林 秀晴 | 浜松医大第三内科
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
林 秀晴
浜松医大第三内科
-
小林 明
浜松医大第三内科
-
山崎 昇
浜松医科大学第三内科
-
山崎 昇
浜松医大第三内科
-
林 秀晴
浜松医科大学第三内科
-
神川 正
浜松医大第三内科
-
鈴木 与志和
浜松医大第三内科
-
桝村 義典
共立菊川病院内科
-
桝村 義典.
浜松医大第三内科
-
桝村 義典
浜松医大第三内科
-
林 秀晴
浜松医科大学内科学第3
-
安倍 成彰
浜松医大第三内科
-
安倍 成彰
袋井市民病院内科
-
坂田 和之
浜松医大第三内科
-
金子 雅則
浜松医大第三内科
-
倉田 千弘
浜松医大第三内科
-
西原 健二
富士宮市立病院循環器科
-
西原 健二
浜松医大第三内科
-
倉田 千弘
ヤマハ健康管理センター
-
金子 雅則
浜松医科大学第三内科
-
渡辺 裕司
浜松医大第三内科
-
渡辺 裕司
浜松医科大学臨床薬理
-
宮田 晴夫
聖隷三方原病院循環器科
-
宮田 晴夫
浜松循環器フォーラム
-
寺田 肇
浜松医大第三内科
-
石坂 恭一
浜松医大第三内科
-
宮田 晴夫
浜松医大第三内科
-
福地 照元
浜松医大第三内科
-
小沢 一仁
浜松医大第三内科
-
池ケ谷 貴愛
浜松医大第三内科
-
西山 照正
浜松医大第三内科
-
西山 照正
藤枝市立志太総合病院循環器科
-
青島 重幸
青島循環器科内科医院
-
池ケ谷 貴愛
浜松医科大学第三内科
-
橋本 裕
引佐赤十字病院
-
青島 重幸
浜松医大第三内科
-
山下 哲生
浜松医大第三内科
-
橋本 裕
浜松医大第三内科
-
長尾 文之助
浜松医大第三内科
-
田口 貴久
浜松医大第三内科
-
増田 尚道
袋井市立袋井市民病院循環器科
-
増田 尚通
袋井市立袋井市民病院循環器科
-
長尾 文之助
共立湖西総合病院循環器内科
-
原田 幸雄
浜松医大第1外科
-
藤森 暁彦
浜松医大第三内科
-
神谷 純
浜松医大第三内科
-
野田 直久
浜松医大第三内科
-
増田 尚道
浜松医大第三内科
-
野田 直久
浜松医科大学第三内科
-
山本 隆久
浜松医大第三内科
-
木佐森 恒介
浜松医大第三内科
-
山口 貴司
山口ハートクリニック
-
鈴木 信吾
浜松医科大学第三内科
-
木佐森 恒介
磐田市立総合病院循環器科
-
福地 照元
静岡市立静岡病院循環器科
-
山口 貴司
浜松医大第一外科
-
山口 貴司
済生会兵庫県病院内科
-
洪 栄邦
浜松医大第三内科
-
鈴木 信吾
浜松医大第三内科
-
岡山 義美
浜松医大第三内科
-
岡山 義美
浜松医科大学第三内科
-
近藤 隆
東海病院内科
-
竹下 明裕
浜松医科大学医学部臨床検査医学
-
佐々 寛己
大垣市民病院循環器科
-
佐々 寛己
大垣市民病院 内科
-
丹羽 豊郎
大垣市民病院第一内科
-
松井 永二
大垣市民病院第一内科
-
賀古 真
帝京大学第4内科
-
賀古 真
浜松医科大学
-
水口 一衛
大垣市民病院救急救命部麻酔科
-
大沢 幹夫
浜松聖隷病院外科
-
金井 弘一
東芝病院消化器内科
-
賀古 真
浜松医大第二内科
-
金井 弘一
浜松医大第二内科
-
白澤 春之
浜松医大第二病理
-
藤沢 茂樹
浜松医大第三内科
-
高田 明和
浜松医大第二病理
-
川崎 昇
浜松医大第三内科
-
加藤 一暁
遠州総合病院内科
-
山県 香
遠州総合病院内科
-
山本 隆久
遠州総合病院内科
-
鈴木 秀樹
浜松医大第三内科
-
鈴木 秀樹
浜松医科大学第三内科
-
伊藤 隆之
名大第二内科
-
小川 宏一
名大第二内科
-
橋本 秀和
名大第二内科
-
佐竹 辰夫
名大第二内科
-
伴 昌明
名大第二内科
-
榎本 一成
名大第二内科
-
水口 一衛
名大第二内科
-
小笠原 文雄
名大第二内科
-
近藤 隆
名大第二内科
-
渡辺 頴介
名大第二内科
-
河合 貞水
名大第二内科
-
久保田 元
浜松医大放射線科
-
加藤 一暁
名古屋市立大学第二内科学教室
-
高田 明和
浜松医科大学 第二生理
-
高田 明和
浜松医大第2生理
-
橋本 秀和
名古屋大学第二内科
-
渡辺 頴介
愛知医大第三内科
-
竹下 明裕
浜松医科大学第三内科
-
野村 郁男
