庄野 利之 | 大阪工業大学応用化学科
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
庄野 利之
大阪工業大学工学部応用化学教室
-
庄野 利之
大阪工業大学応用化学科
-
庄野 利之
大阪大学工学部
-
田中 稔
大阪大学工学部
-
田中 稔
阪大工
-
松下 隆之
龍谷大理工
-
松下 隆之
龍谷大学理工学部
-
庄野 利之
大阪工業大学
-
松下 隆之
龍谷大理
-
澁谷 康彦
大阪工業大学工学部応用化学科
-
藤原 学
龍谷大 理工
-
越智 秀
大阪工大摂南大学中央研究所
-
渋谷 康彦
大阪工業大学
-
矢ケ部 憲児
大阪工業大学応用化学教室
-
坂本 英文
(現)名古屋工業大学応用化学科
著作論文
- 混合エステル型カリクス[4]アレン誘導体を用いるナトリウムイオン選択性高分子膜電極
- 発色団を有する大環状シッフ塩基配位子の銅イオン流れ分析系への応用
- ジチオカ-バメイトを用いた微量金属イオンの多元素同時分析 (1987年の化学-7-)
- キレ-ト樹脂の最近の進展 (1985年の化学-6-)
- 優れた微量金属捕集能をもつ新しいキレ-ト樹脂 (1981年の化学-4-)
- 高分子界面活性剤ポリ(4-ビニル-N-ドデシルピリジニウムブロミド)を用いた金属の吸光光度定量
- 金属の吸光光度定量法における陽イオン界面活性剤としてのポリ(4-ビニル-N-ドデシルピリジニウムブロミド)の性能 : キシレノールオレンジ-ランタンの系
- cis-ビス(クラウンエ-テル)を用いるセシウムイオン選択性電極(ノ-ト) (「センサ-と化学」) -- (イオン選択性電極--基礎と応用)
- ジオキシム-コバルト(III)錯体の光電子スペクトルにおける化学シフト
- 脂溶性置換基を持つ14-クラウン-4誘導体をイオノフォアとするリチウムイオン選択性電極(センサー)
- クロマトグラフィ-における誘導体化用高分子試薬 (1989年の化学-8-)
- シクロデキストリン包接錯体を用いる常温りん光 (1988年の化学-9-)
- 無機陰イオンの誘導体化ガスクロマトグラフ分析 (1986年の化学-3-)
- シクロデキストリンのクロマトグラフィ-への応用 (1982年の化学-4-)
- シクロデキストリンの固定化とその応用
- 分析化学--無機アニオンのガスクロマトグラフ分析 (1980年の化学-2-)
- 分析化学--微量有機成分の捕集 (1978年の化学-2-)
- 総論
- クラウンエ-テル膜の分離・分析化学的応用
- イオン識別機能有機薄膜--ニュ-トラルキャリヤ膜を用いるイオン選択性電極
- 最近のイオン選択性ニュ-トラルキャリヤ (1983年の化学-8-)
- 分析化学--ニュ-トラルキャリヤの金属イオン選択性 (1979年の化学-2-)
- 大環状化合物膜を用いるイオンセンサ (センサと電極)
- 分析化学におけるホスト・ゲスト現象
- ニュ-トラルキャリヤ-としてのクラウンエ-テルの高機能化 (センサ-と化学)