小倉 淑 | 近畿大 理工 物理
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
小倉 淑
近畿大 理工 物理
-
小倉 淑
近畿大理工
-
渡部 陽一
阪大教養
-
藤田 武良
関大工
-
岩井 鶴二
関西医大
-
小倉 淑
近大理工
-
岩井 鶴二
阪大理
-
渡辺 茂
近大理工
-
渡辺 茂
三重大
-
松本 芳幸
近畿大学理工学部第2部学科
-
川合 知二
阪大産研
-
堀内 健
阪大・産研
-
河合 七雄
阪大産研
-
渡辺 茂
三重大教育
-
堀内 健
阪大産研
-
高木 定夫
近畿大理工
-
岩井 鶴二
関西医大教
-
堀江 忠男
阪大理
-
中村 武
熊野工高専
-
小倉 淑
近畿大学理工学部
-
松本 芳幸
近畿大理工
-
小倉 淑
近畿大 理工
-
本津 茂樹
近畿大学生物理工学部
-
本津 茂樹
近大・生物理工
-
本津 茂樹
近畿大理工
-
三ッ井 克時
近畿大理工
-
田中 成幸
近畿大理工
-
堀内 健
近畿大理工
-
Hontsu Shigeki
School Of Biology-oriented Science And Technology Kinki University
-
中村 武
一般教養
-
小倉 淑
三重大
-
松本 芳幸
近畿大 理工
-
中村 武
一般教養科
-
中桐 武
熊野工業高等専門学校
著作論文
- Bi系2212,2201相のCuサイトへのLi置換の試み
- 2p-TC-14 Bi系超伝導のCuサイト置換による超伝導特性向上の試み
- 6p-PS-6 酸化物高温超伝導体における元素置換効果(II)
- 30p-SA-5 水分子による電子の弾性散乱
- 2p-NU-2 H_2O+e^-→OH(X)+H(2p)+e^-の励起断面積の計算 IX
- 2p-NU-1 H_2O分子による電子の弾性散乱断面積の計算
- 27a-C-14 H_2O+e^-→H(2P)+OH(X)+e^-の励起断面積の計算 VIII
- 3p-L-5 H_2O-e^-→H(2p)-OH(X)+e^-の励起断面積の計算III
- 31p-LF-4 H_2O+e^-→OH(X^2TT)+H(2P)+e^-の励起断面積の計算VI
- 4p-A-2 H_2O+e^-→OH(X^2π)+H(2p)+e^-の励起断面積の計算V : Core Potentialの寄与
- 7p-R-6 H_2O+e^-→OH(X^2π)+H(2P)+e^-の励起断面積の計算IV-Core Potentialの影響
- 5a-T-3 3H_2O+e^-→OH(X^2π)+H(2p)+e^-の励起断面積の計算II : Glauber近似とBorn近似との比較
- 常誘電相におけるKDPとDKDPの配向エネルギー
- 6a-B3-2 KDPの強誘電的ふるまい
- 27a-L-8 KDPの強誘電的ふるまいの再検討
- 30p-RD-10 ESR測定から推測されるKDPの相転移機構の理論的検討 II
- 3p-S-5 H_2O+e-→OH(X^2π)+H(2p)+e-の励起断面積の計算 II
- 14a-R-4 H_2O+e^-→OH(X^2π)+H(2P)+e^-の励起断面積の計算
- 「現代物理学」教育への基本的対処I : 高専上級学年・大学初年
- 高専上級学年・大学初年の「現代物理学」教育(I)
- 氷の結晶内の結晶欠陥の影響I(格子欠陥)