木津 純子 | 慶應義塾大学薬学部実務薬学講座
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
木津 純子
慶應義塾大学薬学部実務薬学講座
-
木津 純子
慶應義塾大学大学院薬学研究科
-
寺島 朝子
慶應義塾大学薬学部実務薬学講座
-
木津 純子
共立薬科大学実務薬学講座
-
木津 純子
共立薬科大学
-
木津 純子
慶應義塾大学実務薬学講座
-
Kizu Junko
Department Of Practical Pharmacy Kyoritsu University Of Pharmacy
-
堀 誠治
東京慈恵会医科大学薬理学講座
-
井上 忠夫
聖路加国際病院薬剤部
-
堀 誠治
東京慈恵会医科大学 薬理学 講座 第一
-
堀 誠治
Me1211開発研究班
-
前澤 佳代子
慶應義塾大学薬学部実務薬学講座
-
小林 典子
慶應義塾大学薬学部医療薬学センター
-
岩田 敏
独立行政法人 国立病院機構東京医療センター小児科
-
小野 麻里子
慶應義塾大学薬学部実務薬学講座
-
岩田 敏
国立病院機構 東京医療センター 小児科
-
寺島 朝子
共立薬科大学実務薬学講座
-
矢島 慶子
慶應義塾大学薬学部実務薬学講座
-
保戸塚 麻里
慶應義塾大学薬学部実務薬学講座
-
岩田 敏
国立病院機構東京医療センター
-
岩田 敏
国立病院東京医療センター 小児科
-
蝶名林 直彦
聖路加国際病院呼吸器内科
-
真部 淳
聖路加国際病院小児科
-
明石 貴雄
東京医科大学病院 薬剤部
-
蝶名林 直彦
聖路加国際病院呼吸器内科:日本喘息・copdフォーラム(jascom)
-
山口 正和
国立病院機構東京医療センター
-
山藤 満
富士重工業健康保険組合総合太田病院薬剤部
-
佐藤 吉壮
富士重工業健康保険組合総合太田病院小児科
-
細谷 亮太
聖路加国際病院小児科
-
堀之内 秀仁
聖路加国際柄院ハートセンター
-
西村 直樹
聖路加国際病院呼吸器内科
-
小野 宏
聖路加国際病院呼吸器内科
-
土屋 雅勇
共立薬科大学実務薬学講座
-
土屋 雅勇
帝京大学薬学部
-
佐藤 吉壮
小児科領域耐性菌研究会
-
鈴木 佳奈子
慶應義塾大学薬学部実務薬学講座
-
長谷川 大輔
聖路加国際病院小児科
-
小川 千登世
聖路加国際病院小児科
-
小澤 美和
聖路加国際病院小児科
-
真部 淳
東京大学医科学研究所
-
真部 淳
千葉県こども病院 腎臓科
-
山口 正和
国立病院機構東京医療センター治験管理室
-
明石 貴雄
東京医科大学附属病院 薬剤部
-
明石 貴雄
東京医科大学病院
-
明石 貴雄
東京医科大学八王子医療センター薬剤部
-
明石 貴雄
東京医科大学八王子医療センター 薬剤部
-
明石 貴雄
東京医科大学病院 薬剤部
-
渡辺 静
聖路加国際病院薬剤部
-
阿佐美 百合子
聖路加国際病院社会心理科小児心理室
-
真部 淳
東京小児がん研究グループ
-
佐藤 吉壮
千葉大学 大学院医学研究院小児病態学
-
佐藤 吉壮
神奈川県厚生農業協同組合連合会伊勢原協同病院 小児科
-
佐藤 吉壯
()
-
望月 正隆
共立薬大
-
池田 裕香
共立薬科大学実務薬学講座
-
高麗 貴史
共立薬科大学実務薬学講座
-
松本 雅弘
共立薬科大学実務薬学講座
-
宮野 裕子
慶應義塾大学薬学部実務薬学講座
-
加藤 由起子
慶應義塾大学薬学部実務薬学講座
-
高橋 佳奈子
慶應義塾大学大学院薬学研究科実務薬学講座
-
冨ヶ原 由季
慶應義塾大学大学院薬学研究科実務薬学講座
-
竹村 知子
共立薬科大学基礎実験薬学講座
-
小林 典子
共立薬科大学医療薬学センター
-
川村 将弘
東京慈恵会医科大学薬理学講座第1
-
真部 淳
聖路加国際病院 小児科
-
望月 正隆
共立薬大:東京理大薬
-
榛葉 哲男
国立病院機構東京医療センター薬剤科
-
望月 正隆
