岩井 雅恵 | 富山県衛生研究所
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
岩井 雅恵
富山県衛生研究所
-
岩井 雅恵
富山県衛生研究所ウイルス部
-
小原 真弓
富山県衛生研究所
-
長谷川 澄代
富山県衛生研究所
-
堀元 栄詞
富山県衛生研究所
-
岩井 雅恵
富山県衛生研
-
滝澤 剛則
富山県衛生研究所ウイルス部
-
滝澤 剛則
富山県衛生研究所
-
松浦 久美子
富山県衛生研究所
-
中村 一哉
Toyama Institute of Health
-
倉田 毅
Toyama Institute of Health
-
倉田 毅
富山県衛生研究所ウイルス部
-
倉田 毅
富山県衛生研究所
-
吉田 弘
(株)東芝研究開発センター
-
吉田 弘
国立感染症研究所
-
吉田 弘
株式会社東芝セミコンダクター社
-
吉田 弘
国立感染症研究所 ウイルス二部
-
吉田 弘
(株)東芝
-
山内 健生
富山県衛生研究所
-
渡辺 護
国立感染症研究所昆虫医科学部
-
渡辺 護
感染研・昆虫医科学
-
安藤 秀二
Department of Virology I, National Institute of Infectious Diseases
-
安藤 秀二
Department Of Virology I National Institute Of Infectious Diseases
-
永井 美之
富山県衛生研究所 ウイルス部
-
永井 美之
富山県衛生研究所 がん研究部
-
渡辺 護
Toyama Institute Of Health:department Of Medical Entomology National Institute Of Infectious Disease
-
安藤 秀二
富山県衛生研
-
山内 健生
Toyama Institute of Health
-
正木 明夫
正木医院
-
中山 亜希代
私立喜志麻保育園
-
渡辺 護
富山県衛生研究所
-
小原 真弓
Toyama Institute of Health
-
渡辺 護
Toyama Institute of Health
-
品川 保弘
Toyama Institute of Health
-
長谷川 澄代
Toyama Institute of Health
-
岩井 雅恵
Toyama Institute of Health
-
滝澤 剛則
Toyama Institute of Health
-
林 美貴子
富山県衛生研究所
-
米田 豊
富山県衛生研究所
-
米田 豊
東京医科歯科大学歯学部第3歯科補綴学教室
-
宗玄 俊一
宗玄医院
-
米田 豊
東医歯大・補綴
-
堀田 和
富山県高岡厚生センター
-
城石 将幸
富山県高岡厚生センター
-
出村 尚子
富山県高岡厚生センター
-
松浦 涼子
富山県高岡厚生センター
-
廣瀬 修
富山県高岡厚生センター
-
中山 喬
富山県衛生研究所 ウイルス部
-
永井 美之
富山県衛生研究所
-
廣瀬 修
富山県高岡厚生センター:富山県食肉検査所
-
山内 健生
Toyama Inst. Health Toyama Jpn
-
城石 将幸
富山県高岡厚生センター:富山県新川厚生センター
-
出村 尚子
富山県高岡厚生センター:富山県食肉検査所
-
松浦 涼子
富山県高岡厚生センター:富山県食肉検査所
著作論文
- コクサッキーウイルスB2型によると考えられた手足口病様発疹症の集団発生
- 富山県におけるリケッチア症媒介マダニ相調査
- 過去5シーズンにおけるインフルエンザワクチン接種前後の抗体価の変動について
- ノロウイルスの長期排出でウイルス遺伝子に変化がみられた一例
- 平成18年度に富山県で発生したウイルス性胃腸炎の集団発生の特徴について
- 下水流入水中のノロウイルス
- 過去4シーズンにおけるインフルエンザワクチン接種前後の抗体価の変動について
- 当院における小児ウイルス性下痢症の臨床的およびウイルス学的検討(2002-2008年)
- 富山県内河川のウイルス汚染に関する定点観測
- 9 富山県の平野部における感染症媒介蚊の生息調査 : 2003〜2007年(第62回日本衛生動物学会西日本支部大会講演要旨)
- 富山県における下水流入水中の腸管系ウイルス検出状況(平成20年度)
- ポリオ流行予測調査(平成20年度)
- 下水流入水の腸管系ウイルス調査(2006-2008年)
- 富山県における平成21年度のウイルスおよびリケッチア検出状況
- ポリオ流行予測調査(平成21年度)
- インフルエンザ流行予測調査及びウイルス検出状況(平成21年度)
- 富山県の肥育豚におけるカリシウイルス、E型肝炎ウイルスの浸潤状況
- 環境中のノロウイルスの遺伝的多様性
- 平成19年度ポリオ流行予測調査
- 富山県における平成18年度のウイルスおよびリケッチア検出状況
- 富山県内河川のウイルス汚染に関する定点観測(2002年〜2003年)
- 2002-2003年富山県内河川水から分離されたエコーウイルス13型について
- 富山県において1981年から2003年の期間に手足口病患者から分離されたコクサッキーウイルスA16型及びエンテロウイルス71型のVP1領域の遺伝子解析
- ポリオ流行予測調査
- 富山県における環境水ウイルスサーベイランスの疫学的意義
- ポリオ流行予測調査
- ポリオ流行予測調査感染源調査においてワクチン由来ポリオウイルスが検出された一例について
- ポリオ流行予測調査
- 富山県における平成15年度のウイルス検出状況
- 2006年度に検出されたノロウイルスGenogroup2の遺伝子解析
- ウイルス性胃腸炎の集団発生事例について(2006年度)
- 2005年度に発生した感染性胃腸炎から検出されたノロウイルスの遺伝子解析
- ウイルス性胃腸炎の集団発生事例について(2005年度)
- 富山県における平成16年度のウイルス検出情報
- ウイルス性胃腸炎の集団発生について(2004年度)
- 2003年度に発生した感染性胃腸炎から検出されたノロウイルスの遺伝子解析
- ウイルス性胃腸炎の集団発生について(2003年度)
- 日本脳炎流行予測調査(感受性調査)2010年
- 新規リアルタイムPCR法による下水流入水中のワクチン様のポリオウイルスの検出
- 富山県における平成22年度のウイルスおよびリケッチア検出状況
- 2010年のA型肝炎発生状況
- 輸送培地中の麻疹ウイルスへの凍結融解及び保存温度の影響
- ポリオ流行予測調査(平成22年度)
- インフルエンザ流行予測調査
- ポリオ流行予測調査
- インフルエンザ流行予測調査