小山 司 | 北海道大学医学部精神医学分野
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
小山 司
北海道大学医学部精神医学分野
-
小山 司
北海道大学 大学院 医学研究科 神経病態学講座 精神医学分野
-
小山 司
北海道大学 医研究 精神医
-
小山 司
北海道大学
-
中村 文裕
天使病院
-
中村 文裕
北海道大精神科神経科
-
武田 洋司
北海道大学大学院医学研究科精神医学分野
-
伊藤 ますみ
天使病院
-
武田 洋司
北海道大学医学部 精神科
-
武田 洋司
北海道大学医学部精神神経科
-
中村 文裕
北海道大学医学部精神神経科
-
中村 文裕
北海道大学 精神神経科
-
伊藤 ますみ
聖母会天使病院
-
榊原 聡
天使病院
-
小林 理子
天使病院
-
出店 正隆
北海道大学医学部精神科神経科
-
本間 裕士
北海道大学医学部精神医学講座
-
小林 理子
北海道大学医学部精神医学講座
-
櫻井 高太郎
北海道大学医学部精神神経科
-
櫻井 高太郎
北海道大学大学院医学研究科精神医学分野
-
栗田 紹子
北海道大学大学院医学研究科精神医学分野
-
小林 淳子
北海道大学大学院医学研究科神経機能学講座精神医学分野
-
小林 理子
北海道大学医学部精神医学教室
-
小林 理子
北海道大学保健管理センター
-
田中 尚朗
北海道大学大学院医学研究科神経機能学講座精神医学分野
-
伊藤 ますみ
北海道大学 大学院 医学研究科 神経機能 学講座 精神医 学分野
-
榊原 聡
北海道大学医学部精神神経科
-
出店 正隆
北海道大学医学部精神神経科
-
小林 淳子
北海道大学 医学部 精神科神経科
-
本間 次郎
北海道大学大学院医学研究科神経機能学講座精神医学分野
-
伊藤 ますみ
北海道大学
-
伊藤 ますみ
北海道大学医学部精神医学教室
-
中村 文裕
北大・医・精神神経科
-
武田 洋司
北大・医・精神神経科
-
榊原 聡
北大・医・精神神経科
-
出店 正隆
北大・医・精神神経科
-
小山 司
北大・医・精神神経科
-
本間 次郎
北海道大学医学部精神神経科
-
宮本 環
市立札幌病院静療院
-
本間 次郎
北海道大学 精神科神経科
-
岡村 武彦
天使病院
-
中野 隆史
天使病院
-
中根 進児
北海道大学病院検査部脳磁図検査部門
-
香坂 雅子
札幌花園病院
-
宮本 環
北海道大学医学部精神医学教室
-
奥原 浩之
北海道大学医学部付属病院中央検査部
-
加藤 昌明
国立精神・神経センター病院:むさしの国分寺クリニック
-
田中 尚朗
北大・医・精神神経科
-
田中 尚朗
北海道大学医学部精神神経科
-
小林 淳子
北大・医・精神科神経科
-
奥原 浩之
北海道大学病院検査部
-
奥原 浩之
北海道大学医学部附属病院検査部
-
足立 直人
国立精神・神経センター病院:足立医院
-
中根 進児
北海道大学病院検査部
-
林 美朗
北海道大学精神神経科
-
宮本 環
北海道大学医学研究科
-
田中 尚朗
北海道大学 大学院医学研究科神経機能学講座精神医学分野
-
林 美朗
北海道大学医学部精神医学教室
-
中根 進児
北海道大学病院
-
志賀 哲
北海道大学核医学
-
香坂 雅子
北海道大学医学部精神科神経科
-
福田 紀子
札幌花園病院
-
福田 紀子
北海道大学医学部保健学科
-
松浦 雅人
日大・医・精神神経科
-
中野 隆史
獨協医大・精神神経科
-
加藤 昌明
国立精神神経センター武蔵病院精神神経科
-
兼本 浩祐
天使病院
-
原 純夫
天使病院
-
志賀 哲
北海道大学 医・精神科神経科
-
足立 直人
足立病院
-
中村 文裕
北大・医
-
小山 司
北大・医
-
岡村 武彦
大阪医大
-
本間 裕士
北大・医・精神科神経科
-
岡村 武彦
大阪医大・神経精神医学
-
香坂 雅子
北海道大学 小児科
-
田中 尚郎
天使病院
-
野中 作太郎
九州電気専門学校
-
林 達哉
旭川医科大学耳鼻咽喉科・頭頸部外科学講座
-
玉木 長良
北海道大学大学院医学研究科病態情報学講座核医学分野
-
中野 隆史
獨協医科大学 精神神経科
-
玉木 長良
北海道大学医学部病態情報学講座核医学分野
-
玉木 長良
北海道大学
-
玉木 長良
北大・核
-
松浦 雅人
日本大学医学部精神神経科
-
加藤 昌明
国立精神・神経センター病院
-
原 純夫
慶大・医・精神神経科
-
兼本 浩祐
国立療養所宇多野病院関西てんかんセンター
-
高橋 千尋
北海道大学医学部放射線科
-
竹内 文也
北海道大学医学部
-
角 哲雄
北海道大学医学部精神科神経科
-
小林 理子
北大保健管理センター
-
榊原 聡
札幌花園病院
-
森田 伸行
北海道大学医学部精神医学教室
-
白石 秀明
北海道大学医学部小児科
-
白石 秀明
苫小牧王子病院小児科
-
竹内 文也
北海道大学
-
甲野 智也
北海道大学大学院医学研究科病態情報学講座核医学分野
-
志賀 哲
北海道大学 小児科
-
志賀 哲
北海道大学 大学院医学研究科神経機能学講座精神医学分野
-
兼本 浩佑
