回日本消化器外科学会総会)
- 133 盲腸平滑筋肉腫の1治験例(第19回日本消化器外科学会総会)
- 330 原発性小腸癌の5例(第17回日本消化器外科学会総会)
- 158 バリウム剤による消化器管穿孔の4例(第17回日本消化器外科学会総会)
- 24. 尿膜管臍瘻が原因と考えられた難治性臍瘻の 1 例(第 39 回日本小児外科学会中国四国地方会)
- PP568 他臓器合併切除を施行した大腸癌症例の検討
- PP422 multiple early gastric cancer : indication and operation
- W8-4 術前化学、放射線療法を施行した気管気管支形成術症例の臨床的検討(気管・気管支形成術)
- PS-060-5 高齢者肺癌における胸腔鏡下肺葉切除の有用性(胸腔鏡手術1, 第24回日本呼吸器外科学会総会号)
- 胸腔鏡手術における術中トラブルと対策
- O-35 胸腔鏡補助下手術は標準開胸に比して予後良好か? : 臨床病期IBでの検討(内視鏡による診断と治療, 第47回日本肺癌学会総会)
- 2066 当院におけるss胆道癌の術後再発の様式と治療戦略(胆嚢癌3,一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- OP24-1 臨床病期I期肺癌に対する胸腔鏡下肺葉切除の標準手術としての妥当性(一般口演24 I期肺癌とVATS (1),世界をリードする呼吸器外科医に!,第23回日本呼吸器外科学会総会)
- 11.全身化学療法, 手術とYAGレーザーにて治療したX線無所見多発肺癌の1例(第13回日本呼吸器内視鏡学会中国四国支部会)
- W11-1 術後の遷延する肺瘻に対するEWSを用いた気管支充填術(肺切除後合併症と対策)(第28回 日本呼吸器内視鏡学会総会)
- P4-13 原発性肺癌に対する胸腔鏡下肺葉区域切除の遠隔成績から見た適応に関する検討(ポスター総括4 : 外科1 小型肺癌の診断と治療(縮小手術・胸腔鏡手術))
- P2-54 肺末梢腫瘤性病変に対する気管支腔内超音波断層法の有用性に関する検討(ポスター総括2 : 診断2 気管支鏡)
- PP191 後腹膜カルチノイド腫瘍の1切除例
- 22. 横隔膜弛緩症の 1 例(第 38 回日本小児外科学会中国四国地方会)
- 1295 特発性直腸穿孔で人工肛門造設後10年目に破裂で発症した肛門側盲管内S状結腸癌の1例
- 1229 Stage IV胃癌長期生存例の検討
- 45. 腹腔鏡下脾摘出術の経験(第 37 回 日本小児外科学会中国四国地方会)
- 28. 処女膜閉鎖症の 1 例(第 37 回 日本小児外科学会中国四国地方会)
- O-615 Mesh plug法による鼠径ヘルニア修復術 : 長期成績と適応
- 示II-160 胃癌手術中に発見された褐色細胞腫の1例
- 7. 乳児耳下腺血管腫の 1 例(第 39 回 中国四国小児がん研究会)
- II-252 内視鏡下生検で術前確定診断を行い得た回腸原発カルチノイドと悪性リンパ腫の2例(第49回日本消化器外科学会総会)
- 31. 未熟児睾丸捻転症の 1 例(第 36 回日本小児外科学会中国・四国地方会)
- 344 胃腸管平滑筋肉腫の検討(第50回日本消化器外科学会総会)
- H2-4 sm胃癌亜分類と縮小手術(第47回日本消化器外科学会総会)
- 18. 肺末梢腫瘤性病変診断における気管支内超音波診断法(EBUS)の有用性に関する検討(一般演題)(第8回 日本気管支学会中国四国支部会)
- 28.臍ヘルニアの非観血的治療(第35回日本小児外科学会中国四国地方会)
- 10.胆嚢捻転症の1例(第35回日本小児外科学会中国四国地方会)
- I-46 リンパ節転移から見た早期胃癌手術(第49回日本消化器外科学会総会)
- C4 椎弓切除と胸腔鏡下に摘除したdumbbell型後縦隔神経鞘腫の1例(胸腔鏡1,ビデオ,口演,第13回日本呼吸器外科学会総会号)
- 気管支擦過細胞診が診断に有用であった肺異型腺腫様過形成合併原発性肺クリプトコッカス症の1例(第25回日本気管支学会総会)
