鷲谷 清忠 | 中通総合病院病理部
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
鷲谷 清忠
中通総合病院病理部
-
小野 巌
中通総合病院病理部
-
小野 巌
中通総合病院病理科
-
佐藤 昭
秋田中通病院 病理科
-
今野 稔子
中通総合病院病理部
-
石井 明
中通総合病院病理部
-
小川 英弌
秋田中通病院産婦人科
-
鷲谷 清忠
秋田中通病院病理科
-
佐藤 昭
秋田中通病院病理科
-
根 裕人
中通総合病院病理部
-
根 裕人
秋田中通総合病院病理
-
今野 稔子
秋田中通病院病理科
-
小野 巌
秋田中通病院病理科
-
石井 明
秋田中通病院病理科
-
鈴木 道郎
秋田中通病院産婦人科
-
小川 英弌
秋田中通病院
-
小川 英弌
秋田中通病産婦人科
-
小野 厳
中通病院病理科
-
山谷 千晴
中通総合病院病理部
-
大田 美則
京都民医連中央病院産婦人科
-
生盛 剛
秋田中通病院産婦人科
-
海野 均
秋田中通病院産婦人科
-
大田 美則
秋田中通病院産婦人科
-
山谷 千晴
秋田中通総合病院病理
-
大田 美則
秋田中通病院 産婦人科
-
東海林 琢男
中通総合病院病理部
-
鷲谷 清忠
秋田・中通病院臨床病理科
-
斎藤 昌宏
平鹿総合病院病理診断科
-
佐々木 俊樹
中通総合病院病理部
-
鷲谷 清忠
秋田中通総合病院病理科
-
今野 稔子
秋田中通総合病院病理科
-
石井 明
秋田中通総合病院病理科
-
小野 巌
秋田中通総合病院病理科
-
鬼島 宏
弘前大学大学院医学研究科病理生命科学講座
-
高橋 道
秋田大学医学部産婦人科
-
小野 巖
中通総合病院病理部
-
石井 明
秋田・中通病院臨床病理科
-
今野 稔子
秋田・中通病院臨床病理科
-
小野 巌
秋田・中通病院臨床病理科
-
小川 英弌
秋田大学産婦人科
-
鷲谷 清忠
中通病院細胞診
-
佐藤 昭
中通病院細胞診
-
鬼島 宏
弘前大学病理生命科学
-
鎌田 義正
弘前大学医学部第一病理学教室
-
鎌田 義正
弘前大学臨床病理部
-
斎藤 昌宏
平鹿総合病院 第二内科
-
東海林 琢男
中通総合病院病理科
-
鬼島 宏
弘前大学医学部附属病院病理部:弘前大学大学院医学研究科病理生命科学講座
-
鷲谷 清忠
弘前大学医学部附属病院病理部
-
杉山 直良
弘前大学医学部附属病院病理部
-
鎌田 義正
弘前大学医学部病院病理部
-
鎌田 義正
弘前大学 泌尿器科
-
鎌田 義正
弘前大学病理部
-
佐藤 昭
秋田・中通病院臨床病理科
-
佐藤 昭
中通病院病理科
-
鷲谷 清忠
中通病院病理科
-
蒔田 光郎
JA秋田厚生連湖東総合病院産婦人科
-
鎌田 義正
Division Of Pathology Hirosaki University Hospital
-
鎌田 義正
弘前中央病院病理診断科
-
高橋 道
秋田中通病院婦人科
-
蒔田 光郎
湖東総合病院婦人科
-
斉藤 昌宏
秋田大学医学部第一病理
-
斎藤 昌宏
秋田大学第1病理
-
増田 高行
秋田大医第一病理
-
青木 潤
国家公務員共済組合連合会呉共済病院臨床病理科
-
鎌田 義正
弘前大学医学部付属病院病理部
-
鎌田 義正
弘前大学附属病院病理部
-
高山 須実子
株式会社松戸メディカルラボラトリー検査部細胞診課
-
草 芳明
中通病院呼吸器科
-
蒔田 光郎
湖東総合病院
-
小野 巖
中通病院病理科
-
東海林 琢男
秋田中通総合病院病理
-
吉岡 治彦
弘前大学大学院保健学研究科医療生命科学
-
田所 衛
聖マリアンナ医科大学診断病理学講座
-
沼田 奈々
聖マリアンナ医科大学病院病院病理部
-
渡辺 純
北里大学病院病院病理部
-
鬼島 宏
弘前大学医学部病理生命科学
-
