本 佳也 | 大阪市立大学
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
石河 修
大阪市立大
-
本 佳也
大阪市立大学
-
吉田 裕之
大阪市立大
-
角 俊幸
大阪市立大
-
松本 佳也
大阪市立大
-
安井 智代
大阪市立大
-
福田 武史
大阪市立大
-
市村 友季
大阪市立大
-
石河 修
近畿産婦人科学会腫瘍研究部会
-
石河 修
大阪市立大学 大学院医学研究科生殖発達医学大講座
著作論文
- P3-204 卵巣癌におけるclaudin-4発現と抗癌剤耐性に関する検討(Group124 卵巣腫瘍9,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-219 卵巣粘液性腺癌における腫瘍中のTSとDPDのmRNA発現量と予後の検討(Group70 卵巣腫瘍5,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-232 再発子宮頸癌に対する化学療法の治療効果に関する検討(Group72 子宮頸部悪性腫瘍8,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 3-12.子宮内膜癌における浸潤・転移のメカニズムに関する研究(第9群 子宮体部悪性腫瘍2)(一般演題)
- P1-6-8 当科で婦人科疾患に対して治療前・治療中に発症した深部静脈血栓症(DVT)・肺血栓塞栓症(PE)についての検討(Group6 更年期・老年期・骨盤臓器脱2,一般演題,第63回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-22-20 卵巣粘液性腫瘍におけるMAD2の発現に関する検討(Group119 悪性卵巣腫瘍・診断2,一般演題,第63回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-19-12 GSK-3βの上皮性卵巣癌における発現様式の特徴と卵巣明細胞癌の増殖に与える影響についての検討(Group110 悪性卵巣腫瘍・基礎1,一般演題,第63回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-14-17 エストロゲン反応配列を付加した癌抑制遺伝子p53による子宮体癌由来HHUA細胞のアポトーシスの促進(Group97 子宮体部悪性腫瘍・基礎1,一般演題,第63回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-13-26 子宮頸癌におけるCisplatin感受性にはCopper Transporterが関与する(Group95 子宮頸部腫瘍・治療6,一般演題,第63回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P3-8-6 再発子宮頸癌に対する塩酸イリノテカン+ネダプラチン療法の治療効果に関する検討(Group120 子宮頸部腫瘍・治療4)