室久 敏三郎 | 浜松医療センター消化器科・胸部外科・検査科
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
室久 敏三郎
浜松医療センター消化器科・胸部外科・検査科
-
武藤 良弘
浜松医療センター外科
-
内村 正幸
浜松医療センター外科
-
脇 慎治
浜松医療センター外科
-
鮫島 恭彦
浜松医療センター外科
-
土井 久平
浜松医療センター消化器科・胸部外科・検査科
-
岡本 一也
浜松医療センター病理
-
林 輝義
浜松医療センター外科
-
藤森 勲
浜松医療センター消化器科・胸部外科・検査科
-
藤森 勲
県西部浜松医療センター病理検査室
-
武藤 良弘
琉球大学第1外科
-
山田 喬
独協医科大学第1病理
-
門野 寛
浜松医療センター外科
-
石垣 実弘
石垣クリニック
-
川根 一哲
浜松医療センター消化器科・胸部外科・検査科
-
山本 幸夫
浜松医療センター消化器科・胸部外科・検査科
-
石垣 実弘
浜松医療センター外科
-
木田 栄郎
浜松医療センター外科
-
神田 和弘
県西部浜松医療センター外科
-
神田 和弘
浜松医療センター外科
-
山田 喬
浜松医療センター外科,検査科
-
一木 美智子
浜松医療センター病理検査科
-
山田 喬
獨協医科大学
-
倉形 順子
県西部浜松医療センター検査科
-
倉形 順子
浜松医療センター消化器科・胸部外科・検査科
-
脇 慎治
浜松市医師会
-
立花 正
多久市立病院外科
-
高見 謙一郎
浜松医療センター外科
-
立花 正
浜松医療センター外科,検査科
-
三原 修
浜松医療センター
-
岡本 一也
県西部浜松医療センター病理
-
内村 正幸
県西部浜松医療センター
-
阪本 勝美
浜松医療センター検査部
-
山田 喬
独協医大病理
-
大津 哲雄
浩仁会福井病院消化器科
-
三原 修
浜松医療センター消化器科
-
山田 喬
独協医大・病理
-
水町 信行
長崎大学医学部第2外科
-
阪本 勝美
県西部浜松医療センター検査科細胞診
-
水町 信行
浜松医療センター外科
-
大津 哲雄
浜松医療センター外科,検査科
-
山本 幸夫
県西部浜松医療センター細胞診
-
山田 護
浜松医療センター外科
-
村松 一己
浜松医療センター消化器科・胸部外科・検査科
-
竹平 安則
浜松医療センター消化器科
-
竹平 安則
県西部浜松医療センター 内視鏡科
-
山田 秀雄
浜松医療センター消化器科
-
津金 緩俊
浜松医療センター消化器科
-
村松 一己
県西部浜松医療センター細胞診
-
津金 緩俊
県西部浜松医療センター消化器科
-
武藤 良弘
琉球大学第一外科
-
山田 喬
独協医大胸部第1病理
-
北川 陸生
浜松医療センター消化器科・胸部外科・検査科
-
矢次 孝
長崎大学救急部
-
瀬川 徹
国立病院村山医療センター
-
北川 陸生
県西部浜松医療センター消化器科
-
津金 綏俊
県西部浜松医療センター消化器科
-
小原 則博
長崎大学医学部第2外科
-
立石 雄介
浜松医療センター外科
-
千葉 憲哉
長崎大学 第1外科
-
千葉 憲哉
浜松医療センター外科
-
太田 大作
西諌早病院外科
-
森田 茂利
長崎大学第2外科
-
中山 正明
浜松医療センター外科
-
瀬川 徹
浜松医療センター外科
-
小原 則博
浜松医療センター外科
-
津金綏 俊
県西部浜松医療センター消化器科
-
半沢 儁
浜松医療センター胸部外科
-
津金 綏俊
浜松医療センター
-
東 尚
浜松医療センター外科
-
森田 茂利