東京理科大学薬学部
-
明石 貴雄
東京薬科大学 薬学部 病原微生物学 教室
-
川村 将弘
東京慈恵会医科大学薬理学第1講座
-
蝶名林 直彦
聖路加国際病院 呼吸器内科
-
西村 直樹
聖路加国際病院 呼吸器内科
-
佐藤 吉壮
富士重工業健康保険組合総合太田病院 小児科
-
佐藤 吉壮
富士重工業健保 総合太田病院 小児科
-
渡辺 静
聖路加国際病院薬剤部:慶應義塾大学薬学部実務薬学講座
-
望月 正隆
共立薬大・有機薬化学
-
小野 宏
聖路加国際病院内科・感染症科
-
堀之内 秀仁
聖路加国際病院呼吸器科
-
山科 章
東京医科大学第二内科
-
舘田 一博
東邦大学医療センター大森病院 微生物検査室
-
河合 隆
東京医科大学内視鏡センター
-
小松崎 康文
日本大学松戸歯学部付属病院薬剤室
-
草地 信也
東邦大学医学部外科第三講座
-
武田 博明
済生会山形済生病院内科
-
中村 清吾
聖路加国際病院外科
-
櫻田 大也
千葉大学大学院薬学研究院医薬品情報学
-
迫田 邦裕
東京医科大学病院循環器内科
-
草地 信也
東邦大学 医学部外科学第3講座
-
草地 信也
東邦大学医学部外科学第3講座
-
遠藤 一司
国立がんセンター東病院薬剤部
-
蝶名林 直彦
聖路加国際病院 薬剤部
-
佐藤 淳子
東邦大学 医学部外科学第三講座
-
土田 沙織
慶應義塾大学大学院薬学研究科
-
望月 正隆
共立薬科大学有機薬化学講座
-
青木 光広
聖路加国際病院救急部
-
岩田 敏
国立病院東京医療センター小児科
-
内山 伸
聖路加国際病院呼吸器内科
-
武田 博明
済生会山形済生病院 呼吸器内科
-
武田 博明
東京専売病院
-
信濃 裕美
聖路加国際病院
-
舘田 一博
東邦大医
-
舘田 一博
東邦大学 医学部微生物学講座
-
舘田 一博
東邦大学医学部微生物・感染症学講座
-
舘田 一博
東邦大学医学部 微生物・感染症学講座
-
仁多 寅彦
聖路加国際病院呼吸器内科
-
石松 伸一
聖路加国際病院救急部
-
後藤 慎平
聖路加国際病院呼吸器内科
-
山雄 さやか
聖路加国際病院呼吸器内科
-
小平 恵理
神奈川県立汐見台病院薬剤科
-
上田 宏隆
聖路加国際病院呼吸器内科
-
刈込 博
聖路加国際病院薬剤部
-
塩川 満
聖路加国際病院薬剤部
-
渡部 一宏
聖路加国際病院薬剤部
-
中村 清吾
聖路加国際病院 ブレストセンター
-
中村 清吾
聖路加国際病院 薬剤部
-
石渡 渚
慶應義塾大学薬学部実務薬学講座
-
松本 晴菜
慶應義塾大学薬学部実務薬学講座
-
湯原 瑞紀
慶應義塾大学薬学部実務薬学講座
-
青木 光広
聖路加国際病院 救急部
-
渡辺 茂和
帝京大学薬学部
-
渡辺 茂和
山王病院薬:国際医療福祉大学三田病院薬
-
木津 純子
共立薬大実務薬学
-
石松 伸一
聖路加国際病院救命救急センター
-
上田 志朗
千葉大学大学院薬学研究院
-
櫻田 大也
千葉大院薬
-
小林 典子
共立薬大
-
寺島 朝子
共立薬大
-
宮崎 美子
総合高津中央病院薬
-
佐藤 信範
千葉大院薬
-
上田 志朗
千葉大院薬
-
堀江 利治
千葉大院薬
-
草地 信也
東邦大学医療センター大橋病院外科
-
冨ヶ原 由季
共立薬科大学実務薬学講座
-
高橋 佳奈子
共立薬科大学実務薬学講座
-
栗原 裕司
共立薬科大学実務薬学講座
-
市川 歩美
共立薬科大学実務薬学講座
-
大畑 瞳
共立薬科大学実務薬学講座
-
兼子 尚子
共立薬科大学実務薬学講座
-
濱田 真紀子
共立薬科大学実務薬学講座
-
三宅 久美子
共立薬科大学実務薬学講座
-
森田 幸一
共立薬科大学実務薬学講座
-
荻野 弘美
共立薬科大学実務薬学講座
-
徳増 孝明
慶應義塾大学薬学部実務薬学講座
-
竹村 知子
慶應義塾大学薬学部
-
出科 章
東京医科大学病院循環器内科
-
松本 雅弘
順天堂大学医学部附属順天堂医院薬剤部