- 難治性気胸, 気管支瘻に対するEWS(Endobronchial Watanabe Spigot)を用いた気管支充填術の有用性
- 2.同一肺葉内多発肺癌の検討(日本肺癌学会中国四国支部会)
- II-66 肺末梢腫瘤性病変診断における気管支腔内超音波断層法(EBUS)の有用性に関する検討
- II-26 気管支内樹枝状発育を示す肺悪性腫瘍の検討
- 38. 胃切術後逆流性食道炎に対する手術(第28回胃外科・術後障害研究会)
- 原発性肺癌に対する胸腔鏡下肺葉切除の経験
- 268 胃MALTリンパ腫の取り扱い
- 614 直腸癌術後大動脈周囲リンパ節再発に対しリンパ節郭清を行った1例
- P11-2 動脈瘤を形成した気管支動脈蔓状血管腫の1例(ポスター11 その他の腫瘍1)
- P-284 胸壁血管腫(intercostal hemangioma)の1例(一般示説30)(胸壁2)
- V-007 VATS lobectomyにおける肺門・縦隔リンパ節郭清(胸腔鏡1)(一般ビデオ2)
- 下葉原発肺癌に対する上縦隔リンパ節郭清省略の臨床成績 : 胸腔鏡下肺葉切除症例の検討(肺癌縮小手術の評価)(ワークショップ5)
- 第36回日本肺癌学会中国・四国支部会 : 11.原発巣および脳転移の切除により良好な経過を得た肺腺癌の1例
- W6-5 肺末梢腫瘤性病変の診断における気管支腔内超音波断層法の有用性(ワークショップ6 超音波内視鏡2)
- 示II-297 横行結腸切除術後に両側腎盂破裂をきたした1例(第52回日本消化器外科学会総会)
- 示II-109 スキルス胃癌の外科的予後(第52回日本消化器外科学会総会)
- 示II-98 胃癌術後にtoxic shock syndromeを併発したMRSA腸炎の2例(第52回日本消化器外科学会総会)
- 示II-88 上部胃癌の臨床病理学的検討 : 特にリンパ節転移と手術術式(第52回日本消化器外科学会総会)
- P-266 肺癌患者の術後早期退院の可能性とその対策
- 肉芽腫に併存した微小肺カルチノイドの1例
- 113 先天性気管支閉鎖症の 1 例(胸腔鏡 2)
- 腹腔鏡下胆嚢摘出術後のステープル移動が原因と思われる骨盤腔内膿瘍の1例
- I-17 同一肺葉内多発肺癌の検討
- VW-5-8 肥満患者に対する腹腔鏡下大腸切除術の留意点と成績(VW5 ビデオワークショップ(5) 肥満患者における腹腔鏡手術の実際,第111回日本外科学会定期学術集会)
- 完全鏡視下に摘出した左上縦隔迷入性多発甲状腺腫の1例
- 本邦における固形シリコン(EWS)を用いた気管支充填術の成績と今後の展望 : 気管支内腔充填法(第25回日本気管支学会総会)
- E-35 当科における術後気管支瘻症例の検討
- A-3 気管支瘻, 難治性気胸に対するEWSによる気管支充填術の有用性
- 肋骨骨折に伴う横隔膜損傷による遅発性血胸の1例
- PS-116-5 甲状腺亜全摘術後に開放式ドレーンからの吸い込みと思われる縦隔気腫をきたした1例(PS-116 甲状腺・内分泌,ポスターセッション,第112回日本外科学会定期学術集会)
- 肋骨骨折を伴う鈍的胸部外傷症例の検討
- O8-4 EWSを用いた気管支充填術により気漏の停止が得られず,外科的手術を行った続発性自然気胸症例の検討(気管支充填術,一般演題口演,第36回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- O8-2 肺気腫による続発性自然気胸に対するEWSを用いた気管支充填術(気管支充填術,一般演題口演,第36回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- 8.EWSを用いた気管支充填術,50%ブドウ糖による胸膜癒着療法と第XIII因子製剤の併用による治癒し得た重度肺気腫に伴う続発性難治性気胸の1例(第22回 日本呼吸器内視鏡学会中国四国支部会)
- 28.肺膿瘍を契機に発見された先天性気管支閉塞症の1手術例(第22回 日本呼吸器内視鏡学会中国四国支部会)