浜松医療センター外科
-
太田 大作
浜松医療センター外科
-
鈴木 英年
浜松医療センター外科
-
赤嶺 安貞
県西部浜松医療センター
-
矢次 孝
浜松医療センター外科
-
赤嶺 安貞
浜松医療センター・外科,検査科,内科
-
鈴木 英年
浜松医療センター外科:琉球大学第1外科
-
千葉 憲哉〔他〕
西諌早病院外科
-
北川 陸生
県西部浜松医療セ 消化器科
-
北川 陸生
浜松医療センター内科
-
鈴木 昌八
浜松医療センター外科
-
室久 敏三郎
県西部浜松医療センター消化器科
-
津金 〓俊
浜松医療センター消化器科・胸部外科・検査科
-
半沢 備
浜松医療センター消化器科・胸部外科・検査科
-
森本 勝美
浜松医療センター消化器科・胸部外科・検査科
-
山田 喬
独協医大第一病理
-
宇野 武治
浜松医療センター外科
-
村松 一巳
浜松医療センター検査部
-
大久保 春男
県西部浜松医療センター病理検査科
-
酒井 秀則
浜松医療センター外科
-
川上 和彦
浜松医療センター外科
-
武藤 良弘
琉球大第1外科
-
垣花 昌彦
マイホーム新川
-
川崎 康彦
琉球大学第1外科
-
山本 幸男
京都府立医科大学産婦人科
-
普久原 勉
琉球大学医学部第1外科
-
川崎 康彦
浜松医療センター外科
-
杉本 綱之
長崎大学第2外科
-
山田 譲
浜松医療センター外科
-
閨谷 洋
浜松医療センター外科
-
陳 烱堂
独協医科大学病理
-
藤分 秀司
浜松ホトニクス
-
山田 譲
西崎病院
-
滝浪 実
浜松医療センター外科
-
杉本 綱之
浜松医療センター外科
-
平 稔
浜松医療センター外科
-
普久原 勉
浜松医療センター外科
-
岡田 朋久
浜松医療センター外科
-
山本 幸男
浜松医療センター外科,検査科
-
大久保 春夫
浜松医療センター外科,検査科
-
村松 一巳
県西部浜松医療センター検査科
-
半沢 備
県西部浜松医療センター胸部外科
-
森本 勝美
県西部浜松医療センター検査科細胞診室
-
陳 烱堂
帝京大学医学部産婦人科
-
一木 美智子
独協医大病理
-
半沢 備
浜松医療センター
-
垣花 昌彦
同愛記念病院外科
-
大久保 春夫
浜松医療センター消化器内科 検査科:独協医科大学病理
-
土屋 涼一
長崎大学医学部第二外科
-
喜納 勇
浜松医大第1病理
-
半沢 儁
県西部浜松医療センター 胸部外科
-
和田 源司
県西部浜松医療センター胸部外科
-
佐藤 展将
県西部浜松医療センター胸部外科
-
室久 敏三郎
静岡胃癌術前化学療法研究会
-
小沢 享史
浜松医療センター・病理
-
上井 良夫
国立がんセンター・細胞診・病理
-
錦野 光浩
藤枝市志太総合病院外科
-
室久 敏三郎
県西部浜松医療センター 健診センター
-
土井 久平
県西部浜松医療センター検査科
-
和田 源司
浜松医療センター消化器科・胸部外科・検査科
-
佐藤 展将
浜松医療センター消化器科・胸部外科・検査科
-
岡本 一也
独協医大第一病理
-
川西 幸衛
浜松医療センター消化器科
-
福島 範子
同愛記念病院研究検査科病理
-
川根 一哲
県西部浜松医療センター病理科
-
福島 範子
同愛記念病院アレルギー病理
-
佐藤 豊彦
独協医科大学病院病理
-
岩永 正明
浜松医療センター
-
高平 好美
浜松医療センター
-
森 真介
浜松ホトニクス株式会社 中央研究所
-
喜納 勇
浜松医大病理
-
鮫島 泰彦
浜松医療センター外科
-
山城 広明
浜松医療センター麻酔
-
猪股 一郎
浜松医療センター麻酔
-