浜松医大第三内科
-
白澤 春之
浜松医科大学病理学教室
-
福本 義裕
総合水戸協同病院循環器内科
-
正田 栄
浜松医大第三内科
-
榎本 一成
厚生連加茂病院内科
-
賀古 眞
帝京大
-
丹羽 豊郎
大垣市民病院内科
-
竹下 明裕
浜松医大第三内科
-
加藤 秀樹
浜松医大第三内科
-
池ヶ谷 貴愛
浜松医大第三内科
-
増田 尚道
共立菊川病院内科
-
Rydzewishu Andrej
浜松医大第二生理
-
福本 義裕
浜松医大第三内科
-
安部 成彰
浜松医大第三内科
-
鈴本 与志和
浜松医大第三内科
-
桝村 義明
浜松医大第三内科
-
西山 照江
浜松医大第三内科
-
桝井 義典
浜松医大第三内科
-
奥川 忠正
浜松医大第三内科
-
小笠原 文雄
一宮市民病院今伊勢分院内科
-
河合 貞水
厚生連渥美病院内科
-
福地 照生
浜松医大第三内科
-
西山 照生
浜松医大第三内科
-
田中 正士
浜松医大第三内科
-
松井 永二
大垣市民病院内科
-
田口 淳子
浜松医大第三内科
-
室 博之
浜松医大第二病理
-
遠藤 由美
浜松医大第三内科
-
室 博之
静岡県立総合病院循環器科
-
賀古 真
浜松医科大学第2内科
-
賀古 真
浜松医大
-
T. F.
ダルハウジー大学生理
-
福本 義裕
水戸協同病院
著作論文
- 28)劇症肝炎様急性肝不全を呈した大動脈弁狭窄兼閉鎖不全症の1例 : 日本循環器学会第53回東海・第38回北陸合同地方会
- 43) 心筋症ハムスターBIO14.6の心筋内グルタチオンペルオキシダーゼ活性について : 日本循環器会第71回東海・第56回北陸合同地方会
- 105)甲状腺機能亢進症に合併した僧帽弁閉鎖不全症7例の検討 : 日本循環器学会第66回東海地方会
- 88)心電図上シーソー現象を呈した解離性大動脈瘤の1例 : 日本循環器学会第63回東海地方会
- 25)虚血性心疾患における運動能力と心室性期外収縮 : Holter心電図・Treadmill運動負荷試験による検討 : 日本循環器学会第62回東海・第47回北陸合同地方会
- 狭心症を頻発し, 冠動脈バイパス術を施行した16才の川崎病症例 : 日本循環器学会第58回東海地方会
- 128)慢性心不全患者の心筋肉カルニチン濃度 : 日本循環器学会第56回東海・第41回北陸合同地方会
- 過酸化水素の心筋β-アドレナリンレセプター系に及ぼす影響 : 日本循環器学会第86回東海・第71回北陸合同地方会
- 54)細菌性心内膜炎による乳頭筋腱索断裂症の1例 : 日本循環器学会第52回東海地方会
- フリーラジカルの赤血球膜流動性に及ぼす影響
- 労作性虚血発作時の線溶系の変動
- 94) SLE(全身性エリテマトーデス)に合併した急性心筋梗塞の1症例 : 日本循環器会第71回東海・第56回北陸合同地方会
- 先天性三尖弁形成異常(六弁化)の1症例
- 25)プラゾシンによる心不全の血管拡張療法 : 特に血中ノルエピネフリンとサイクリックヌクレオタイドに及ぼす影響について : 日本循環器学会第51回東海地方会
- 91)Coenzyme Q_の心室性期外収縮に対する抗不整脈効果 : ホルター心電図法による検討 : 日本循環器学会第63回東海地方会
- 22)ホルター心電図法による抗不整脈薬の効果判定に関する研究 : 連続性心室性期外収縮の再現性について : 日本循環器学会第62回東海・第47回北陸合同地方会
- 127)L-カルニチンの抗不整脈作用に関する研究(第5報) : ホルター心電図法による臨床的検討 : 日本循環器学会第56回東海・第41回北陸合同地方会
- ホルター心電図法による抗不整脈剤の効果判定に関する研究 : 第1報 : 心室性期外収縮の出現頻度ならびにパターンの日差についての検討 : 日本循環器学会第54回東海地方会
- 112)Atractylosideの犬右室乳頭筋活動電位におよぼす影響 : 日本循環器学会第65回東海・第50回北陸合同地方会
- 94)妊娠中降圧を認めた原発性アルドステロン症の1例 : 日本循環器学会第62回東海・第47回北陸合同地方会
- 92) 心電図上急性心筋梗塞像を呈した転移性心腫瘍の1例 : 日本循環器学会第61回東海地方会
- 32) 核聴診器による心機能の評価 : ニトログリセリンの虚血性心疾患患者に及ぼす影響 : 日本循環器学会第61回東海地方会
