芝 清之 | 日本原子力研究所物質科学研究部
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
芝 清之
日本原子力研究開発機構東海研究開発センター原子力科学研究所
-
芝 清之
日本原子力研究開発機構
-
芝 清之
日本原子力研究所物質科学研究部
-
谷川 博康
日本原子力研究開発機構
-
芝 清之
日本原子力研究所東海研究所
-
芝 清之
日本原子力研究開発機構原子力科学研究所
-
谷川 博康
日本原子力研究開発機構那珂核融合研究所
-
中田 隼矢
室蘭工業大学工学部材料物性工学科
-
谷川 博康
(独)日本原子力研究開発機構
-
笠田 竜太
京都大学エネルギー理工学研究所
-
廣瀬 貴規
日本原子力研究開発機構
-
駒崎 慎一
室蘭工業大学大学院工学研究科
-
駒崎 慎一
室蘭工大
-
駒崎 慎一
室蘭工業大学 工学部
-
幸野 豊
室蘭工業大学工学部材料物性工学科
-
香山 晃
京都大学エネルギー理工学研究所
-
幸野 豊
室蘭工業大学
-
笠田 竜太
京都大学 エネルギー理工学研究所
-
香山 晃
京大エネ理工研
-
中田 隼矢
室蘭工大
-
若井 栄一
日本原子力研究開発機構
-
實川 資朗
(独)日本原子力研究開発機構
-
安堂 正己
日本原子力研究開発機構
-
大久保 成彰
日本原子力研究開発機構
-
実川 資朗
日本原子力研究所
-
佐藤 通隆
原研那珂
-
廣瀬 貴規
日本原子力研究所
-
澤井 友次
日本原子力研究開発機構
-
実川 資朗
日本原子力研究所東海研究所
-
實川 資朗
原子力機構
-
實川 資朗
日本原子力研究所・東海研究所
-
若井 栄一
日本原子力研究開発機構核融合研究開発部門
-
長坂 琢也
核融合科学研究所
-
中島 基樹
室蘭工業大学工学部材料物性工学科
-
谷川 博康
原子力機構
-
藤原 幹男
室蘭工業大学工学部材料物性工学科
-
橋田 俊之
東北大学大学院工学研究科附属エネルギー安全科学国際研究センター
-
野上 修平
東北大学
-
芹澤 久
大阪大学
-
藤井 英俊
大阪大学接合科学研究所
-
芹澤 久
大阪大学接合科学研究所
-
荻原 寛之
大阪大学大学院工学研究科
-
大畑 充
大阪大学大学院
-
野澤 貴史
日本原子力研究開発機構
-
中村 和幸
原研那珂研究所
-
榎本 正人
茨城大学工学部物質工学科
-
沢井 友次
日本原子力研究開発機構
-
澤井 友次
日本原子力研究所物質科学研究部
-
古谷 一幸
日本原子力研究所
-
谷川 博康
原研那珂
-
古谷 一幸
原研那珂
-
安堂 正己
原研那珂
-
広瀬 貴規
原研那珂
-
沢井 友次
原研東海
-
芝 清之
原研東海
-
実川 資朗
原研東海
-
若井 栄一
原研東海
-
實川 資朗
日本原子力研究所
-
大畑 充
大阪大学大学院工学研究科マテリアル生産科学専攻
-
野上 修平
東北大学工学研究科
-
大畑 充
大阪大学 大学院
-
木村 晃彦
京都大学 エネルギー理工学研究所
-
芝 清之
(独)日本原子力研究開発機構
-
岸本 弘立
室蘭工業大学もの創造系領域
-
橋田 俊之
東北大学大学院工学研究科
-
榎枝 幹男
原子力機構
-
大畑 充
大阪大学 大学院工学研究科
-
藤原 幹男
室蘭工業大学
-
佐藤 学
東北大工
-
佐藤 通隆
日本原子力研究所物質科学研究部
-
實川 資朗
日本原子力研究所物質科学研究部
-
澤畠 篤司
茨城大学理工学研究科
-
駒崎 慎一
室蘭工業大学工学部
-
榎枝 幹男
日本原子力研究開発機構核融合研究開発部門
-
野本 恭信
川崎重工業(株)
-
酒瀬川 英雄
京都大学院
-
廣瀬 貴規
原子力機構
-
古谷 一幸
日本原子力研究所那珂研究所
-
中村 和幸
日本原子力研究所
-
榎本 正人
茨城大学 工学部マテリアル工学科
-
榎本 正人
茨城大学工学部マテリアル工学科
-
佐藤 学
東北大学大学院工学研究科
-
酒瀬川 英雄
日本原子力研究開発機構
-
中田 隼矢
日本原子力研究開発機構
-
荻原 寛之
大阪大学工学研究科
-
岸本 弘立
室蘭工業大学工学研究科
-
古谷 一幸
八戸工業高等専門学校
-
中島 基樹
室蘭工業大学大学院工学研究科物質工学専攻
-
秋場 真人
原子力機構
-
岩下 卓矢
八戸工業大学大学院工学研究科機械・化学工学専攻博士前期課程・2年
-
佐藤 学
大学院工学研究科機械・化学工学専攻・准教授
-
阿部 勝憲
大学院工学研究科機械・生物化学工学専攻・教授
-
鈴木 寛
大学院工学研究科機械・化学工学専攻・教授
-
阿部 勝憲
大学院工学研究科機械・化学工学専攻・教授
-
野本 恭信
原子力機構
-
芝 清之
原子力機構
-
藤井 英俊
大阪大 接合科研
-
橋田 俊之
東北大学大学院 工学研究科
著作論文
- 低放射化フェライト鋼のクリープ特性評価
- SP試験法による低放射化フェライト鋼の高温引張特性評価
- SPクリープ試験法による低放射化フェライト鋼のクリープ特性評価
- 28pB05 酸化物分散強化(ODS)低放射化フェライト鋼板材の製作法開発(真空・第一壁・材料)
- 微小試験片を用いた破壊靭性評価法に関する解析的考察 : マスターカーブ法の活用
- BおよびB+N添加した8Cr-2W(F82H)鋼の強度特性と微細組織に及ぼす熱処理効果
- 低放射化フェライト鋼の介在物形成に及ぼすTiの影響
- HFIR照射された低放射化フェライト鋼の照射下クリープ挙動
- 4.低放射化フェライト鋼接合技術の現状と課題(原型炉実現に向けた低放射化フェライト鋼研究開発の進展)
- 6.低放射化フェライト鋼データベースの現状と課題(原型炉実現に向けた低放射化フェライト鋼研究開発の進展)
- 3.低放射化フェライト鋼製造技術の現状と課題(原型炉実現に向けた低放射化フェライト鋼研究開発の進展)
- 核融合炉用低放射化フェライト鋼の引張強度特性に及ぼす微小試験片形状の影響
- 29aB22P ITER-テストブランケット・モジュールの製作工程における材料課題(真空・第一壁・材料)