藤田 彬
秋田大学医学部附属病院病理部
-
藤原 登美子
秋田大学医学部病理部
-
山田 正人
帝京大学溝口病院臨床病理科
-
山田 正人
帝京大学医学部附属溝口病院臨床病理部
-
奈良 幸一
秋田赤十字病院病理
-
関 知之
聖マリアンナ医科大学病院病理部
-
大沼 眞喜子
宮城県立がんセンター病理部
-
田所 衛
聖マリアンナ医科大学病理
-
田所 衛
聖マリアンナ医科大学病理学
-
阿部 一之助
秋田病理組織細胞診研究センター
-
並木 恒夫
国立仙台病院臨床検査科
-
斉藤 昌宏
平鹿総合病院病理検査科
-
高橋 道
秋田大学医学部生殖発達医学講座産婦人科学分野
-
田中 昇
相互生物医学研究所病理細胞診センター
-
城崎 俊典
袋井市民病理
-
城崎 俊典
袋井市立袋井市民病院病理科
-
伊藤 英樹
山本総合病院中央検査部病理
-
並木 恒夫
仙台国立病院臨床検査科
-
川越 道夫
特定医療法人誠仁会大久保病院検査科
-
斉藤 昌宏
Ja秋田厚生連平鹿総合病院病理診断科
-
高橋 雅之
JA秋田厚生連平鹿総合病院臨床検査科
-
高橋 雅之
平鹿総合病院検査科病理
-
佐藤 康美
仙北組合総合病院産婦人科
-
五十嵐 信一
秋田県厚生連湖東総合病院産婦人科
-
鷲谷 清忠
日本臨床細胞学会秋田県支部・中通総合病院病理部
-
小山 博美
秋田社会保険病院検査科病理
-
高橋 寿明
湖東総合病院臨床検査科
-
蒔田 光郎
日本臨床細胞学会秋田県支部
-
斉藤 昌宏
平鹿総合病院
-
青木 潤
呉共済病院臨床病理科
-
長坂 宏一
鹿島労災病院病理科
-
加藤 佑子
秋田大学附属病院中央検査部病理診断室
-
奈良 幸一
秋田赤十字病院病理部
-
佐々木 栄司
伊藤病院
-
佐々木 栄司
伊藤病院診療技術部臨床検査科
-
鈴木 浩
東京都神経科学総合研究所臨床神経病理
-
篠崎 和行
東京都神経科学総合研究所コンピューターセンター
-
伊東山 勤
長崎記念病院臨床検査部
-
刀稱 亀代志
留萌市立総合病院診療部臨床検査科
-
関 知之
聖マリアンナ医科大学附属病院 病院病理部
-
岩間 憲行
仙台厚生病院臨床検査センター病理部
-
刀稱 亀代志
弘前大学医学部附属病院病理部
-
篠崎 和行
東京都医学研究機構東京都神経科学総合研究所
-
鷲谷 清忠
弘前大学大学院保健学研究科医療生命科学領域生体機能科学分野
-
伊東山 勤
長崎記念病院
-
西国 広
国立南福岡病院
-
加藤 充弘
中通総合病院産婦人科
-
椎名 義雄
杏林大学細胞診断学教室
-
鬼島 宏
弘前大学医学部医学科病理学第二講座
-
鷲谷 清忠
細胞検査士会ホームページ小委員会
-
布引 治
細胞検査士会ホームページ小委員会
-
小川 勝成
細胞検査士会ホームページ小委員会
-
川越 道夫
細胞検査士会ホームページ小委員会
-
高山 須実子
細胞検査士会ホームページ小委員会
-
仲 徹
細胞検査士会ホームページ小委員会
-
青木 潤
細胞検査士会ホームページ小委員会
-
西 国広
細胞検査士会・総務
-
都竹 正文
細胞検査士会
-
内田 善一
岩見沢労災病院検査科
-
高山 須実子
松戸メディカルラボラトリー細胞診
-
稲垣 伸介
松戸メディカルラボラトリー細胞診
-
田口 圭樹
中通病院産婦人科
-
小川 勝成
広島大学病院病理部
-
小川 勝成
大阪市立大学医学部附属病院 病理部
-
小川 勝成
広島大学病院 病理部
-
西 国広
(株)エスアールエル福岡ラボラトリー
-
小野 厳
秋田中通病院病理科
-
五十嵐 信一
秋田中通病院婦人科
-
大沼 真喜子
宮城県立がんセンター病理部
-
大沼 眞喜子
宮城県立循環器・呼吸器病センター
-
小川 隆文
協同病理技術部
-
磯部 京悦
秋田大学医学部産婦人科学教室
-
小川 英弌
