濱本 卓司 | 東京都市大学工学部
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
濱本 卓司
東京都市大学工学部
-
濱本 卓司
武蔵工業大学
-
崔 井圭
一般社団法人レトロフィットジャパン協会
-
濱本 卓司
東京都市大学
-
崔 井圭
東京都市大学大学院
-
崔 井圭
東京都市大学
-
崔 井圭
武蔵工業大学
-
藤田 謙一
千代田アドバンスト・ソリューションズ
-
渡部 卓也
東電設計
-
藤田 謙一
千代田アドバンスド・ソリューションズ
-
小豆畑 達哉
国土技術政策総合研究所
-
野口 和也
国土技術政策総合研究所
-
森田 高市
(独)建築研究所
-
飯場 正紀
建築研究所
-
小豆畑 達哉
国土交通省国土技術政策総合研究所
-
飯場 正紀
(独)建築研究所 構造研究グループ
-
藤田 謙一
千代田アドバンスト・ソリューションズ(株)
-
大村 哲矢
武蔵工業大学工学部建築学科
-
堀内 大悟
武蔵工業大学
-
飯場 正紀
(独)建築研究所
-
上田 真広
武蔵工業大学大学院
-
樋熊 利輝
武蔵工業大学
-
渡部 卓也
武蔵工業大学大学院
-
森田 高市
独立行政法人懲築研究所
-
樋熊 利輝
武蔵工業大学大学院
-
井上 了太
(現)東電設計(株):東京都市大学
-
川本 滋裕
武蔵工業大学
-
千葉 政和
武蔵工業大学大学院
-
川本 滋裕
武蔵工業大学大学院
-
奥村 祐介
武蔵工業大学
-
ド グェン
武蔵工業大学大学院
-
井上 了太
武蔵工業大学大学院
-
相良 夏子
武蔵工業大学大学院
-
原口 武人
東京都市大学
-
生野 雅之
東京都市大学大学院
-
濱本 卓司
東京都市大学 工学部 建築学科
-
生野 雅之
(現)神奈川県警察
-
三田 彰
慶應義塾大学
-
三田 彰
慶應義塾大学理工学部システムデザイン工学科
-
渡辺 拓也
株式会社イービックス
-
飯塚 真巨
鹿島建設技術研究所
-
小川 直人
武蔵工業大学
-
井上 了太
(現)東電設計(株)
-
濱本 卓司
京都市大学工学部
-
井上 了太
東京都市大学
-
久野 容平
東京都市大学
-
杉山 雄亮
武蔵工業大学大学院
-
ドグェン トアン
Sdg
-
田中 統貴
株式会社早野組
-
猿木 孝宏
武蔵工業大学大学院
-
稲田 耕太郎
(株) 王子不動産
-
吉村 大樹
東京都市大学
-
川又 祐介
東京都市大学大学院
-
吉村 大樹
東京都市大学大学院
著作論文
- 杭基礎の間接ヘルスモニタリングのための実験的検証
- 並列モデル同定を用いた多層建築物の部材損傷検出
- 振動・波動計測による場所打ちコンクリート杭の総合的ヘルスモニタリングに関する室内実験
- 振動・波動計測によるPHC杭の総合的ヘルスモニタリングに関する室内実験
- 21474 場所打ちRC杭の総合的ヘルスモニタリングに関する室内実験 : その2 波動計測による損傷検出(健全性評価 (2), 構造II)
- 21473 場所打ちRC杭の総合的ヘルスモニタリングに関する室内実験 : その1 振動計測による損傷検出(健全性評価 (2), 構造II)
- 21351 既存建物の杭損傷検出に関する小型振動台実験 : その2 普通鋼板模型と制振鋼板模型の比較(振動実験とモニタリング,構造II)
- 21350 既存建物の杭損傷検出に関する小型振動台実験 : その1 実験概要と予備検討(振動実験とモニタリング,構造II)
- 10003 モジュール連結浮体の自由振動・波浪応答実験 : その3 BE-FEモデルによるウエットモード振動数の比較(浮体動揺,海洋建築)
- 10014 モジュール連結浮体の動特性に関する水槽実験 : その3 BE-FEモデルによる解析結果の比較(水槽実験, 海洋)
- 21133 微小地震動データを用いた建物の即時損傷推定(損傷指標,構造II)
- 21010 拡張カルマンフィルタを用いた実建物の固有振動数と等価粘性減衰のオンライン同定(損傷検出アルゴリズム(2),構造II)
- 21462 損傷モデルを用いた建物・杭連成系の地震損傷予測(損傷検出アルゴリズム (2), 構造II)
- 端部回転を受ける免震用積層ゴムの弾性理論
- RFIDタグ及び導電性塗膜を用いたひび割れ検知センサーの研究,森田高市,野口和也(評論)
- 21070 部材損傷検出のための並列システム同定の適用(システム同定(2),構造II)
- 21073 既存建物の杭損傷検出に関する小型振動台実験 : その4 ひずみ計測による杭の直接ヘルスモニタリング(振動実験とモニタリング(1),構造II)
- 21072 既存建物の杭損傷検出に関する小型振動台実験 : その3 振動計測による杭の間接ヘルスモニタリング(振動実験とモニタリング(1),構造II)