愛知医大
-
本間 次郎
北大・医・精神神経科
-
小林 理子
北大・医・保健管理センター
-
足立 直人
足立医院
-
兼本 浩祐
国療宇多野病院
-
岡村 武彦
大阪医科大学
-
原 純夫
慶應義塾大学
-
栃木 昭彦
稚内市立病院
-
田中 尚郎
北大・医・精神科神経科
-
田中 尚郎
北海道大学医学部精神科神経科
-
武田 洋司
国立療養所静岡東病院(てんかんセンター)
-
築島 健
札幌市精神保健福祉センター
-
栃木 昭彦
市立稚内病院精神神経科
-
鈴木 悠史
北海道大学大学院医学研究科精神医学分野
-
岩田 愛雄
北海道大学大学院医学研究科神経機能学講座精神医学分野
-
松山 哲晃
北海道大学医学部神経機能学講座精神医学分野
-
三浦 淳
北海道大精神科神経科
-
小山 司
北海道大精神科神経科
-
足立 直人
国立精神・神経センター 国立精神・神経セ武蔵病院 精神科
-
森田 伸行
市立札幌病院静療院
-
玉木 長良
北海道大学 第一外科
-
北市 雄士
北海道大学大学院医学研究科神経機能学講座精神医学分野
-
栃木 昭彦
稚内市立稚内病院 精神神経科
-
角 哲雄
北大病院精神科神経科
-
伊藤 耕一
国立国際医療センター
-
浅井 禎之
北海道大学医学部精神医学講座 現・函館渡辺病院精神神経科
-
武田 洋司
国立療養所静岡東病院
-
村木 彰
北海道大学精神医学教室
-
早坂 光司
北海道大学医学部附属病院検査部
-
兼本 浩祐
国立療養所宇多野病院
-
白石 秀明
北海道大学病院 小児科
-
北市 雄士
北海道大学大学院医学研究科精神医学分野
-
北市 雄士
北海道大学大学院医学研究科
-
早坂 光司
北海道大学病院検査部
-
志賀 哲
北海道大学大学院医学研究科病態情報学講座核医学分野
-
白石 秀明
北海道大学
著作論文
- 欠神発作様の複雑部分発作を呈する前頭葉てんかんの1例(症例報告)
- 複雑な身振り自動症を呈し, 発作時SPECTにて前頭葉眼窩面および内側面に高集積像を示した1症例
- A-13 欠神発作様の複雑部分発作を呈する前頭葉てんかんの1例
- J-29 抗てんかん薬により発作の起始と伝播に対する作用が異なった前頭葉てんかんの一症例
- 夜間睡眠中に発作群発を呈する前頭葉てんかんの終夜脳波的検討
- 中高年者の活動量及び直腸温リズムにおける男女差について
- 局在関連性てんかんにおける偏頭痛に類似した発作後頭痛について : 多施設共同研究
- てんかんにおける月経障害および臨床因子との関連について(内分泌)
- D-10 てんかんにおける月経障害および臨床因子との関連について
- 睡眠中に発作が頻発する症候性局在関連てんかんの終夜脳波所見 : 抗てんかん薬が発作と睡眠構築に及ぼす影響(脳波と画像)
- 局在関連性てんかんにおける発作後頭痛の臨床的検討-多施設共同研究-(経過と予後)
- B-6 睡眠中に発作が頻発する症候性局在関連てんかんの終夜脳波所見 : 抗てんかん薬が発作と睡眠構築に及ぼす影響
- A-13 局在関連性てんかんにおける発作後頭痛の臨床的検討 : 多施設共同研究
- 高齢者におけるてんかんに関する臨床的検討(経過と予後)
- C-13 高齢者におけるてんかんに関する臨床的検討
- てんかんにおける発作間欠時頭痛および発作後頭痛の検討
- F-12 重度精神遅滞と難治性てんかんのみられた15番染色体異常(inverted duplication of chromosome 15)の1症例
- A-8 後頭葉てんかんにおける頭痛の頻度および特徴 : 側頭葉てんかんとの比較
- 統合失調症を疑われた抗NMDA受容体脳炎の一例
- 7.診断に苦慮した特発性全般てんかんの一症例(一般演題,第2回日本てんかん学会北海道地方会)
- P2-30 MRI上の海馬硬化所見を伴うてんかん(経過・予後1,一般演題(ポスター),第42回日本てんかん学会)
- P1-18 若年欠神てんかん症例における全般性棘徐波複合の脳磁図解析(脳波・脳磁図1,一般演題(ポスター),第42回日本てんかん学会)
- バルプロ酸服用中のてんかん患者におけるBMI変化について
- P2-50 坑てんかん薬服用中のてんかん患者における体重の増加について(副作用5,一般演題(ポスター),てんかん制圧:新たなステージに向けて,第41回日本てんかん学会)
- 強直様発作を有する若年ミオクロニーてんかんの一症例
- O2-57 側頭葉てんかんにおけるFDG-PETとIMP-SPECTの比較(画像4,一般演題(口演),第40回 日本てんかん学会)
- 1.北海道大附属病院精神科神経科におけるコンサルテーション・リエゾン活動の現況 : 平成11年4月から平成12年3月までの統計解析(第26回日本心身医学会北海道地方会演題抄録)
- B-22 てんかん患者における頭痛の出現頻度およびその特徴についての検討
- 1B2-4 扁桃核キンドリングにおけるメトアンフェタミンへの反応性の変化 : 脳内微小透析法による検討
- E-10 後頭葉てんかんにおけるMRIの有用性
- Brain Science(30)脳磁図のてんかん臨床への応用