吉野 純爾
浜松医療センター消化器科
-
塩竈 利昭
浜松医療センター外科
-
戸倉 康之
浦和市立病院外科
-
戸倉 康之
吉祥寺南病院 外科
-
塩竈 利昭
長崎市立市民病院 放
-
戸倉 康之
浜松医大
-
早川 毅
浜松ホトニックス
-
神田 弘
浜松医療センター
-
喜納 勇
浜松医科大学 病理
-
喜納 勇
浜松医科大学病理学第一
-
早川 毅
浜松フォトニクス社筑波研究所
-
神田 弘
県西部浜松医療センター
-
宮国 俊雄
東京医科歯科大学第1外科
-
尾崎 晃
浜松医療センター外科
-
広瀬 一年
浜松医療センター消化器内科,検査科
-
広瀬 一年
県西部浜松医療センター検診科
-
蜂谷 貴
浜松医療センター外科
-
蜂谷 貢
浜松医療センター外科
-
蜂谷 貫
浜松医療センター外科
-
川西 幸衛
県西部浜松医療センター消化器科
-
伊藤 宣郎
浜松医療センター外科
-
松元 定治
浜松医療センター外科
-
松本 定次
浜松医療センター外科
-
松元 定次
浜松医療センター外科
-
津根 境
浜松医療センター・外科,検査科,内科
-
丸尾 国造
県西部浜松医療センター消化器科
-
武藤 良弘
流球大学医学部第一外科
-
栗田 雅吏
浜松医療センター
-
錦野 光浩
浜松医療センター
-
林 義輝
浜松医療センター外科
-
高平 好美
県西部浜松医療センター
-
津根 境
浜松医療センター・外科 検査科 内科
-
早川 毅
浜松ホトニクス
-
岩永 正明
県西部浜松医療センター
-
関塚 宏美
東京医科歯科大学外科
-
田中 昇
県立千葉がんセンター病理
-
池田 栄雄
県立千葉がんセンター病理
-
栗田 雅史
藤枝市立志太総合病院検査科
-
丸尾 国造
浜松医療センター消化器科
-
蜂谷 貫
浜松医療センター外科:琉球大学第1外科
-
宮国 俊雄
東京医科歯科大学外科
-
栗田 雅吏
浜松医療センター:藤枝市立志太病院:独協医科大学
-
森 真介
浜松ホトニクス
-
栗田 雅史
志太病院
著作論文
- 2. 食道原発性悪性黒色腫の2例(第1群 : 消化器, 示説, 第23回日本臨床細胞学会秋季大会記事)
- 71.膵癌の細胞診の検討(消化器4, 一般講演・口演, 第31回日本臨床細胞学会総会学術集会)
- 67. 胆嚢癌の肉眼的 stage 分類と手術成績(第9回日本胆道外科研究会)
- 96 胆管狭窄を伴う肝内結石の術式と予後(第18回日本消化器外科学会総会)
- 92 Insulinoma の4治験例(第19回日本消化器外科学会総会)
- CC-8 レーザーメスを使用した肝右葉切除術(第19回日本消化器外科学会総会)
- 指発-1 胆嚢穿刺吸引細胞診(第19回日本消化器外科学会総会)
- 予期せざる転帰を示した膵石を伴う微小膵頭部癌の1症例 : 膵癌の多発性に関する考察
- 32. 胆石症再手術の術式と予後について(第7回日本胆道外科研究会)
- 18.上腹部腫瘍の細胞学的診断 : 超音波ガイド穿刺吸引細胞診の評価(第5群:消化器〔2〕, 一般講演, 第22回日本臨床細胞学会総会)
- 420 遺残胆嚢管と胆嚢管合流異常について(第17回日本消化器外科学会総会)
- 141.胃切除後10年,残胃に再発した悪性リンパ腫とその細胞診(K群 リンパ・中皮, 示説展示, 第19回日本臨床細胞学会秋期大会記事)
- 191 肝癌切除例の検討(第16回日本消化器外科学会総会)
- 140. Barrett食道に発生した早期食道癌症例(消化器1, 一般演題示説, 第27回日本臨床細胞学会学術集会)