- 83)Holter心電図にて周期性ST低下を認めた安静狭心症の2例 : 日本循環器学会第60回東海地方会
- 27)虚血心筋の脂肪酸代謝におよぼすGIKの影響 : 日本循環器学会第60回東海地方会
- 3)Holter心電図による不整脈の検討 : 冠動脈造影所見との関係 : 日本循環器学会第60回東海地方会
- 167)イヌ心筋細胞膜のadenyl cyclaseに及ぼすパルミチルカルニチンの影響 : 日本循環器学会第59回東海・第44回北陸合同地方会
- 158)虚血性心疾患と血中遊離脂肪酸分画に関する研究(第2報) : β遮断剤の血中遊離脂肪酸分画におよぼす影響 : 日本循環器学会第59回東海・第44回北陸合同地方会
- イヌ心筋細胞膜Na^+, K^+-ATPaseに及ぼすパルチルカルニチンの影響 : 日本循環器学会第58回東海地方会
- 虚血性心疾患と血中遊離脂肪酸分画に関する研究(第1報):イソプロテレノール投与による血中脂肪酸分画の変動 : 日本循環器学会第58回東海地方会
- 22)L一カルニチンの労作性狭心症に対する効果 : 多段階treadmill運動負荷試験による検討 : 日本循環器学会第57回東海地方会
- 18)イソプロテレノールによるイヌ心筋障害に対するL-カルニチンの効果
- 126)L-カルニチンの抗不整脈作用に関する研究(第4報) : 冠動脈再灌流後心室性期外収縮に対する影響 : 日本循環器学会第56回東海・第41回北陸合同地方会
- 67)右室流出路狭窄を伴なった心筋症の1例 : 日本循環器学会第56回東海・第41回北陸合同地方会
- 38)エピネフリン負荷による心筋脂肪酸代謝障害に及ぼすL-カルニチンの影響 : 日本循環器学会第55回東海地方会
- 12)カルニチンの抗不整脈作用に関する電気生理学的研究(第1報) : long chain acyl carnitineの心筋活動電位に及ぼす影響 : 日本循環器学会第55回東海地方会
- 97)虚血性心疾患患者の運動耐容能におよぼすCoQ_の効果 : 日本循環器学会第53回東海・第38回北陸合同地方会
- 96)トレッドミル運動負荷試験時における血中脂質の変動 : 日本循環器学会第53回東海・第38回北陸合同地方会
- 49)循環器心身症における鏡映描写試験の血中脂質・尿中カテコラミンに及ぼす影響 : 日本循環器学会第53回東海・第38回北陸合同地方会
- 66)虚血心筋における心筋カルニチンに関する研究(第6報) : カルニチンの各臓器内分布について : 日本循環器学会第52回東海地方会
- 63)冠動脈内cyclic GMPに及ぼすニトログリセリンの影響 : 日本循環器学会第52回東海地方会
- 安静時狭心症におけるplasminogen activator inhibitor activity(PAI活性)の意義 : 日本循環器学会第79回東海地方会
- 188) Daunomycinによる心筋症の1例 : 日本循環器会第71回東海・第56回北陸合同地方会
- 糖尿病ラット心における虚血時の細胞内Ca^濃度とpH : 日本循環器学会第81回東海地方会
- Fura-2による細胞内Ca^濃度の測定 : ジギタリス投与時の検討
- ラット単一心室筋細胞における[Ca^]iとpHiの同時測定 : Fura-2とBCECFのDual-loading法 : 日本循環器学会第80回東海・第65回北陸合同地方会
- 虚血性心疾患におけるミオグロビン検出用試薬の有用性について
- Monocrotaline によるラット肥大心における adenylate cyclase 活性と Gs protein の検討(日本循環器学会 第84回東海地方会)
- Effects of ARA 100 for ischemia/reperfusion injury(31 P-NMR study)
- モルモット乳頭筋における再酸素化不整脈の機序 : 代謝阻害解除後の不整脈 : 日本循環器学会第73回東海地方会
- 9) 高齢者(80歳以上)のホルター心電図による不整脈の検討 : 日本循環器学会第72回東海地方会
- モルモット乳頭筋における再酸素化不整脈に対する抗フリーラジカル剤の効果 : 日本循環器学会第80回東海・第65回北陸合同地方会