椋代 仁朗 | 神戸大学
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
伴 潔
神戸大学
-
椋代 仁朗
神戸大学
-
椋代 仁朗
神戸大学工学部建築学教室
-
堯天 義久
神戸大学
-
伴 潔
神大
-
椋代 仁朗
神大
-
藤原 勝義
神戸大学
-
中井 健一郎
日本ビテイ
-
椋代 仁朗
神戸大
-
鷲尾 健三
大阪大学 : 明石工専
-
鷲尾 健三
大阪大学
-
黒羽 啓明
熊本大学
-
黒羽 啓明
大阪大学大学院
-
藤原 勝義
神大
-
御沢 圭三
川鉄建材工業KK
-
柴田 健夫
川鉄建材工業KK
-
伴 潔
神戸大学 建築学科構造研究室
-
堯天 義久
神戸大学 建築学科構造研究室
-
森田 康次
川鉄商事K.K.(魚崎工場)
-
椋代 仁朗
神戸大学 建築学科構造研究室
-
竹山 和彦
神戸大学 建築学科構造研究室
-
竹山 和彦
神戸大学工学部
-
御沢 圭三
川鉄建材工業
著作論文
- 2160 高張力ボルトを用いたH形鋼接手の実験研究(その3) : 梁・柱の中間接合部(構造,第1回 日本建築祭 研究発表会 学術講演要旨集)
- 2159 高張力ボルトを用いたH形鋼接手の実験研究(その2) : 梁継手の交番繰返し曲げ(構造,第1回 日本建築祭 研究発表会 学術講演要旨集)
- 2045 高張力ボルトを用いたH形鋼接手の実験研究(その1)(構造,昭和38年度(仙台)大会学術講演要旨集)
- 2040 薄鋼板I型断面架構の実大載荷実験について(構造,昭和38年度(仙台)大会学術講演要旨集)
- 2107 薄肉形鋼ぢか溶接接手における有効巾の実験研究 : その2・丸鋼管と角鋼管(構造)
- 2106 薄肉形鋼ぢか溶接接手における有効巾の実験研究 : その1・C形鋼の場合(構造)
- 2111 C型鋼引張接手における有効巾の実験研究(構造)
- 2089 軽量鉄骨コンクリート梁の実験研究(構造)
- 2087 局部荷重を受ける薄板型鋼接合部周辺の力学性状に関する実験研究-その-(2) : 板面内偏心圧縮荷重(構造)
- 2086 局部荷重を受ける薄板型鋼接合部周辺の力学性状に関する実験的研究・その-(1) : 板面に垂直な荷重(構造)
- 2077 軽量型鋼大張間架構の構造実験について : 静荷重試験(構造)
- 2075 高張力鋼薄板断面材の有効巾に関する実験研究(構造)
- 2074 局部荷重を受ける薄板断面材の荷重点周辺の実験考察 : 線荷重の場合(構造)
- 2073 薄肉鋼管のリング作用に関する一実験考察(構造)
- 8. 圧縮を受けるボルト接合型断面の接合部に関する実験研究
- 264 軽量型鋼を使用せる鉄骨トラス梁の実験研究(構造)
- 263 軸力を受けるボルト接合〓型断面材の接合部に関する実験研究(構造)
- 1. 一列締ボルト結合型断面の引張試験結果と二ノ三の考察
- 211 ボルト接合〓〓型断面梁の接合部に関する実験的研究(構造)
- 11 引張を受けるボルト接合型材の接合部に関する実験的研究(その2)
- 11. 三角断面鉄骨トラス梁の実驗的研究 (その4)
- 11. 三角断面鉄骨トラス梁の実驗的研究 (その3)
- 211. 三角断面鉄骨トラス梁の実験的研究 (第2報)
- 241 三角断面鉄骨トラス梁の実験的研究
- 11. 三角断面鉄骨トラス梁の実験的研究 (その2)
- 10. 三角断面鉄骨トラス梁の実験的研究 (その1)