宮原 昭 | Institute of Plasma Physics, Nagoya University
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
宮原 昭
Institute of Plasma Physics, Nagoya University
-
宮原 昭
名大プラズマ研
-
久保田 雄輔
Institute Of Plasma Physics Nagoya University
-
宮原 昭
プラズマ研
-
鎌田 耕治
名大プラ研
-
鎌田 耕治
名古屋大 プラズマ研
-
赤石 憲也
名大プラズマ研究所
-
相良 明男
名大プラズマ研
-
鎌田 耕治
名大プラズマ研
-
宮原 昭
核融合科学研
-
赤石 憲也
名大プラズマ研
-
松浦 清剛
Institute Of Plasma Physics Nagoya University
-
大林 治夫
核融合科学研究所・安全管理センター
-
大林 治夫
文部省核融合科学研究所安全管理センター
-
久保田 雄輔
名大プラズマ研
-
宮原 昭
名大プラ研
-
桑原 千代
プラズマ研
-
桑原 千代
Institute of Plasma Physics, Nagoya University
-
佐久間 洋一
核融合科学研究所
-
池辺 幸正
名大工学部
-
佐久間 洋一
核融合科研 安全管理セ
-
坂本 浩幸
(株)太平洋コンサルタント
-
佐久間 洋一
文部科学省核融合科学研究所
-
梶田 高由
土岐市研究会
-
林 旦真
土岐市研究会
-
松井 哲男
土岐市研究会
-
安藤 基弘
土岐市研究会
-
成瀬 節三
土岐市研究会
-
浦本 上進
名古屋大学プラズマ研究所
-
黒田 勉
核融合研
-
天野 恕
名古屋大学プラズマ研究所
-
神谷 由紀夫
名古屋大学プラズマ研究所
-
林 巧
名大・プラズマ研
-
陳 国龍
金沢大・理
-
大林 治夫
プラズマ研究所
-
佐久間 洋一
プラズマ研究所
-
小平 純一
プラズマ研究所
-
坂本 浩幸
プラズマ研究所
-
久保田 雄輔
プラズマ研
-
天野 恕
プラズマ研
-
生田 一成
名大プラ研
-
大林 治夫
名大プラズマ研
-
川村 孝弌
名古屋大学プラズマ研究所
-
神谷 由紀夫
プラズマ研究所環境測定グループ
-
林 巧
プラズマ研究所環境測定グループ
-
小林 和久
プラズマ研究所環境測定グループ
-
陳 国龍
プラズマ研究所環境測定グループ
-
宮原 昭
名古屋大学プラズマ研究所
-
久保田 雄輔
名大プラ研
-
黒田 勉
名大プラ研
-
中島 敬行
名大工学部
-
国部 利寿
名大プラ研
-
国部 利寿
名古屋大学プラズマ研究所 NBI グループ
-
松井 哲男
西陵中
-
石田 謙蔵
北岐北高
-
梶田 高由
北岐北高
-
谷口 丈二
北岐北高
-
林 旦真
北岐北高
-
成瀬 節三
駄知小
-
安藤 基弘
駄知泪
-
加藤 雅弘
土岐津小
-
後藤 隆雄
駄知中
-
小島 幸彦
泉中
-
浦本 上進
名大プラズマ研
-
加藤 雅弘
肥田中学校
-
谷口 丈二
土岐市研究会:土岐北高等学校
-
坂本 浩幸
(株)太平洋コンサルタント 電力・原子力営業部
-
生田 一成
名古屋大学プラズマ研究所
-
松浦 清剛
Institute of Plasma Physics, Nagoya University
著作論文
- VI 昭和 57∿59 年度環境放射線強度の測定
- 核融合プラズマと壁との相互作用
- データブック : 工務部・部品編
- 4a-NM-4 Mo(110)面上吸着SのISS法による表面構造測定
- 4a-NM-3 ISS法のShadow効果によるHのイオン衝撃脱離断面積測定
- 4a-NM-2 イオン衝撃脱離断面積の測定と理論値との比較
- 31a-J-2 ISS法によるMo(110)面吸着ガスのイオン衝撃脱離断面積測定
- 各種炉壁材料の昇温脱ガス特性
- 4p-NGH-2 短パルス印加によるNBI用加速電極のコンディショニング
- 2p-D-7 マルチ化した冷L_aB_6型大直径イオン源
- 核融合研究の現状
- R. R. Hasiguti, R. Builough, J. B. Darby, N. Igata, S. Ishino and S. Morozumi 編: Fusion Reactor Materials; Proceedings of the 1st International Conference, Tokyo, 1984; ICFRM-1, North-Holland, Amsterdam, 1985, xviii+932ページ, 27×20.5cm.
- テキサト-ル国際共同研究--表面分析装置による放電洗浄と炭素被覆の評価(学術研究の動向)
- 核融合研究の技術的課題--磁場閉じ込め装置を中心として (核融合研究の到達点)
- I 緒言
- 核融合装置におけるプラズマ・壁相互作用
- アメリカにおける核融合研究--磁場閉じ込め核融合開発研究についてのエネルギ-研究諮問委員会報告(学術研究の動向)
- 12a-DG-12 Moving Toroidal Limiter
- I 共同研究(土岐サイトの環境放射線および放射能の測定)の経過
- I 共同研究(土岐サイトの環境放射線および放射能の測定)の目的
- マイクロ波干渉計による定常プラズマの密度測定-1-移相量の精密測定
- マイクロ波干渉計による定常プラズマの密度測定-2-細いプラズマ円柱の密度測定