-
田村 富美子
聖路加国際病院救命救急センター
-
岸 広三
大同化成工業株式会社
-
浦松 俊治
大同化成工業株式会社
-
島本 敏夫
大同化成工業株式会社
-
東 しずか
共立薬科大学実務薬学講座
-
新上 香奈子
共立薬科大学実務薬学講座
-
藤井 美帆
共立薬科大学実務薬学講座
-
山口 希
共立薬科大学実務薬学講座
-
山田 香織
共立薬科大学実務薬学講座
-
玉橋 容子
聖路加国際病院ブレストセンター
-
海老原 卓志
独立行政法人国立病院機構東京医療センター薬剤科
-
宮崎 智雄
共立薬科大学実務薬学講座
-
巨勢 典子
共立薬科大学実務薬学講座
-
佐藤 信範
千葉大学大学院薬学研究院
-
佐藤 信範
千葉大学 薬学研究院
-
渡部 一宏
聖路加国際病院 麻酔科集中治療室
-
渡部 一宏
聖路加国際病院 呼吸器内科
-
迫田 邦裕
東京医科大学循環器内科
-
上田 志朗
千葉大学 薬学研究院
-
小平 恵理
神奈川県立汐見台病院薬剤科:共立薬科大学実務薬学講座
-
佐藤 淳子
医薬品医療機器総合機構
-
上田 志朗
千葉大学大学院薬学研究院 医薬品情報学
-
土田 沙織
慶應義塾大学薬学部実務薬学講座
-
舘田 一博
昭和大学 医学部臨床感染症学講座
-
遠藤 一司
国立がんセンター東病院薬
-
遠藤 一司
国立がんセンター東病院 薬剤部
-
遠藤 一司
茨城県厚生農業協同組合連合会総合病院土浦協同病院 薬剤部
-
遠藤 一司
千葉大学 大学院薬学研究院医薬品情報学
-
宮崎 美子
総合高津中央病院薬剤部
-
堀江 利治
千葉大 大学院薬学研究院
-
中村 清吾
聖路加国際病院
-
佐藤 淳子
国立医薬品研究所医薬品医療機器審査センター
-
石松 伸一
聖路加国際病院 救急部
-
草地 信也
東邦大学医療センター大橋病院 外科
-
宮崎 美子
総合高津中央病院
-
河合 隆
東京医科大学附属病院 内視鏡センター
-
河合 隆
東京医科大学 内視鏡センター
-
秋田 博伸
練馬区医師会
-
塩川 満
聖路加国際病院 薬剤部
-
舘田 一博
東邦大学医学部微生物学教室
-
木津 純子
共立薬大・薬
-
黒田 照夫
岡山大学薬学部微生物薬品化学教室
-
信濃 裕美
聖路加国際病院 薬剤部
-
舘田 一博
東邦大学医学部微生物学・感染症学講座
-
新上 香奈子
鹿児島市医師会病院
-
河合 隆
東京医科大学内科学第四講座
-
望月 正隆
共立薬科大学・有機薬化学教室
-
岸 広三
昭和薬科大学医療薬学教育研究センター
-
浦松 俊治
昭和薬科大学医療薬学教育研究センター
-
浦松 俊治
大同化成工業
-
玉橋 容子
聖路加国際病院 看護部
-
三宅 久美子
東京厚生年金病院薬剤部:慶應義塾大学薬学部実務薬学講座
-
岩田 敏
独立行政法人国立病院機構東京医療センター小児科
-
宮崎 智雄
共立薬科大学
著作論文
- 速乾性擦式消毒剤の消毒効果および日常的な使用法に関する検討
- 抗菌薬・抗真菌薬のTDM実施に関する実態調査
- 安全性 (特集 新規抗ヒスタミン薬レボセチリジン--海外データを中心とした多角的評価) -- (レボセチリジンの海外での臨床評価)
- 10 定量噴霧式吸入器(MDI)の使用方法における問題点と練習用器具の有用性(臨床工学II,医療機器の安全を支える人と情報技術-あすの病院経営・企業経営を探る-,第83回日本医療機器学会大会)
- 29-P3-1 気管支喘息患者における吸入ステロイド薬変更に伴う臨床効果に関する研究(薬物治療,社会の期待に応える医療薬学を)
- 小児がんの治療における中枢神経障害の検討
- 30-P1-188 小児がん治療における知能障害の検討(がん薬物療法,社会の期待に応える医療薬学を)
- 30-C1-13-3 実務実習管理システムの構築と試み第2弾(薬学教育・薬剤師教育研修,社会の期待に応える医療薬学を)
