棚橋 善克 | 東北大学医学部泌尿器科学教室
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
棚橋 善克
東北大学医学部泌尿器科学教室
-
原田 一哉
東北大
-
折笠 精一
東北大学医学部泌尿器科学教室
-
千葉 裕
東北大学医学部附属病院 泌尿器科
-
千葉 裕
東北大学 医学部 腎高血圧内分泌内科
-
折笠 精一
東北大学
-
千葉 裕
東北公済病院泌尿器科
-
沼田 功
東北大学医学部泌尿器科学教室
-
沼田 功
東北大
-
渡辺 泱
東北大鳥飼泌尿器科
-
沼田 功
大崎市民病院泌尿器科
-
豊田 精一
東北大学
-
桑原 正明
東北大学医泌尿器科
-
桑原 正明
東北大
-
神部 広一
東北大
-
豊田 精一
国家公務員共済組合連合会 東北公済病院
-
前原 郁夫
東北厚生年金病院泌尿器科
-
景山 鎮一
東北大
-
斎藤 敏典
東北大学
-
中川 晴夫
東北大学医学部泌尿器科
-
庵谷 尚正
東北大学医学部泌尿器科
-
川村 貞文
宮城県立がんセンター泌尿器科
-
川村 貞文
東北大
-
福崎 篤
東北大学医学部泌尿器科学教室
-
中川 晴夫
仙台市立
-
中川 晴夫
東北大学 大学院 医学系研究科 泌尿器科学
-
田口 勝行
東北大学
-
鈴木 謙一
東北大学医学部附属病院泌尿器科
-
福崎 篤
東北大学医学部附属病院泌尿器科
-
前原 郁夫
東北大学泌尿器科
-
鈴木 謙一
いわき市立総合磐城共立病院泌尿器科
-
黒須 清一
東北大学 泌尿器科
-
蓮田 精之
東北大学医学部泌尿器科学教室
-
福崎 篤
東北大学 医学部 泌尿器科
-
岡田 康弘
気仙沼市立総合病院
-
佐藤 和宏
東北大学医学部泌尿器科学教室
-
引地 功侃
東北大
-
加藤 慎之介
東北・京都尿路再建研究グループ
-
白井 将文
東邦大学医学部泌尿器科学
-
斉藤 敏典
東北大
-
白井 将文
東北大
-
斉藤 敏典
クリニック斉藤泌尿器科
-
加藤 慎之介
東北大学 大学院泌尿器科
-
斎藤 敏典
東北大
-
岡田 康弘
東北大
-
佐藤 信
東北大学泌尿器科
-
斎藤 誠一
東北大学泌尿器科
-
石井 延久
福島労災病院
-
福士 泰夫
東北大
-
吉川 和行
東北大
-
光川 史郎
泉中央病院
-
福士 泰夫
国立仙台病院 泌尿器科
-
斉藤 誠一
東北大学大学院医学系研究科泌尿器科分野
-
太田 章三
東北大学大学院医学系研究科泌尿器科学分野
-
平松 正義
東北大学 医学部 泌尿器科
-
原田 一哉
小山市民病院泌尿器科
-
金藤 博行
東北大学医学部泌尿器科学教室
-
坂井 清英
東北大学 医学部 泌尿器科
-
佐藤 滋彰
さとうクリニック
-
太田 章三
東北大学 大学院 医学系研究科 泌尿器科学分野
-
相沢 正孝
東北大
-
久滋 了
東北大
-
三浦 幸雄
独立行政法人 労働者健康福祉機構 東北労災病院内科
-
佐藤 滋彰
東北大学医学部泌尿器科学教室
-
前原 郁夫
東北大学医学部泌尿器科学教室
-
木村 正一
東北大
-
高橋 薫
東北大
-
内 啓一郎
公立気仙沼総合病院泌尿器科
-
西村 洋介
仙台腎泌尿器科
-
伊藤 晋
東北大
-
平松 正義
石巻赤十字病院
-
池田 成徳
東北大
-
木村 正一
東北大学泌尿器科学教室
-
目時 利林也
東北大
-
目時 利林也
東北大学医学部泌尿器科学教室
-
高木 敏行
東北大学流体科学研究所
-
田中 真美
東北大学
-
松木 英敏
東北大学大学院医工学研究科
-
増田 高行
東北大学保健学科病理検査学
-
伊藤 明宏
東北大学泌尿器科
-
小野寺 博義
宮城県立がんセンター消化器科
-
谷 順二
東北大学流体科学研究所
-
一迫 玲
東北大学医学部病理部
-
浪間 孝重
東北労災病院泌尿器科
-
一迫 玲
東北大学病理部
-
石井 延久
東邦大学医学部泌尿器科
-
吉田 英機
昭和大学医学部泌尿器科
-
一迫 玲
東北大学付属病院病理部
-
棚橋 善克
棚橋よしかつ+泌尿器科
-
大江 宏
京都府立医科大学 泌尿器科