秋田大学医学部産婦人科
-
稲垣 伸介
(株)松戸メディカルラボラトリー検査部細胞診課
-
西 国広
Cclsg細胞診断部
-
佐藤 昭
秋由中通病院臨床病理科
-
石井 明
秋由中通病院臨床病理科
-
今野 稔子
秋由中通病院臨床病理科
-
鷲谷 清忠
秋由中通病院臨床病理科
-
小野 巌
秋由中通病院臨床病理科
-
佐藤 康美
秋田中通病院産婦人科
-
石井 明
中通病院病理科
-
今野 稔子
中通病院病理科
-
太田 美則
中通病院産婦人科
-
小川 英弌
中通病院産婦人科
-
草 秀明
秋田・中通病院
-
小野 厳
秋田・中通病院
-
吉岡 知巳
秋田・中通病院婦人科
-
磯部 京悦
秋田・中通病院婦人科
-
加藤 充弘
秋田・中通病院婦人科
-
高橋 寿明
湖東総合病院
-
小川 英弌
秋田大医産婦人科
-
藤原 登美子
秋田大医附属病院中検病理
-
藤田 彬
秋田大医附属病院中検病理
-
加藤 佑子
秋田大医附属病院中検病理
-
岩間 憲行
仙台厚生病院
-
長坂 宏一
鹿島労災病院病理
-
鷲谷 清忠
明和会中通総合病院
-
仲 徹
国立病院機構関門医療センター研究検査科病理
-
小島 啓子
弘前中央病院病理細胞診断科
-
斎藤 昌宏
Ja秋田厚生連平鹿総合病院
-
鈴木 道郎
中通病院産婦人科
-
鈴木 道郎
中通病院婦人科
-
内田 善一
岩見沢労災病院
-
鷲谷 清忠
秋田,中通病院病理
-
増田 高行
秋田,中通病院病理
-
佐藤 昭
秋田,中通病院病理
-
小川 英弌
秋田,中通病院病理
-
高橋 道
秋田・中通病院産婦人科
-
鈴木 浩
東京都神経研臨床神経病理
-
小川 英弌
秋大産婦人科
-
小川 英弌
中通病院細胞診
-
小野 厳
中通病院細胞診
-
高橋 道
秋田大学医学部
-
田所 衛
聖マリアンナ医大
-
鎌田 義正
弘前中央病院検査科
-
内田 善一
北海道中央労災病院検査科
-
渡辺 純
弘前大学大学院保健学研究科医療生命科学
-
黒瀬 顕
弘前大学医学部附属病院病理部
-
刀稱亀 代志
弘前大学医学部附属病院病理部
-
小島 啓子
弘前大学医学部附属病院病理部
-
黒瀬 顕
弘前大学医学部病理診断学講座
-
鷲谷 清忠
弘前大学大学院保健学研究科医療生命科学
著作論文
- 83.子宮内膜腺癌に限りなく近い若年婦人の異型増殖症の1例(婦人科9:子宮体部, 示説演題, 第29回日本臨床細胞学会秋季大会学術講演会)
- 76 パソコンを利用したSlide Conference System
- S4-3 デジタルマイクロスコープを利用した細胞診研修会の試み(シンポジウム4 : 新技術を用いた病理細胞診断 : テレパソロジー,テレサイトロジー・迅速化・定量化・自動化のゆくえ)
- ビデオカンファランス管理システム : 第35回日本臨床細胞学会秋期大会 : 情報I
- 352 細胞検査士の情報ネットワークの試み
- Internet Cytology(細胞検査士会ホームページ)の可能性
- W4-5 ThinPrep法による尿細胞診の精度を考える(尿細胞診の精度を考える,グローバル時代の細胞診,第47回日本臨床細胞学会秋期大会)
- デジタルカメラによる光学顕微鏡画像の撮影と取り扱い(デジタル画像の取扱い,グローバル時代の細胞診,第47回日本臨床細胞学会秋期大会)
- W3-1 大学での細胞診専門医および細胞検査士の教育(細胞診専門医・細胞検査士教育とそのコラボレーション,グローバル時代の細胞診,第47回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 擦過細胞診で診断し得た胎盤chorioangiomaの1例
- 68. 外陰潰瘍で発症し診断が困難であった悪性リンパ踵の1例(示説, 第24回日本臨床細胞学会秋季大会記事)
