樋口 岳雄 | 高エ研
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
樋口 岳雄
高エ研
-
樋口 岳雄
KEK素核研
-
羽澄 昌史
高エ研
-
羽澄 昌史
KEK
-
田島 治
高エ研
-
羽澄 昌史
KEK素核研
-
樋口 岳雄
KEK
-
茅根 裕司
東北大理
-
長谷川 雅也
高エ研
-
片岡 佐知子
奈良女大人間文化
-
関谷 絢子
奈良女大人間文化
-
関谷 絢子
奈良女子大学大学院人間文化研究科
-
神谷 好郎
東大素セ
-
常見 俊直
京大
-
小貫 良行
東北大学大学院理学研究科
-
常見 俊直
京大理
-
片岡 佐知子
大阪大学
-
小貫 良行
理研
-
伊藤 英男
東大宇宙線研
-
西井 一郎
理研
-
住澤 一高
KEK
-
羽澄 昌史
大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構(kek)
-
大谷 知行
理研
-
石徹白 晃治
東大理
-
石徹 白晃治
東大理
-
田中 真伸
高エ研
-
佐藤 広海
理研
-
長坂 康史
広島工大
-
五十嵐 洋一
KEK
-
石野 宏和
岡山大理
-
樹林 敦子
岡山大理
-
吉田 光宏
KEK
-
西田 昌平
高エネ研
-
西田 昌平
高エネルギー加速器研究機構
-
長坂 康史
広島工大工
-
坪山 透
KEK素核研
-
坪山 透
高エ研
-
有吉 誠一郎
理研
-
大谷 知行
理化学研究所
-
伊藤 領介
高エ研
-
片岡 佐知子
奈良教育大
-
有吉 誠一郎
(独)理化学研究所基幹研究所テラヘルツイメージング研究チーム
-
鈴木 聡
高エ研
-
美馬 覚
岡山大
-
田島 治
KEK
-
渡辺 広記
KEK
-
坪山 透
高工研
-
中尾 幹彦
高エネルギー加速器研究機構素粒子原子核研究所
-
五十嵐 洋一
KEKエレクトロニクスシステムグループ
-
野崎 忠男
高エネルギー加速器研究機構
-
樋口 岳雄
高エネルギー加速器研究機構
-
大谷 知行
(独)理化学研究所基幹研究所テラヘルツイメージング研究チーム
-
大谷 知行
理化学研究所 宇宙放射線研究室
-
五十嵐 洋一
高エ研
-
石徹白 晃治
KEK素核研
-
OTANI Chiko
Terahertz Sensing and Imaging Laboratory
-
樋口 岳雄
高工研
-
住澤 一高
奈良女大理
-
西田 昌平
高工研
-
野崎 忠男
高工研
-
藤川 美幸希
奈良女大人間文化
-
宮林 謙吉
奈良女大理
-
中尾 幹彦
高エ研
-
樋口 丈雄
高エ研
-
永井 誠
Kek素核研
-
田島 治
KEK素核研
-
長谷川 雅也
KEK素核研
-
Belle Collaboration
高エネルギー加速器研究機構
-
宮林 謙吉
奈良女子大学理学部物理科学科
-
樋口 岳雄
東京大学大学院理学系研究科
-
石野 宏和
岡山大学
-
渡辺 広記
総研大
-
石野 宏和
岡山大
-
樹林 敦子
岡山大
著作論文
- 20aBW-4 QUIET実験におけるCMB偏光データ解析(20aBW 宇宙線・宇宙物理領域,素粒子実験領域合同 宇宙背景輻射,宇宙線・宇宙物理領域)
- 25pRC-5 若手研究者による情報発信「サイエンスチャット」の試み 1(物理教育,領域13,物理教育,物理学史,環境物理)
- 25pRC-6 若手研究者による情報発信「サイエンスチャット」の試み 2(物理教育,領域13,物理教育,物理学史,環境物理)
- 28pXA-7 Bファクトリー実験の成果とスーパーBファクトリーの可能性(28pXA 素粒子論領域,素粒子実験領域,ビーム物理領域合同シンポジウム:小林誠氏・益川敏英氏ノーベル物理学賞受賞記念シンポジウム:CPの破れとクォーク世代数予言の物理とその発展,素粒子論領域)
- アンテナ結合アルミ超伝導トンネル接合素子(Al-STJ)を用いたCMB偏光検出器の開発
- 21pTV-8 研究現場からの情報発信 : Belle実験グループにおける取り組み1(物理教育,領域13,物理教育,物理学史,環境物理)
- 30aSB-8 マルチ CPU データ収集システムのためのマネージメントシステムの開発(DAQ・読出回路, 素粒子実験)
- 13pSG-2 QUIET実験の解析の現状(13pSG 宇宙線・宇宙物理領域,素粒子実験領域合同 宇宙背景輻射,宇宙線・宇宙物理領域)
- 27pSH-3 QUIET実験に於ける検出器較正(27pSH 宇宙背景輻射,宇宙線・宇宙物理領域)
- 30pSN-1 Belle 実験の最近の結果 : CP 非対称パラメータの測定
- 31a-D-11 CP非対称パラメータ測定のためのLikelihood Fitterの開発