-
吉田 英機
昭和大学医学部泌尿器科学教室
-
杉山 義樹
順天堂大学泌尿器科
-
宮沢 幸仁
国立仙台病院神経内科
-
沼畑 健司
東北大学泌尿器科
-
小野 久仁夫
東北大
-
斉藤 誠一
芸術の森泌尿器科
-
杉山 義樹
千葉中央メディカルセンター泌尿器科
-
渡辺 泱
京都府立医大
-
鈴木 康義
泉中央病院
-
高木 敏行
東北大学
-
宮沢 幸仁
国立仙台病院循環器科
-
庵谷 尚正
仙台社会保険病院泌尿器科
-
秋山 隆弘
近畿大学医学部堺病院泌尿器科
-
三浦 幸雄
東北大学大学院情報科学研究科病態生理情報学
-
秋山 隆弘
近畿大学堺病院 泌尿器科
-
秋山 隆弘
近畿大学医学部堺病院
-
秋山 隆弘
近畿大学医学部堺病院 泌尿器科
-
増田 高行
東北大学医療短期大学部
-
畠山 孝仁
東北大学大学院医学系研究科泌尿器科学分野
-
阿部 優子
東北大学大学院医学系研究科泌尿器科学分野
-
久慈 了
東北大学大学院医学系研究科泌尿器科学分野
-
折笠 精一
仙台社会保険病院泌尿器科
-
近田 龍一郎
東北大学医学部泌尿器科
-
鈴木 康義
仙台社会保険病院
-
寺田 為義
富山医科薬科大学泌尿器科学教室
-
中村 昌平
東京大学医学部泌尿器科学教室
-
沢村 良勝
東邦大学医学部泌尿器科学教室
-
神林 知幸
浜松医科大学泌尿器科学教室
-
天野 正道
川崎医科大学泌尿器科学教室
-
中角 尚誉
東北大学泌尿器科
-
高橋 勝
東北大学泌尿器科
-
星 宣次
東北大学医学部泌尿器科
-
中角 尚誉
東北大学医学部泌尿器科
-
浪間 孝重
東北大学
-
石橋 忠司
東北大学病院放射線診断科
-
桑原 正明
宮城県立がんセンター泌尿器科
-
増田 高行
東北大学医療技術短期大学部衛生技術学科
-
増田 高行
仙台逓信病院 外科
-
前山 俊秀
仙台社会保険外科
-
前山 俊秀
東北大学
-
相馬 文彦
八戸市立市民病院泌尿器科
-
谷川 淳
東北大学大学院
-
及川 克彦
仙台社会保険病院泌尿器科
-
近田 龍一郎
東北大学 泌尿器科
-
天野 正道
川崎医科大
-
畠山 孝仁
東北公済病院 泌尿器科
-
久慈 了
東北大学 大学院 医学系研究科 泌尿器科学分野
-
畠山 孝仁
東北大学 大学院 医学系研究科 泌尿器科学分野
-
加藤 弘彰
山形県立中央
-
相馬 文彦
東北大
-
大熊 恒郎
東北大第2外科
-
沢村 良勝
東邦大学医学部泌尿器科学第2講座
-
木村 伯子
独立行政法人 国立病院機構 函館病院臨床研究部病因病態研究室
-
木村 伯子
東北大学第二病理学
-
松本 恒
東北大放射線科
-
後藤 敏和
東北大第2内科
-
金田 隆志
東北大学医学部泌尿器科
-
増田 高行
東北大第二病理
-
木村 伯子
東北大第二病理
-
笹野 伸昭
東北大第二病理
-
松下 昌人
東北大
-
佐久間 久一
東北大第二内科
-
安達 真樹
東北大第二内科
-
三浦 幸雄
東北大第2内科
-
阿部 圭志
東北大第2内科
-
千葉 隆一
福島労災病院泌尿器科
-
徳山 聡
東北大学
-
吉川 和行
東北大学医学部泌尿器科学教室
-
高橋 勝
東北大学医学部泌尿器科学教室
-
西村 洋介
東北大
-
鈴木 康義
東北大
-
相馬 文彦
八戸市民病院泌尿器科
-
渡辺 泱
明治鍼灸大学大学院第三基礎医学講座
-
海法 裕男
健保鞍馬口
-
稲葉 文男
東北大工学部
-
谷 順二
東北大学
-
内 啓一郎
高森クリニック
-
白井 修一
仙石病院
-
加藤 弘彰
山形県立中央病院泌尿器科
-
富岡 洋
東北大2内
-
及川 克彦
東北大
-
竹内 睦男
いわき市立総合磐城共立病院泌尿器科
-
加藤 慎之介
雄勝中央病院泌尿器科
-
エディン・ヘザベル ジャマール
東北大
-
三浦 幸雄
東北大2内
-
安達 真樹
東北大2内
-
佐久間 久一
東北大2内
-
笹野 伸昭
東北大2病理
-
木村 伯子
国立仙台研究検査科
-
中村 克宏
国立仙台研究検査科
-
西村 洋介
東北大学 泌尿器科
-
中角 尚誉
宮城利府掖済会病院
-