- 27. 擦過細胞診で診断し得た胎盤絨毛膜血管腫の1例(示説, 第24回日本臨床細胞学会秋季大会記事)
- 118. 穿刺細胞診による婦人科悪性腫瘍の再発の診断(婦人科19 その他その2, 一般講演・口演, 第26回日本臨床細胞学会学術集会)
- 84. 子宮中胚葉性混合腫瘍の一例(第19群 : 婦人科, 示説, 第23回日本臨床細胞学会秋季大会記事)
- 31.術中捺印細胞診で子宮筋腫と子宮筋肉腫との鑑別が問題となった2症例(第4群 子宮体部, 示説, 第22回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 192 細胞診データベースと連動したMailing ListとWebの試み
- 208. 平滑筋芽細胞腫の一例(骨・軟部4)(第30回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 101.核内封入を認めた甲状腺良性疾患の2例(甲状腺1, 一般講演・口演, 第31回日本臨床細胞学会総会学術集会)
- 55.レーザー治療後の胃癌細胞診 : 1報・・残存癌細胞の細胞学的検討(消化器1, 一般講演・口演, 第31回日本臨床細胞学会総会学術集会)
- 189.大唾液腺腫瘍における細胞診の検討(消化器1 : 食道, 示説, 第28回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 160.チェックシート法による乳腺細胞診の検討 : 第1報 硬癌と線維腺腫の検討(乳腺1, 示説, 第27回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 109.細胞所見解析システム(基礎2, 示説, 第27回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 301.乳腺細胞診の検討(乳腺2 : 細胞採取法・他, 示説, 第26回日本臨床細胞学会秋期大会学術講演会)
- 221.Endocyte法による子宮内膜細胞像 : 第一報 腺腫性過形成と高分化型腺癌の鑑別(婦人科16 : 子宮体癌(III), 示説, 第26回日本臨床細胞学会秋期大会学術講演会)
- 75.多形腺腫源癌の2例(総合8 : その他, 一般講演・口演, 第28回日本臨床細胞学会総会・学術集会)
- 176.穿刺細胞診による外陰乳頭状汗腺腫の診断(婦人科13:外陰(II), 示説, 第25回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 80.病理組織・細胞診データ管理システム(総合1:総論(I), 示説, 第25回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 3. 臓器別にみた細胞形態的類似所見とその由来について : 呼吸器(教育シンポジウム, 教育研究部会, 第23回日本臨床細胞学会秋季大会記事)
- 34.胆・膵腫瘍のCEA及びAlkaline phosphatase染色の診断的価値(消化器(9), 一般講演, 第25回日本臨床細胞学会総会記事)
- S4-4 新技術を用いた細胞診バーチャルカンファレンスの試み(シンポジウム4 : 新技術を用いた病理細胞診断 : テレパソロジー,テレサイトロジー・迅速化・定量化・自動化のゆくえ)
- 202 術前に診断し得た婦人科領域悪性リンパ腫の2例(リンパ・血液VI)(示説演題)(第32回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 41.肺癌 : 捺印細胞像と組織像の検討(第11群:呼吸器〔採取法・捺印細胞診〕, 一般講演および示説, 第23回日本臨床細胞学会総会)
