小沼 栄一 | 秩父小野田(株)中央研究所
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
小沼 栄一
秩父小野田(株)中央研究所
-
小沼 栄一
秩父小野田セメント(株)
-
中村 昭
(財)ダム技術センター
-
山口 嘉一
建設省土木研究所 ダム部フィルダム研究室
-
山口 嘉一
土木研
-
伊藤 光弘
小野田セメント(株)生産技術研究所主席研究員
-
伊藤 光弘
秩父小野田(株)熊谷工場
-
小林 正宏
株式会社熊谷組 土木本部 土木技術部
-
中村 昭
建設省北陸地方建設局
-
佐々木 豊
秩父小野田(株)環境技術開発センター
-
小林 正宏
熊谷組
-
小林 正宏
(株)熊谷組土木本部土木技術部
-
小沼 栄一
小野田セメント(株)中央研究所
-
尾崎 都司正
(株)関西新技術研究所
-
金井 浩志
京都リサーチパーク(株)
-
三輪 茂雄
同志社大学工学部
-
原 敬
同志社大学工学部
-
岸田 潔
京都大学
-
藤澤 侃彦
(財)ダム技術センター
-
森 邦夫
(株)熊谷組
-
中村 昭
建設省土木研究所ダム部フィルダム研究室
-
谷本 親伯
京都大学工学部土木工学科
-
岸田 潔
京都大学工学部土木工学科
-
橋本 保
川崎地質(株)
-
山縣 秀年
日特建設株式会社 技術本部筑波研究所
-
小林 正宏
熊谷組(株)土木本部土木技術部
-
岸田 潔
京都大学工学研究科都市社会工学専攻
-
三輪 茂雄
同志社大学
-
伊藤 光弘
秩父小野田(株)中央研究所
-
岸田 潔
京大
-
古川 猛
小野田セメント 生産技研
-
川村 洋二
小野田セメント (株) 中央研究所
-
山縣 秀年
日特建設
-
三坂 公明
小野田セメント 生産技研
-
岸田 潔
京都大学都市社会工学専攻
-
岸田 潔
京都大学工学研究科 都市社会工学専攻
-
小林 正宏
株式会社熊谷組 土木本部
著作論文
- Markov型粉砕モデルによる砂の整粒機構 : 粉砕マトリックスの応用
- エジプト産モカタム層石灰岩の塩害とスレーキング特性(岩石力学)
- 粉体圧送グラウチングの適用地盤と標準的な注入仕様に関する研究
- 粉体圧送グラウチング用改質セメントの浸透性試験における空気湿度の影響
- 粉体圧送グラウチング用改質セメントの開発
- ボール, シルペッブおよびその混合粉砕媒体の粉砕効率に及ぼす影響
- セメント産業における粉砕技術の進歩
- ボ-ル,シルペッブおよびその混合粉砕媒体の粉砕効率に及ぼす影響
- 新型大容量分級機O-SEPA SYSTEMの開発 (昭和60年度化学工学協会賞)
- 連続式振動ミルによるセメントの微粉砕における粉砕助剤の影響
- セメント用ボ-ルミルにおける粉砕媒体径の影響
- 閉回路ボ-ルミルにおける粉砕媒体最適充てん率
- 閉回路ボ-ルミルにおけるミル供給物粒度の粉砕エネルギ- (粉体プロセスのエネルギ-的考え方)
- セメント粉体技術 : 昨日と明日
- ポルトランドセメントのエコロジカル評価
- 粉はどこまで細かくできるか--閉回路粉砕の現場での実際
- 閉回路粉砕の現場での実際 (粉体を取扱う現場と理論の接点) -- (粉はどこまで細かくできるか)
- セメントの粉砕技術の進歩 (セメント・ガラス・耐火物工業における新技術)
- セメントクリンカ粉砕用閉回路チュ-ブミル系の空気冷却に関する検討