河合 庄治郎 | 日本補綴歯科学会関西支部:大阪大学歯学部
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
河合 庄治郎
日本補綴歯科学会関西支部:大阪大学歯学部
-
河合 庄治郎
大阪大学歯学部歯学補綴学第二講座
-
奥野 善彦
大阪大学歯学部
-
小室 史郎
大阪大学歯学部歯学補綴学第二講座
-
渡辺 正美
大阪大学歯学部補綴学教室
-
渡辺 正美
大阪大学歯学部
-
河辺 清治
東京歯科大学
-
坪根 政治
九州歯科大学
-
大原 靖
大阪大学歯学部歯科補綴学第II教室
-
柏井 宏昭
大阪大学歯学部第二補綴学教室
-
柏井 宏昭
大阪大学歯学部
-
丸岡 寛昭
大阪大学歯学部歯科補綴学第二講座
-
藤原 顕
大阪大学歯学部歯科補綴学第2教室
-
柳田 尚三
日歯大・補綴
-
中村 俊一
大阪歯科大学
-
平瀬 重治
大阪大学歯学部
-
石原 脩
北大・歯・補綴
-
保田 和雄
大阪大学歯学部歯科補綴学第一教室
-
保田 和雄
大阪大学歯学部
-
林 都志夫
東医歯大
-
北村 勝衛
東京歯科大学
-
石原 脩
大阪大学歯学部歯科補綴学第2教室
-
弓倉 敏輝
大阪大学歯学部補綴学教室
-
平瀬 重治
大阪大学歯学部第二補綴学教室
-
鵜養 弘
東京歯科大学補綴学教室 第1講座
-
渡辺 悌
大阪大学歯学部補綴学教室
-
箕浦 貞
大阪府立工業奨励館
-
渡辺 悌
東京歯科大学補綴学教室
-
駒井 徳三郎
大阪府立工業奨励館
-
犬伏 俊行
大阪大学歯学部第二口腔外科学教室
-
犬伏 俊行
大阪大学歯学部
著作論文
- Flange Technique の一改良法について
- 無歯顎の印象について
- 無歯顎の咬合採得法について
- 3. 義歯使用者の口腔感覚に関する実験的研究(第3報)
- 17. 義歯使用者の口腔感覚に関する実験的研究(第2報)
- 3. 義歯使用者の口腔感覚に関する実験的研究(第1報)
- 20. われわれの考案した総義歯用咬合器について
- 8. 鉤の光弾性による研究
- その後の植込義歯(Implant Denture)について
- 20. 弾性印象の埋没による一新填入法
- 研究歴を偲んで
- 11. 即時義歯による床下組織の変化に関する実験的研究(第2報)
- 11. ボタン義歯の組織的所見について
- Implant Dentureについて