- 114. 胃癌細胞における光学的断層像による核形態の研究(第二報)(消化器3, 一般演題口演, 第27回日本臨床細胞学会学術集会)
- 160. 胃癌細胞における光学的断層像による核形態の研究(第一報)(示説, 第24回日本臨床細胞学会秋季大会記事)
- 109. 細胞診からも原発巣(胃癌)が推定できた転移性乳癌の興味ある1症例(示説, 第24回日本臨床細胞学会秋季大会記事)
- 1.細胞診は生検に代わりうるか : 胃内視鏡による擦過細胞診と生検の比較検討(胃細胞診の再評価, ワークショップ(IV), 第29回日本臨床細胞学会総会・学術集会)
- 293 胆管造影から見た膵頭部領域癌の原発部位診断(第15回日本消化器外科学会総会)
- 420 早期胆道癌の診断と手術成績(第24回日本消化器外科学会総会)
- 361 高令者に対する膵頭十二指腸切除術の適応(第23回日本消化器外科学会総会)
- 82.ATP由来と考えられる細胞が共存していた早期胃癌(IIa型)の1例(消化器, 示説, 第20回日本臨床細胞学会総会抄録)
- 81.約4年間フォローアップして発見された微小胃癌の1例(消化器, 示説, 第20回日本臨床細胞学会総会抄録)
- 18. 十二指腸憩室を伴う良性胆道疾患(第14回日本胆道外科研究会)
- 24. 胆管狭窄を伴う肝内結石の術式(第14回日本胆道外科研究会)
- 298 原発性肝癌の手術成績(第26回日本消化器外科学会総会)
- 194 高令者胆石症の手術適応と術式(第21回日本消化器外科学会総会)
- W-II-10 肝内結石の術式と術後成績(第21回日本消化器外科学会総会)
- 450 膵胆管合流異常を伴う胆嚢癌の手術成績(第20回日本消化器外科学会総会)
- 102.経皮的胆汁細胞診の臨床的意義(消化器3, 一般講演, 第21回日本臨床細胞学会総会記事)
- 24. 胆管損傷の再建術後経過(第5回胆道外科研究会)
- 150 肝門部胆管空腸吻合による胆道再建と合併症(第14回日本消化器外科学会総会)
- 16.PS細胞診で診断し得た,肉眼的に認識困難な,いわゆる早期胆管癌症例(B群 : 胆・膵, 示説, 第17回日本臨床細胞学会秋期大会抄録)
- 212 先天性胆管拡張症における胆嚢の組織学的検討(第13回日本消化器外科学会総会)
- 63 胃切後の胆石症々例の検討(第13回日本消化器外科学会総会)
- 指定発言(1) 膵十二指腸切除術 : 我々の用いる膵腸吻合術と胆管二重造影(第13回日本消化器外科学会総会)
- 胆のうの病理学的研究 : Rokitansky-Aschofflsinusについて
- 144.経皮経肝的胆管ドレナージ法による胆管癌症例の細胞診(消化器2, 一般演題, 第19回日本臨床細胞学会総会)
- 132. 高令者の胆道再建術(第10回日本消化器外科学会総会)
- 218 胆管形成異常を伴う肝内結石症の外科的治療(第11回日本消化器外科学会総会)
- 閉塞性黄疸に対する細胞診の応用 : 経皮経肝的胆管ドレナージによる胆汁細胞診
- VII-13. 全身状態よりみた高令者の開腹術後合併症(第9回日本消化器外科学会総会)
- VI-31. 胆道内遺残結石とその対策(第9回日本消化器外科学会総会)
- 15. 擦過細胞診が有効であった食道平滑筋肉腫表在癌および早期胃癌併存例(II A. 胃・小腸, 消化器系, 示設討論, 第15回日本臨床細胞学会秋季大会)
- 189. 悪性腫瘍による閉塞性黄疸に対する診断の工夫 : PTC ドレナージと胆汁細胞診(第6回日本消化器外科学会大会(その2))