- 平滑筋肉腫に悪性転化を呈した卵巣成熟嚢胞性奇形腫の1例
- 核輝度ヒストグラム簡易測定法による尿細胞診の検討
- 座長の言葉(スライドセミナー,第46回日本臨床細胞学会秋期大会)
- Liquid based cytology (ThinPrep^[○!R])による尿細胞診の検討
- W10-1 細胞診におけるバーチャルスライドの活用と実践(バーチャルスライドの導入と細胞診領域での活用,細胞学・基礎と臨床の架け橋,第49回日本臨床細胞学会総会(春期大会))
- TF-1 細胞診デジタル画像の正しい取り扱い方法(タスクフォース,第46回日本臨床細胞学会秋期大会)
- W4-2 バーチャルスライドの開発と細胞診への応用(遠隔細胞診(Telecytology)の展望,ワークショップ4,第45回 日本臨床細胞学会秋期大会)
- W10-追加発言 画像デジタル化Virtual slideによる検討と今後(消化器領域の細胞診の重要性-誤診しやすい細胞像の克服-,ワークショップ 10,第47回日本臨床細胞学会総会(春期大会))
- 追加発言 インターネットを活用したテレサイトロジーと個人情報保護(情報化社会における細胞診のあり方, 第44回日本臨床細胞学会秋期大会)
- Animated Microscope Image の可能性(その他2, 第46回日本臨床細胞学会総会(春期大会))
- S1-3 画像ファイル公開における著作権保護(シンポジウム1 : エレクトロニックサイトロジーの新展開)
- 181 線毛を有する肺乳頭腺癌の1例 : 核ヒストグラム簡易観察法の検討(呼吸器 1)
- 41 膀胱原発小細胞癌の1例(泌尿器 2)
- 顕微鏡観察を再現するMicroscope Imaging Technology
- 219.術中捺印細胞診で診断しえた腎絨毛癌の1例(第55群:婦人科〔絨毛性〕, 一般講演, 第22回日本臨床細胞学会総会)
- 209.卵巣腫瘍捺印細胞診の問題点(第52群:婦人科〔卵巣・卵管1〕, 一般講演, 第22回日本臨床細胞学会総会)
- 334 原発性肺髄膜腫の一例
- 215 肋骨原発未分化大細胞型リンパ腫(Anaplastic large cell lymphoma)の1例
- 314 膀胱原発印還細胞癌の1例
- 78.細胞診で肺の小細胞癌と誤診した食道の低分化型扁平上皮癌の1例(消化器, 示説, 第20回日本臨床細胞学会総会抄録)
- 220 妊婦受診時の子宮癌検診の検討 : 第1報 細胞診成績について(婦人科 その他III)(示説演題)(第31回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 227.パソコンを使った細胞診台帳の有用性(第29群 検診・統計, 示説, 第22回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 77.大腸腺腫の一部が癌化したと思われる一症例(第17群:消化器〔5〕, 示説, 第20回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 81.術中迅速細胞診による胆嚢粘膜擦過細胞診(G群 消化器, 示説展示, 第19回日本臨床細胞学会秋期大会記事)
- 51.食道癌偽肉腫の1例(E群 : 消化器, 示説, 第18回日本臨床細胞学会秋期大会抄録)
- 弘前大学大学院保健学研究科での細胞検査士養成課程の取り組み、課題と将来の展望
- 早期胃癌に対する胃粘膜切除後の追跡 : 生検組織診断と細胞診断併用の有用性 : 第35回日本臨床細胞学会秋期大会 : 消化器II
- 捺印細胞診にて推定しえたEBウイルス陽性T細胞性膿胸関連リンパ腫の1例