内 啓一郎
東北大
-
栃木 達夫
東北大学医学部泌尿器科
-
田口 勝行
東北大学医学部泌尿器科
-
光川 史郎
東北大
-
斎藤 雅人
明治鍼灸大学 泌尿器科学教室
-
渡辺 決
京都府立医科大学泌尿器科学教室
-
寺田 為義
富山医科薬科大
-
寺田 為義
富山医科薬科大学 泌尿器科
-
大沼 徹太郎
東北大学泌尿器科
-
内 啓一朗
東北大学医学部
-
江 鐘偉
東北大学大学院工学研究科
-
平野 建太郎
東北大学大学院
-
高橋 薫
小山市民
-
高橋 薫
東北大学
-
白井 修一
東北大
-
常盤 峻士
福島労災
-
松木 英敏
東北大学
-
内 啓一朗
東北大学
著作論文
- 経直腸的超音波断層法およびX線CTにおける前立腺疾患の診断能に関する検討
- 動脈瘤様拡張を示した腎動静脈瘤の同胞例 : 第202回東北地方会
- 副腎手術症例103例の検討(第52回日本泌尿器科学会東部総会)
- 精路結石を合併した精管末端部異常拡張症の1例(第199回東北地方会)
- 不妊を主訴とした精管末端部形態異常の5例(第197回東北地方会)
- 重症筋無力症を合併した副腎褐色細胞腫の1例(第196回東北地方会)
- 副腎髄質に結節状過形成のみられた高血圧症の1例 : 第44回東部連合総会
- コンピュータ3次元画像構築の臨床応用 : CT画像の再構築 : 第203回東北地方会
- 無症候性副腎悪性腫瘍の2例 : 第201回東北地方会
- Cushing症候群を呈した副腎black adenomaの1例 : 第186回東北地方会
- 比較的まれな副腎腫瘍の5例(偽嚢腫,リンパ管腫性嚢腫,骨髄脂肪腫,脂肪腫,神経鞘腫)(第197回東北地方会)
- レニン産生腎腫瘍 (Juxtaglomerular cell tumor) の1例 : 第189回東北地方会
- 副腎領域腫瘍の臨床的検討 : 特に嚢胞様所見あるいは悪性所見を呈した症例について : 第55回東部総会 : ワークショップ : 尿失禁の治療
- カラードプラ法による左腎静脈血流パターンの検討
- 軟性尿管鏡を用いた腎盂腫瘍の診断 : 第53回東部総会
- ミュラー管嚢胞の2例(第197回東北地方会)
- パルス波色素レーザーによる腎・尿管結石の破砕
- 細径腎盂鏡を用いた腎尿管結石摘出術
- 超音波内視鏡による膀胱診断
- パルス波色素レーザと極細径尿管鏡を用いた経尿道的尿管結石破砕法(第52回日本泌尿器科学会東部総会)
- 腎嚢胞に対する穿刺,注入療法の比較検討(第52回日本泌尿器科学会東部総会)
- 後腹膜顆粒細胞腫の1例(第196回東北地方会)
- 経尿道的尿管結石摘出法 : 外来操作を中心にして : 第51回東部総会
- 経皮的腎尿管結石摘出術 : 第51回東部総会
- 尿管鏡施行症例の検討 : 第194回東北地方会
- TURPと前立腺超音波断層所見
- 形状記憶合金を用いた人工尿道開閉弁の開発
- MRI・超音波断層法・X線CTによる前立腺画像の比較検討
- 新しく開発した経直腸的走査専用装置による前立腺およびその周囲臓器の検査について : 第168回東北,第209回新潟合同地方会
- 経尿管式超音波内視鏡に関する研究 : ラジアル走査型状態システムに関する基礎的検討 : 第79回日本泌尿器科学会総会
- 海綿活性剤添加CO_2微小気泡による超音波画像尿路流体可視化法 : 第55回東部総会 : ワークショップ : 尿失禁の治療
- 傍尿道平滑筋腫の1例 : 第204回東北地方会
- カテーテル類(ダブルJステント) : 泌尿器科における人工材料,補填術の問題点
- 経皮的腎尿管切石術のポイントと工夫・改良点 : 第74回日本泌尿器科学会総会
- 経皮的腎尿管切石術のポイントと問題点 : Endourologyの進歩 : 第74回日本泌尿器科学会総会
- 安全性及び治療成績向上のための改良 : パネルディスカッションII : 第50回東部総会
- (6)経皮的腎尿管切石術(PNL)(シンポジウム2 泌尿器科領域における超音波穿刺術,第34回中部連合総会)
