木方 十根 | 鹿児島大学
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
木方 十根
鹿児島大学
-
木方 十根
鹿児島大学工学部
-
木方 十根
鹿児島大学大学院理工学研究科
-
木方 十根
鹿児島大学工学部建築学科
-
岸本 友恵
(株)姫路建築事務所
-
高尾 忠志
九州大学大学院
-
岸本 友恵
鹿児島大学大学院建築学専攻修士課程
-
高尾 忠志
九州大学大学院工学研究院
-
福島 綾子
九州大学大学院芸術工学研究院
-
小山 雄資
鹿児島大学大学院
-
富山 晃一
鹿児島大学大学院理工学研究科修士課程
-
福島 綾子
九州大学芸術工学研究院
-
富山 晃一
鹿児島大学
-
中野 茂夫
京都工芸繊維大学文化遺産教育研究センター
-
崎山 俊雄
秋田県立大学システム科学技術学部建築環境システム学科
-
中江 研
神戸大学大学院工学研究科
-
池上 重康
北海道大学工学部
-
崎山 俊雄
秋田県立大学
-
角 哲
秋田工業高等専門学校
-
砂本 文彦
広島国際大学
-
池上 重康
北海道大学大学院
-
砂本 文彦
広島国際大学社会環境科学部建築創造学科
-
砂本 文彦
高知工科大学工学部社会システム工学科:(現)呉工業高等専門学校環境都市工学科
-
砂本 文彦
広島国際大学工学部
-
砂本 文彦
呉工業高等専門学校
-
砂本 文彦
豊橋技術科学大学大学院工学研究科建設工学専攻
-
砂本 文彦
豊橋技術科学大学大学院
-
味園 将矢
鹿児島大学工学部建築学科
-
野見山 周作
鹿児島大学工学部建築学科
-
池上 重康
北大 大学院工学研究科
-
中野 茂夫
京都工芸繊維大学:日本学術振興会
-
中江 研
神戸大 大学院工学研究科
-
布田 周作
鹿児島大学大学院建築学専攻修士課程
-
岩元 俊輔
鹿児島大学大学院理工学研究科
-
益田 亜季
岩崎産業株式会社
-
益田 亜季
鹿児島大学大学院理工学研究科建築学専攻修士課程
-
中野 茂夫
京都工芸繊維大学
-
池上 重康
北海道大学
-
吉田 浩司
Dai 建築design
-
岩元 俊輔
鹿児島大学
-
中江 研
神戸大学大学院
-
酒匂 大輔
鹿児島大学大学院建築学専攻修士課程
-
鰺坂 徹
鹿児島大学工学部建築学科
-
友清 貴和
鹿児島大学
-
柴田 久
福岡大学工学部
-
中村 直人
鹿児島大学大学院建築学専攻修士課程
-
田中 文恵
鹿児島大学工学部建築学科
-
福島 綾子
九州大学大学院芸術工学研究院環境計画部門
-
吉田 浩司
鹿児島大学大学院建築学専攻修士課程
-
小山 雄資
鹿児島大学大学院理工学研究科
-
東浜 舞子
鹿児島大学工学部建築学科
-
大場 諒一
鹿児島大学・建築学科
-
梅田 洋祐
福岡大学大学院工学研究科
-
笹倉 みなみ
鹿児島大学工学部建築学科
-
松尾 昌太郎
鹿児島大学大学院建築学専攻修士課程
-
王 東揚
鹿児島大学大学院建築学専攻修士課程
-
伊藤 亜美
鹿児島大学工学部建築学科
-
柴田 久
福岡大学工学部社会デザイン工学科
-
柴田 久
東京工業大学大学院情報理工学研究科
-
益田 亜季
鹿児島大学工学部建築学科
-
市村 良平
鹿児島大学大学院理工学研究科修士課程
-
中村 直人
鹿児島大学
-
増田 綾子
鹿児島大学工学部建築学科
-
福元 美紗
鹿児島大学工学部建築学科
-
田栗 孝憲
鹿児島大学工学部建築学科
-
王 東揚
鹿児島大学
-
岩元 俊輔
鹿児島大学工学部建築学科
-
東 佑二郎
鹿児島大学大学院建築学専攻修士課程
-
柴田 久
福岡大 工
-
高野瀬 健
鹿児島大学工学部建築学科
-
隈 友輔
鹿児島大学大学院理工学研究科建築学専攻
-
酒匂 大輔
鹿児島大学大学院理工学研究科建築学専攻
-
笠利 健太
鹿児島大学大学院理工学研究科建築学専攻
-
野元 麗生
鹿児島大学大学院理工学研究科建築学専攻
-
岡田 帆奈
鹿児島大学工学部建築学科
-
池崎 晴菜
鹿児島大学大学院理工学研究科建築学専攻
-
鯵坂 徹
鹿児島大学大学院理工学研究科
-
和田 千弘
鹿児島大学工学部建築学科
著作論文
- 848 奄美大島における1950〜60年代のRC造教会堂について : 奄美大島におけるカトリック教会建築に関する研究(歴史・意匠)
- 717 福江島宮原地区における集落景観構成の類型 : 下五島のキリスト教系集落の文化的景観に関する基礎的研究 その2(都市計画)
- 763 鹿児島市景観計画の景観形成重点地区候補地における形成基準について(都市計画)
- 9264 旧名瀬教会堂について : 奄美大島のカトリック教会堂に関する研究(日本近代:都市施設(3),建築歴史・意匠)
