長尾 重夫 | 中部工大
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
長尾 重夫
中部工大
-
長尾 重夫
東北大・工
-
渡辺 博茂
東北大・工
-
渡辺 博茂
東北大、工
-
船戸 康幸
東北大工
-
後藤 幸弘
東北大工
-
船戸 康幸
東北大・工
-
杉田 慶一郎
東北大・工
-
佐々木 典彦
東北大工
-
坂本 功
東北大・工
-
佐々木 典彦
東北大・工 アスペレータグループ
-
服藤 憲司
広島大・核融合
-
長尾 重夫
東北大工
-
後藤 幸弘
東北大・工
-
服藤 憲司
東北大・工 アスペレータグループ
-
北島 純男
東北大院工
-
小林 孝司
東北大・工
-
寺沢 寿浩
東北大・工
-
池田 佳隆
東北大・工
-
渡辺 博茂
東北大工
-
竹内 伸直
東北大・工
-
渡辺 博茂
東北大学大学院工学研究科
-
三浦 幸俊
東北大・工
-
前野 勝樹
東北大工
-
小野 巌
東北学院大学
-
戸塚 文夫
東北大・工
-
北島 純男
東北大・工
-
長尾 重夫
東北大 工
-
三浦 幸俊
原子力機構那珂
-
長尾 重夫
名大プラズマ研
-
杉田 慶一郎
東北大工
-
閨谷 譲
東北大・工
-
小野 巌
東北学院大学工学部
-
渡辺 博茂
東北大学工学部
-
戸塚 文夫
東北大工
-
閨谷 譲
東北大工
-
寺沢 寿浩
東北大工
-
小林 孝司
東北大工
-
三浦 幸俊
東北大工
-
西村 清彦
東北大工
-
中沢 昌久
東北大・工 アスペレータグループ
-
長尾 重夫
東北大.工.
-
竹内 伸直
東北大工
-
長尾 重夫
中部大工
-
小野 巌
東北大工
-
小野 巌
東北大・工
-
北島 純男
東北大工
-
阿部 芳彦
名大プラズマ研
-
常松 俊秀
原研
-
常松 俊秀
原研那珂研究所
-
渡辺 博茂
東北大 工
-
竹内 伸直
秋田県立大学システム科学技術学部
-
竹内 伸直
秋田県立大
-
長尾 重夫
プラズマ研究所
-
高橋 忠好
東北大・工
-
寺沢 徹
東北大・工
-
小林 幸司
東北大・工
-
服藤 憲一
東北大・工
-
浅石 隆
東北大・工
-
斎藤 輝文
東北大・工
-
渡辺 博茂
東北大.工.
-
竹内 伸直
東北大 工
-
北島 純男
東北大(工)
-
三浦 幸俊
東北大(工)
-
真柄 芳彦
東北大(工)
-
船戸 康幸
東北大(工)
-
渡辺 博茂
東北大(工)
-
長尾 重夫
東北大(工)
-
服藤 憲司
東北大工
-
北島 純男
東北大 (工)
-
三浦 幸俊
東北大 (工)
-
船戸 康幸
東北大 (工)
-
渡辺 博茂
東北大 (工)
-
長尾 重夫
東北大 (工)
-
阿部 芳彦
名古屋大学プラズマ研究所
-
奈良 和久
福島高専
-
土屋 信一
東北大工
-
西村 清彦
東北大・工
-
土屋 信一
東北大・工
-
杉田 慶一郎
岩手大・工
-
杉田 慶一郎
岩手大工
-
長尾 重夫
東北大. 工
-
杉田 慶一郎
東北大. 工
-
後藤 幸弘
東北大. 工
-
前野 勝樹
東北大. 工
-
杉田 慶一郎
東北大 工
-
服藤 憲司
東北大学工学部
-
四野見 秀明
東北大学工学部
-
閏谷 譲
東北大・工
-
安井 均
東北大・工
-
佐々木 典彦
東北大.工
-
服藤 憲司
東北大.工
-
長尾 重夫
東北大学工学部
-
奈良 和久
東北大工
-
島田 孟
東北大工
-
島田 猛
岩手大工
-
島田 猛
東北大・工
-
後藤 幸弘
東北大.工
-
後藤 幸弘
東北大 工
-
奈良 和久
福島工業高等専門学校
-
長尾 重夫
プラズマ研
-
服藤 憲司
東北大・工
著作論文