- 10012 モジュール連結浮体の動特性に関する水槽実験 : その1 連結剛性による動的挙動の変化(水槽実験, 海洋)
- 21342 層損傷から部材損傷への二段階推定モデル(損傷検出,構造II)
- 40226 ワイヤレス・センサネットワークによる環境振動広域モニタリング : その6 鉄道同期計測によるデータ相関分析(振動測定,環境工学I)
- 40225 ワイヤレス・センサネットワークによる環境振動広域モニタリング : その5 道路橋同期計測によるデータ相関分析(振動測定,環境工学I)
- 21139 常時微動測定を用いた耐震補強前後の建物の動特性変化の推定(性能指標,構造II)
- 21115 多層建築物の部材損傷検出のための材端ばねフレームモデル(システム同定,構造II)
- 10002 モジュール連結浮体の自由振動・波浪応答実験 : その2 連結部剛性・係留索剛性による動的挙動変化(浮体動揺,海洋建築)
- 10001 モジュール連結浮体の自由振動・波浪応答実験 : その1 実験概要(浮体動揺,海洋建築)
- 建築物の耐震性能評価のためのモニタリング技術
- 21020 曲げせん断モデルを用いた感度解析による多層建築物の損傷検出(損傷指標・性能指標(2),構造II)
- 21008 杭損傷の間接同定における履歴ループを用いた動的相互作用の評価について(損傷検出アルゴリズム(2),構造II)
- 40160 ワイヤレス・センサネットワークによる環境振動広域モニタリング : その4 複数点計測における同期について(振動測定,環境工学I)
- 40159 ワイヤレス・センサネットワークによる環境振動広域モニタリング : その3 サンプリング周波数と転送時間のトレード・オフについて(振動測定,環境工学I)
- 10009 改良したモジュール連結浮体模型を用いた水槽実験 : その2 繋留索剛性による動的挙動の変化(浮体動揺,海洋建築)
- 杭基礎の間接/直接総合ヘルスモニタリングに関する振動台実験
- 40100 センサネットワークによる環境振動広域モニタリング : その2 センサモジュールの予備的試験(振動制御・対策, 環境工学I)
- 40099 ワイヤレスセンサーネットワークによる環境振動広域モニタリング : その1 想定センサネットワーク(振動制御・対策, 環境工学I)
- 21087 常時微動測定と地震観測に基づく偏心建物の振動性状評価(振動観測とモニタリング,構造II)
- 21067 少数の加速度センサを用いた耐震補強効果の確認方法に関して(システム同定(2),構造II)
- 21453 テンション材を利用した立体トラスの損傷部位の特定(損傷検出アルゴリズム (1), 構造II)
- 10007 モジュール連結浮体の動揺シミュレーションと実験的検証 : (その2) 質点系-BE結合モデルによるモジュール連結浮体の波浪応答シミュレーション(浮体の動揺解析と実験,海洋建築)
- 10006 モジュール連結浮体の動揺シミュレーションと実験的検証 : (その1) 質点系-BE結合モデルによる波浪応答の定式化(浮体の動揺解析と実験,海洋建築)
- 21461 杭剛性の段階的同定手法の実建物への適用(損傷検出アルゴリズム (2), 構造II)
- 10013 モジュール連結浮体の動特性に関する水槽実験 : その2 繋留索剛性による動的挙動の変化(水槽実験, 海洋)
- 10008 改良したモジュール連結浮体模型を用いた水槽実験 : その1 連結剛性による動的挙動の変化(浮体動揺,海洋建築)
- Penzien型質点系モデルを用いた杭基礎の損傷検出
- 10026 モジュール連結浮体の動揺シミュレーションと実験的検証 : (その5)台風時のモジュール連結浮体の動揺シミュレーション(流力弾性と動的応答,海洋建築)
- 10025 モジュール連結浮体の動揺シミュレーションと実験的検証 : (その4)水槽実験と相似則に基づく実機レベルの検討(流力弾性と動的応答,海洋建築)
- 21429 常時微動測定と地震観測に基づく偏心建物の振動性状評価(地震観測とモニタリング,構造II)
- 21418 既存建物の杭損傷検出に関する小型振動台実験 : その5 簡易PENZIENモデルを用いた多段階システム同定による杭基礎の損傷検出(計測・診断システム開発,構造II)
- 10021 粒子法を用いた建築物の津波被害シミュレーション : その1 建物形状の違いによる圧力分布と流れのパターンの変化(津波シミュレーション,海洋建築,2013 年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)