- P2-326 カートリッジ式ペン型インスリン注入器の使用感・操作性および注入精度に関する比較検討(一般演題 ポスター発表,薬物療法(糖尿病),医療薬学の創る未来 科学と臨床の融合)
- P1-480 坐剤の分割性に関する検討(一般演題 ポスター発表,薬物療法(その他),医療薬学の創る未来 科学と臨床の融合)
- 薬剤ブリーフリポート 小児への解熱鎮痛薬投与--海外論文レビューを含めて
- 10.吸入器の使用方法における問題点と練習用器具の有用性(一般演題講演集,第83回日本医療機器学会大会)
- 20-P1-122 ワルファリン服用患者の骨密度低下に関する検討(有害事象・副作用,来るべき時代への道を拓く)
- 20-P1-121 低用量アスピリン服用患者における消化管障害とQOLの検討(有害事象・副作用,来るべき時代への道を拓く)
- 20-P1-046 抗菌薬の適性使用およびTDMに対する薬剤師の関与(医薬品適正使用,来るべき時代への道を拓く)
- P233 病診連携により一般開業医へ引き継がれた気管支喘息患者のQOLと重症度の推移に関する検討(気管支喘息治療3,第20回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- 94.グルコン酸クロルヘキシジン含有エタノール製剤の手指消毒効果に関する検討(第82回 日本医科器械学会大会 一般演題講演集)
- 30-P2-158 救急医療に求められる薬剤師像に関する意識調査(薬剤管理指導,社会の期待に応える医療薬学を)
- 29-P3-36 高校生に対する体験学習の実施とその評価(薬学教育,社会の期待に応える医療薬学を)
- 29-P2-179 がん性悪臭に対する改良型メトロニダゾールゲル剤の製剤学的有用性に関する検討(製剤,社会の期待に応える医療薬学を)
- 29-P2-51 歯科処方におけるタール系色素含有医薬品の実態調査および後発医薬品への変更に関する検討(医薬品適正使用,社会の期待に応える医療薬学を)
- 抗菌薬適正使用 : 病院薬剤師からのアプローチ司会のことば
- 処方 (知っておきたい診療上の留意点--なぜそうするのか,そうしてはいけないのか) -- (治療--総論)
- P-52 キノロン薬の血糖値に及ぼす影響 : マウス in vivo モデルを用いた評価
- P-246 ニューキノロン薬 (NQs) の痙攣誘発作用を増強しない非ステロイド性抗炎症薬 (NSAIDs) は存在するか? : NQs と NSAIDs による薬物相互作用に関する研究
- 対談 抗ヒスタミン薬には何が望まれているのか?--医師と患者への実態調査から
- 21D-18 治験において薬剤師が関与する臨床的活動についての検討(その2)(治験・臨床試験,来るべき時代への道を拓く)
- 21D-17 治験において薬剤師が関与する臨床的活動についての検討(その1)(治験・臨床試験,来るべき時代への道を拓く)
- PK-PD理論に基づく抗菌薬用法・用量設定の普及に関する実態調査 : 社団法人日本化学療法学会評議員を対象として
- インターネット調査による抗ヒスタミン薬服用患者の実態調査(その2)患者の理解度と服薬指導に関して
- インターネット調査による抗ヒスタミン薬服用患者の実態調査(その1)症状と治療に関して
- Linezolid の使用状況と有効性・安全性の検討
- 感染症治療を科学する—PK-PD理論に基づいた抗菌薬療法—
- 小児における各種感染症を対象としたメロペネムの有用性およびPK-PD解析に関する検討
- P1-443 実地医家における処方時の添付文書情報利用の実態(使用状況調査・意識調査,ポスター,一般演題,岐路に立つ医療〜千年紀の目覚め〜よみがえれ!ニッポン!薬の改革は我らが手で!)
- 土-P2-126 アセトアミノフェン坐剤の分割に関する検討(一般演題 ポスター発表,調剤・処方鑑査,再興、再考、創ろう最高の医療の未来)