渡辺 公彦 | 九大応力研
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
大屋 裕二
九大応力研
-
渡辺 公彦
九大応力研
-
烏谷 隆
九大応力研
-
烏谷 隆
九州大学応用力学研究所
-
伊庭 周作
九州大学工学府航空宇宙工学専攻
-
伊庭 周作
九大院航空宇宙工学専攻
-
沖野 誠心
九大院
-
深町 信尊
九大応力研
-
鳥谷 隆
九大・応力研
-
鳥谷 隆
九州大学応用力学研究所
-
鳥谷 隆
九大応力研
-
大屋 裕二
九州大学応用力学研究所
-
長谷川 将
九州大学工学府
-
長谷川 将
九大院航空宇宙工学専攻
-
伊庭 周作
日産(株)
-
石井 幸治
九州大学応用力学研究所
-
辰野 正和
九大応力研
-
辰野 正和
九州大学応用力学研究所
-
高橋 周平
九大院 航空宇宙工学専攻
-
石井 幸治
九大応力研
-
竹本 大育
九大院
-
徳田 靖之
九大院総理工
-
茶木田 浩
(株)デンソー
-
高橋 周平
九大院航空:(現)三菱重工業株式会社
-
濱田 純一
九大院航空
-
茶木田 浩
デンソー
-
沖野 誠心
九大院航空宇宙工学専攻
著作論文
- A321 ディフューザーによる増速効果
- 対流混合層の風洞シミュレーション
- 小型風車の動特性について(環境・地球・宇宙 風力・水力,一般講演)
- AM06-26-007 コンパクトな集風体を適用した風レンズ風車の出力特性(流体機械(2),一般講演)
- AM05-15-005 大型化を目指した風レンズ風車の開発(流体機械1,一般講演)
- AM06-26-006 垂直軸型風車に適した翼型の検討と集風体の適用(流体機械(2),一般講演)
- 1822 大気乱流による風車の発電性能への影響(S17-1 風力発電(1),21世紀地球環境革命の機械工学:人・マイクロナノ・エネルギー・環境)
- 711 風車の発電性能におよぼす大気乱流の効果(2)(OS7-3 風力タービン技術,OS7風力タービン技術,オーガナイズドセッション)
- 503 コンパクトなつば付きディフューザ風車(風レンズ風車)の開発(2)(OS5-1 風力発電,OS5 風力発電,オーガナイズドセッション)
- 503 コンパクトなつば付きディフューザ風車(風レンズ風車)の開発(1)(OS5-1 風力発電,OS5 風力発電,オーガナイズドセッション)
- C132 つば付きベンチュリー型集風装置を備えた風力発電機の特性
- G315 連行効果による拡大管中の風速の加速現象
- 711 風車の発電性能におよぼす大気乱流の効果(1)(OS7-3 風力タービン技術,OS7風力タービン技術,オーガナイズドセッション)
- 風車の発電性能に与える大気乱流の効果(風工学(4),一般講演)