20. われわれの考案した総義歯用咬合器について
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本補綴歯科学会の論文
- 1958-10-25
著者
-
保田 和雄
大阪大学歯学部歯科補綴学第一教室
-
保田 和雄
大阪大学歯学部
-
河合 庄治郎
大阪大学歯学部歯学補綴学第二講座
-
渡辺 正美
大阪大学歯学部補綴学教室
-
渡辺 正美
大阪大学歯学部
-
渡辺 悌
大阪大学歯学部補綴学教室
-
渡辺 悌
東京歯科大学補綴学教室
-
河合 庄治郎
日本補綴歯科学会関西支部:大阪大学歯学部
関連論文
- 阪大泉尾病院患者の歯牙欠損例
- 咬合高径を挙上することにより成功した総義歯の1症例
- Flange Technique の一改良法について
- 弾性裏装材-Silastic 390 Soft Liner-の生体組織反応
- 空室が施された義歯による口蓋穿孔の一症例
- 無歯顎の印象について
- 4. 歯科用合金の各種食品液ならびに各種腐蝕液に対する輝度変化について
- 3/4冠の要点
- 14. 歯科用金属の電解研磨による輝度変化
- 2. 歯科用合金の光沢度変化 : II. 継続歯歯頸部変色について
- 12. 歯科用金属の各食品液による輝度変化
- 9. コバルトクローム合金電解研磨のアラサについて
- カラツト計算図表
- 8. カラット計算図表
- 16. 歯科用合会の電解研磨 : 1) コバルト・クローム合金についで
- 無歯顎の咬合採得法について
- 口腔感覚に関する歯科学的研究 : IV.口腔軟組織の物質弁別能について
- 口腔感覚に関する歯科学的研究 : III.各種義歯で噛んだ場合の物質弁別能について
- 口腔感覚に関する歯科学的研究 : II.男女,年令および咬合状態による物質弁別能の相違について
- 多根性下顎第I小臼歯と上顎第II小臼歯
- 3. 義歯使用者の口腔感覚に関する実験的研究(第3報)
- 17. 義歯使用者の口腔感覚に関する実験的研究(第2報)
- 口腔感覚に関する歯科学的研究 : I. 天然歯と義歯の物質弁別能の相違について
- 3. 義歯使用者の口腔感覚に関する実験的研究(第1報)
- 20. われわれの考案した総義歯用咬合器について
- 25. Congenital Anodontia補綴例の考察
- 8. 鉤の光弾性による研究
- その後の植込義歯(Implant Denture)について
- 20. 弾性印象の埋没による一新填入法
- 研究歴を偲んで
- 11. 即時義歯による床下組織の変化に関する実験的研究(第2報)
- 11. ボタン義歯の組織的所見について
- Implant Dentureについて