- 9135 長崎県五島市旧五輪教会堂における現地保存決定のプロセスとその価値(保存:伝統建築,建築歴史・意匠)
- 9080 大正・昭和初期の高島炭坑端島坑社宅街の変遷(社宅,建築歴史・意匠)
- 9079 明治期の高島炭坑端島坑の社宅街(社宅,建築歴史・意匠)
- 706 旧都市計画法による鹿児島公園計画に関する研究 : 計画地の選定手法について(都市計画)
- 708 炭鉱都市における都市形成と閉山後の関連施設の転換 : 筑豊田川市を対象とした地域振興方策(都市計画)
- 704 鹿児島市の戦災復興計画における公園計画の研究(都市計画)
- 9136 カトリック瀬留教会(鹿児島県奄美大島)について : 実測調査報告(日本近代:建築一般(2),建築歴史・意匠)
- 807 奄美大島におけるカトリック教会建築に関する研究(歴史・意匠)
- 822 アメリカ統治期から復興期の徳之島における小学校建築に関する研究(歴史・意匠)
- 鹿児島県下・地方都市の戦災復興都市計画における広場の計画・実施とその現況
- 671 鹿児島市における大規模住宅地の開発過程と計画特質に関する研究(建築計画)
- 705 京城都市計画における梶山浅次郎の業績と鹿児島市戦災復興都市計画 : 鹿児島市戦災復興都市計画研究その1(都市計画)
- 706 鹿児島市戦災復興土地利用計画における戦災復興院嘱託制度の影響 : 鹿児島市戦災復興都市計画研究その2(都市計画)
- 716 福江宮原地区における集落景観の変遷とその基本構成単位 : 下五島のキリスト教系集落の文化的景観に関する基礎的研究 その1(都市計画)
- 6039 九州の離島集落におけるキリスト教会建築の伝統的維持管理手法 : 過疎集落における文化的景観の継承手法の確立に向けた展望(選抜梗概,農山漁村の景観を守り活かす新たな展開,オーガナイズドセッション,農村計画)
- 767 霧島における景観形成に関する研究 : 国立公園の整備と観光開発(都市計画)
- 764 桜島地域の景観構造の分析と景観計画への基礎的考察(都市計画)
- 732 中国のハイテク産業集積地域に関する研究 : 国家高新技術産業開発区と母都市の関係性に関する統計的な考察(都市計画)
- 709 都市計画区域の制定にみる草創期の鹿児島都市計画の課題(都市計画)
- 708 鹿児島県下の戦災復興都市計画における広場に関する研究(都市計画)
- 651 国立大学キャンパスにおける省エネルギーに対する取り組みと意識 : 鹿児島大学郡元キャンパスを事例として(建築計画)
- 656 キャプション評価法を用いた都市景観の評価とパプリックスペースの使われ方に関する研究 : 鹿児島市中心市街地を対象として(建築計画)
- 746 土木技師・梶山浅次郎の経歴と業績 : 鹿児島市戦災復興都市計画研究(都市計画)
- 658 戦後・鹿児島市の公的住宅供給事業における鹿児島市住宅協会の役割(建築計画)
- 705 近代鹿児島における郊外住宅地の形成 : 天保山町を事例として(都市計画)
- 613 地方における都市と大学の関係性に関する基礎的研究(建築計画)
- 705 戦災復興都市計画の地方特性に関する基礎的研究 : 鹿児島市を中心に(都市計画)
- 661 大学開放に向けた建築・環境計画に関する研究 : 国立大学の記念講堂について(建築計画)
- 都市計画史
- 景観法制定を契機とした景観施策の展開に関する研究 : 鹿児島県下の自治体における景観計画策定プロセス
- 823 木材利用と流通構造からみた奄美大島における伝統的民家形式の成立背景(歴史・意匠)
- 804 京城府における近代大学のキャンパスの立地と計画に関する研究(歴史・意匠)
- 9160 加世田麓における武家住宅の架構の変遷と空間構成 : 鹿児島県南さつま市加世田における武家住宅に関する研究 その1(日本建築史:城郭・住宅(2),2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 9161 加世田麓における武家住宅の平面形式の変遷過程 : 鹿児島県南さつま市加世田における武家住宅に関する研究 その2(日本建築史:城郭・住宅(2),2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 816 産業遺産を活用した都市保存再生事業の展開 : 英国近代産業都市ニュー・ラナーク、ブレナヴォン、ソルティアについての比較・考察(歴史・意匠)
- 804 流域圏からみた麓集落の立地構成と景観特性の成立に関する研究 : 万之瀬川流域を事例として(歴史・意匠)
- 645 奄美市名瀬における大島紬の織工アパートの分布と空間構成(建築計画)