- 尿路結石, 陰茎腫瘍への応用 : 泌尿器科領域における ME の現況 : レーザー医学
- 超音波エコーグラムによる TUR-P 切除範囲の評価 : 第48回東部連合総会
- 特別発言 : シンポジウム : 副腎腫瘍の最近の動向 : 第47回東部連合総会
- 難治性前立腺炎症候群に対するハリ・磁気治療の経験 : 第187回東北地方会
- 特発性腎被膜下血腫の一例 : 第187回東北地方会
- 傍膀胱肉腫の1例 : 第185回東北地方会
- 交叉性転位睾丸の1例 : 第177回東北地方会
- レーザー光線の泌尿器科領域への応用 : 第2報 光導系を用いた摘出尿路結石の破壊実験
- 泌尿器疾患における骨シンチグラフィーの検討 : 第175回東北地方会
- 経恥骨式前立腺全摘出術の治療成績
- 巨大前立腺肥大症の1症例 : 第217回新潟,第172回東北合同地方会
- 左腎静脈異常によると思われる血尿症例の検討 : 第200回東北地方会
- 小児泌尿器科領域における腹腔鏡の有用性(第198回東北地方会)
- 経皮的腎尿管結石摘出術(第2報)
- 経皮的上部尿路抽石術 : 第47回東部連合総会
- 経皮的腎尿管結石摘出術
- 尿路結石のレーザーによる破砕法 : 第46回東部連合総会
- 腎における超音波穿刺法の応用 : 第183回東北地方会
- 前立腺疾患に対する超音波診断画像の computer 分析について (第2報)
- 尿路結石のレーザによる破砕について : 尿石症
- レーザー光線の泌尿器科領域への応用 : 第3報 尿路結石の破壊に関する基礎的研究(その3)
- グレースケール経直腸的超音破断層法における画質の向上について : 第179回東北地方会
- 経直腸的超音波断層法における前立腺内部エコー像の検討 : 第43回東部連合会
- 副腎皮質癌の2例 : 第176回東北地方会
- Grey Scale 経直腸的超音波断層法 : 第177回東北地方会
- 抗男性ホルモン療法による前立腺癌の治療効果について : 超音波計測による前立腺重量の変化を指標として : 第41回東部連合地方会
- 睾丸回転症の超音波診断 : 第174回東北地方会
- 男子不妊症患者の内***超音波断層像について : 第175回東北地方会
- 経直腸的超音波断層法による膀胱癌浸潤度判定
- 腹部大動脈前面に発生した異所性褐色細胞腫の1例 : 第217回新潟,第172回東北合同地方会
- 生検で癌と診断され超音波断層法で癌を否定された前立腺肥大症および前立腺炎症例 : 第217回新潟,第172回東北合同地方会
- 超音波断層法による前立腺癌被膜外浸潤の検出 : 第217回新潟,第172回東北合同地方会
- 諸種膀胱疾患の超音波断層像 : 第173回東北地方会
- 超音波断層法よりみた前立腺凍結手術々中の前立腺形状の変化 : 第40回東部連合地方会
- 超音波断層法を用いた前立腺の大きさと重量計測
- 褐色細胞腫の外科的検討(I) : 褐色細胞腫患者の循環血液量
- 原発性アルドステロン症手術時における私達の電解質投与方法の施行成績 : 第171回東北地方会
- 超音波断層法を用いた前立腺の大きさと重量の計測 : 第171回東北地方会
- 超音波断層法による前立腺結石の検出とその合併頻度 : 第170回東北地方会
- 兄妹に発生した家族性褐色細胞腫の2例 : 第170回東北地方会
- 超音波断層法による前立腺疾患の診断率 : 第169回東北地方会
- 慢性前立腺炎患者に対する心理テストの成績 : 第169回東北地方会
- 超音波計測よりみた前立腺触診所見と Thumann 計測の信頼性 : 第38回東部連合地方会
- 後腹膜神経節神経腫の1例 : 第167回東北地方会
- Sipple's Syndromeの6例 : 第37回東部連合地方会
- レーザ光線の泌尿器科領域への応用 第1報 : 摘出尿路結石の穿孔に関する基礎的研究
- 経皮的上部尿路結石摘出術 : 電気水圧衝撃波による破砕後摘出について : 第48回東部連合総会
- 膀胱移行上皮癌の内視鏡的分類
- 犬前立腺収縮運動の記録について