竹士 伊知郎 | 株式会社 中山製鋼所商品開発部
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
竹士 伊知郎
(株)中山製鋼所
-
竹士 伊知郎
中山製鋼
-
竹士 伊知郎
株式会社 中山製鋼所商品開発部
-
森本 敬治
(株)中山製鋼所商品研究部
-
森本 敬治
(株)中山製鋼所
-
倉橋 隆郎
(株)中山製鋼所
-
倉 橋
(株)中山 製鋼所圧延部
-
柳本 潤
東京大学生産技術研究所
-
新冨 達也
(株)中山製鋼所
-
豊田 政男
大阪大学大学院
-
橋本 義和
大阪大学大学院工学研究科:(現)東京ガス
-
望月 正人
大阪大学大学院工学研究科マテリアル生産科学専攻
-
望月 正人
大阪大学大学院
-
橋本 義和
大阪大学大学院工学研究科
-
高岡 真司
川崎重工(株)
-
望月 正人
大阪大学大学院 工学研究科
-
大畑 充
大阪大学大学院
-
柳本 潤
東大生研
-
高橋 昌範
川崎重工(株)
-
豊田 政男
大阪大学 工学部
-
鳥塚 史郎
物質・材料研究機構材料信頼性ステーション
-
大畑 充
大阪大学 大学院
-
柳本 潤
東京大学 生産技術研究所
-
鳥塚 史郎
物質・材料研究機構超鉄鋼研究センター
-
鳥塚 史郎
物質・材料研究機構
-
鳥塚 史郎
独立行政法人 物質・材料研究機構
-
鳥塚 史郎
独立行政法人物質・材料研究機構材料信頼性センター材料創製・信頼性グループ
-
吉田 冬樹
(株)中山製鋼所商品研究部
-
竹土 伊知郎
(株)中山製鋼所商品研究部
-
竹土 伊知郎
(株)中山製鋼所 本社
-
伴 浩和
(株)中山製鋼所
-
山田 幹
(株)中山製鋼所
-
英 晃之
(株)中山製鋼所
-
大谷 崇
(株)中山製鋼所
-
津崎 兼彰
独立行政法人 物質・材料研究機構
-
橋本 義和
(株)中山製鋼所
-
竹士 伊知郎
大阪大学大学院工学研究科
-
藤田 光司
(株)中山製綱所 本社
-
茶本 晃弘
(株)中山製綱所 本社
-
藤田 光司
(株)中山製綱所
-
茶本 晃弘
(株)中山製綱所
-
足立 明夫
川崎重工
-
角野 康治
中山製鋼
-
倉橋 隆郎
中山製鋼
-
高岡 真司
川崎重工業(株)
-
中村 博卓
川崎重工業(株)
-
岡松 孝
川崎重工業(株)
-
J.brand Axel
アーヘン工科大学塑性工学研究所
-
大畑 充
大阪大学
-
吉田 冬樹
(株)中山製鋼所
-
豊田 政男
大阪大学 大学院工学研究科
著作論文
- 微細粒薄板の実機製造におけるプロセス因子と結晶粒微細化の関係
- 表層微細粒組織を有する疲労特性に優れた線材製品の開発
- 超微細粒鋼板の製造プロセス
- オロワン理論に基づく数値計算を用いた非対称圧延解析(加工・加工熱処理)
- 溶接HAZ軟化継手の変形および延性き裂発生位置に関する検討 : 細粒鋼溶接継手の変形ならびに強度特性に関する研究(第3報)
- 溶接HAZ軟化を考慮した細粒鋼継手における静的強度の予測 : 細粒鋼溶接継手の変形ならびに強度特性に関する研究(第2報)
- 溶接HAZ軟化が継手強度に及ぼす影響に関する検討 : 細粒鋼溶接継手の変形ならびに強度特性に関する研究(第1報)
- 新熱延プロセスと超微細粒組織の創質
- 超微細粒鋼板とは
- 熱間強圧下連続圧延による細粒鋼薄板・厚板の製造を目的とした圧延負荷・内部組織 の理論解析
- 連続熱間板圧延プロセスにおける材質制御の現状と課題(中山熱延工場における大圧下圧延による超微細粒組織鋼の創質
- 連続熱間板圧延プロセスにおける材質制御の現状と課題(中山熱延工場における大圧下圧延による超微細粒組織鋼の創質)
- 連続熱間板圧延プロセスにおける材質制御の現状と課題 (中山熱延工場における大圧下圧延による超微細粒組織鋼の創質)
- 318 溶接HAZ軟化が継手の静的強度に及ぼす影響に関する解析的検討
- 熱間薄板連続圧延時の圧延荷重・内部組織予測モデル
- 新機能ホットストリップミル : 中山熱延工場における最新鋭設備および微細粒組織熱延鋼板の開発
- 薄板熱間圧延設備における高応答油圧ルーパーの開発
- 技術トピック 超微細粒鋼の製造技術と今後の展望
- 超微細粒熱延鋼板の自動車部材への適用