望月 重人 | 雪氷防災研究部門
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
望月 重人
雪氷防災研究部門
-
佐藤 篤司
雪氷防災研究部門
-
佐藤 篤司
雪氷防災
-
小杉 健二
雪氷防災研究部門
-
小杉 健二
雪氷防災
-
阿部 修
雪氷防災研究部門
-
阿部 修
雪氷防災研究センター新庄支所長
-
佐藤 篤司
防災科研・雪氷
-
阿部 修
独立行政法人防災科学技術研究所雪氷防災
-
阿部 修
雪氷防災
-
佐藤 威
雪氷防災研究部門
-
阿部 修
(独)防災科学技術研究所雪氷防災研究センター新庄支所
-
小杉 健二
(独)防災科学技術研究所雪氷防災研究センター新庄支所
-
中井 専人
独立行政法人防災科学技術研究所雪氷防災
-
高橋 修平
北見工業大学社会環境工学科雪氷研究室
-
三橋 博巳
日本大学理工学部
-
尾関 俊浩
北海道教育大学岩見沢校
-
高橋 修平
北見工業大学
-
河村 俊行
北海道大学低温科学研究所
-
青木 輝夫
気象研究所
-
武井 祐史
(株)フジクラ電力技術開発センター
-
田上 大輔
東京電力(株)送変電建設部
-
中井 専人
雪氷防災研究部門
-
阿部 修
防災科学技術研究所
-
磯崎 正則
東京電力(株)技術開発研究所
-
嶋田 潔
佐藤建設工業株式会社
-
磯崎 正則
東京電力(株)工務部
-
渡部 澄生
有限会社北日本技研
-
中安 一行
小糸工業株式会社
-
尾関 俊浩
北海道教育大学
-
井上 博泰
東北技術事務所調査試験課
著作論文
- (21) 送電線用難着雪材料の開発(5 共同研究,I 研究活動)
- (18) 雨氷の発生に関する実験的研究(5 共同研究,I 研究活動)
- (10) 着氷雪ならびに落氷雪過程の観察・測定と新たな融雪線材の開発(5 共同研究,I 研究活動)
- (17) 架空送電設備からの落雪防止(5 共同研究,I 研究活動)
- (12) 道路用防雪柵の改良(5 共同研究,I 研究活動)
- (15) 積雪の光学特性の研究(5 共同研究,I 研究活動)
- (20) 積雪変態に伴う吹雪発生条件の変化(5 共同研究,I 研究活動)
- (25) 建物の屋根上積雪分布と周辺の吹きだまり性状に関する研究(5 共同研究,I 研究活動)
- (14) 海氷の構造による放射特性の相違に関する研究(5 共同研究,I 研究活動)
- (19) エアージェット及び温風吹出し装置による雪処理技術の研究(5 共同研究,I 研究活動)
- (11) 降雪時における交通信号灯器への着雪防止構造の研究 : 1) 灯器レンズ面への着雪防止構造(5 共同研究,I 研究活動)
- (16) 遠赤外線装置の開発(5 共同研究,I 研究活動)