- 30a-F-13 立体磁気軸トーラス・アスペレータNP-4実験 IV : 測定
- 30a-F-12 立体磁気軸トーラス・アスペレータNP-4実験 III : 放電特性
- 2a-R-6 アスペレータNP-4実験 II(立体磁気軸トーラス)
- 2a-G-12 立体磁気軸トーラス・アスペレータNP-3実験 V
- 4p-NW-13 立体磁気軸装置アスペレータNP-4の平衡に対するトーラス効果
- 4p-NW-11 立体磁気軸トーラス・アスペレータNP-4 実験 VT(ECRプラズマ生成)
- 4p-NW-10 立体磁気軸トーラス・アスペレータNP-4実験 V(磁気軸の変位)
- 3a-R-5 立体磁気軸トーラスにおける磁気井戸形成
- 28a-Z-4 アスペレータ・NP-4実験 I
- 28a-Z-1 Asperator Np-3の安定平衡 III
- 31a KG-9 アスペレータ NP-L 実験 II
- 28a-Z-3 Asperator-TM 実験 III
- 2a-G-11 立体磁気軸トーラスAsperator-NP3実験 VI
- 3a KG-4 Asperator-TM 実験II
- 28a-Z-2 ASPERATOR NP-3 実験 VII
- 30p-CE-6 立体磁気軸トーラス・プラズマの平衡
- 5p-G-11 立体磁気軸ミラーの実験
- 6a-CN-11 アスペレータk2の実験 V
- 31a-CC-13 アスペレータK2の実験 IV : 軸電流制御
- 5p-S-12 アスペレータK-2の実験III
- 5a-E-11 アスペレータK2の実験(II)
- ダイバータ型磁場によるプラズマの閉じ込め : 放電
- 5a-M-8 合成カスプ磁界によるプラズマの閉じ込め
- カスプ磁界中のテータ・ピンチに関する研究 : 核融合
- 合成カスプ磁界によるプラズマの閉じ込め : 核融合
- 11p-DG-13 立体磁気軸トーラス配位における速度空間損失領域の評価
- 30p-A-13 直線立体磁気軸配位の平衡と安定性 I
- 4p-NW-12 立体磁気軸トーラス中の荷電粒子軌道計算
- 11p-DG-12 らせん軸トルサトロン
- 31p-F-14 立体磁気軸配位の平衡数値計算
- 2a-G-10 Asperator NP-3の安定平衡 II
- 31a KG-11 立体磁気軸トーラス Asperator NP-3 実験 V
- 5p-CN-2 立体磁気軸トーラスAsperator NP-3 実験I
- 8p-N-12 定常トーラス装置内のプラズマの振動
- 4a-GE-10 単純トーラス磁場中へのプラズマの拡散
- 1a-C-7 ダイバーター型磁場中での放電
- 7p-S-1 トーラス型テータ・ピンチ予備実験 : Asperator計画
- 磁気流体波の位相速度とプラズマ密度 : プラズマ物理
- 25a-A-11 トーラス型テータ・ピンチ予備実験II(Asperator計画)
- Closed multipole磁場によるプラズマの閉じ込め : プラズマ物理
- 大振幅磁気流体波に関する : 核融合
- カスプ・ピンチ放電の実験 : 核融合
- 5a-H-4 3相高周波放電(IV)
- カスプ損失の測定 : プラズマ物理
- 4p-E-9 3相高周波放電の研究(III)
- 13a-G-5 3相高周波放電の研究(II)
- 10p-G-7 トカマツク型プラズマの平衡とスケーリング・ロー
- 13a-G-4 Parametric Resonance Heating of a plasma
- microwave cavity による plasma の cyclotron resouance : プラズマ物理