- パンクレオザイミン・セクレチン誘発法により採取された十二指腸液内に悪性細胞が発見された早期胃癌の2症例
- 115.術前に診断し得た胆嚢扁平上皮癌の2症例(消化器II, 示説, 第21回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 28. 胆のうの Adenomyomatosis (segmental type) の臨床病理学的検討(第10回日本消化器外科学会総会)
- 158.胆道の扁平上皮癌,腺扁平上皮癌の細胞診(消化器, 示説, 第20回日本臨床細胞学会総会抄録)
- C-11 P-Sテスト細胞診の随伴所見の臨床的意義について(消化器その(3), 第17回日本臨床細胞学会総会)
- C-6洗浄細胞診のみで発見されたIIb型,早期胃癌症例(示説I-消化器その(2), 第17回日本臨床細胞学会総会)
- 胆のうの Hourglass Deformity 症例, とくに胆のう形態の相異 (X 線上) とその成因および胆石との関係について
- 277. 先天性総胆管拡張症の術式について : とくに肝内胆管拡張合併症例を中心に(第8回日本消化器外科学会総会記録)
- 262. 胆嚢形態異常 : Phrygin cap 症例(第8回日本消化器外科学会総会記録)
- 嚢胞状病変の切除が可能であった先天性肝内胆管拡張症例の報告
- 178. 胆のう形態異常 : 二房性胆のう (Hourglass Gallbladder) 症例(第5回日本消化器外科学会大会)
- 7. 胆剔後遺症に対する胆道系再手術と術後経過(第5回日本消化器外科学会大会)
- 383 Stage I, II, の胆嚢癌に対する拡大胆摘の意義(第22回日本消化器外科学会総会)
- 18.きわめてまれな小腸癌二症例の細胞像(II A. 胃・小腸, 消化器系, 示設討論, 第15回日本臨床細胞学会秋季大会)
- B-4細胞診により確診しえた気管支カルチノイドの一例 : その細胞所見を中心に(示説II-呼吸器その(2), 第17回日本臨床細胞学会総会)
- 腹膜偽粘液腫(Pseudomyxoma peritonei)の細胞学的診断 : 剥離細胞の異型性と予後との関係について
- 59.経皮的胆嚢穿刺吸引細胞診(E群 : 消化器, 示説, 第18回日本臨床細胞学会秋期大会抄録)
- 1.肝・胆・膵の細胞診 : 胆道癌症例を中心に(肝・胆・膵の細胞診, キーノートスピーカー, ラウンドテーブルディスカッション(V), 第23回日本臨床細胞学会総会)
- 63.内視鏡的胆管ドレナージ法(ERBD)と細胞診(第8群 消化器, 示説, 第22回日本臨床細胞学会秋期大会)
- B-1 中国式バルーン法による食道の擦過細胞診(消化器その(1), 第18回日本臨床細胞学会総会講演要旨)
- 15.粘液産生胆嚢癌 : その細胞像と組織像(B群 : 胆・膵, 示説, 第17回日本臨床細胞学会秋期大会抄録)
- C-9胆汁細胞診における胆汁採取法の工失 : PTCドレナージによる胆汁細胞診(消化器その(3), 第17回日本臨床細胞学会総会)
- 異型細胞がみられた潰瘍性大腸炎
- II-72.異型細胞がみられた潰瘍性大腸炎(一般講演, 第16回日本臨床細胞学会総会講演要旨)
- 7.X 線・内視鏡で全くその発生部位が不明であった超微小胃癌の1例(示説カンファレンス, 第13回日本臨床細胞学会秋季大会講演要旨)
- SI-3.胃癌細胞診断の臨床的再評価(シンポジウム I 胃細胞診の現況と問題点, 第15回日本臨床細胞学会総会講演要旨)