柏 尚稔 | 大阪大学大学院工学研究科
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
柏 尚稔
大阪大学大学院工学研究科
-
宮本 裕司
大阪大学大学院
-
柏 尚稔
大阪大学大学院
-
柏 尚稔
京都大学大学院工学研究科修士課程
-
柏 尚稔
京都大学大学院工学研究科建築学専攻
-
島村 淳
ケミカルグラウト(株)
-
宮本 裕司
大阪大学
-
宮本 裕司
鹿島建設(株)小堀研究室地震地盤研究
-
藤井 達
大阪大学大学院工学研究科
-
秀川 貴彦
大阪大学大学院工学研究科
-
秀川 貴彦
大阪大学大学院修士課程
-
松本 優資
大阪大学大学院工学研究科
-
松本 優資
大阪大学大学院工学研究科地球総合工学専攻修士課程
-
松本 優資
大阪大学大学院工学研究科地球総合工学専攻博士前期課程
-
宮本 裕司
大阪大学大学院工学研究科地球総合工学専攻
-
宮本 裕司
鹿島小堀研究室
-
宮本 裕司
鹿島建設株式会社
-
宮本 裕司
鹿島研究・技術開発本部小堀研究室地震地盤研究
-
藤井 達
大阪大学工学部地球総合工学科建築学科目
-
宮本 裕司
大阪大学大学院地球総合工学専攻
-
岸本 美季
大阪大学大学院修士課程
-
宮本 裕司
大阪大学大学院工学研究科
-
三善 亮介
大阪大学大学院工学研究科
-
勝二 理智
京都大学大学院工学研究科建築学専攻
-
三善 亮介
大阪大学大学院工学研究科地球総合工学専攻修士課程
-
奥中 良佑
大阪大学大学院工学研究科地球総合工学専攻修士課程
-
林 康裕
京都大学大学院
-
勝二 理智
京都大学大学院工学研究科建築学専攻修士課程
-
林 康裕
(株)清水建設大崎研究室
-
藤井 達
大阪大学工学部地球総合工学科
-
本村 友一
東京大学大学院工学系研究科
-
中野 尊治
大阪大学大学院工学研究科
-
小林 俊夫
株式会社三誠技術部
-
吹田 啓一郎
京都大学大学院工学研究科建築学専攻
-
井上 和歌子
京都大学大学院工学研究科建築学専攻修士課程
-
岸本 美季
大阪大学大学院工学研究科地球総合工学専攻
-
吹田 啓一郎
京都大学大学院
-
三木 久美子
大阪大学工学部地球総合工学科
-
島村 淳
ケミカルグラウト(株)技術本部技術開発部
-
本村 友一
大阪大学
-
横溝 礼子
大阪大学大学院工学研究科
-
奥中 良佑
大阪大学大学院工学研究科地球総合工学専攻博士前期課程
-
加藤 祐子
大阪大学大学院工学研究科
-
吉田 隆充
大阪大学大学院工学研究科
-
高田 光真
大阪大学大学院工学研究科
-
高田 光真
大阪大学
-
吹田 啓一郎
京都大学大字院工学研究科建築学専攻
-
吹田 啓一郎
京都大学工学部建築
-
柏 尚稔
京都大学大学院工学研究科建築学専攻博士課程
-
山口 陽司
大阪大学大学院修士課程
-
柏 尚稔
大阪大学大学院工学研究科地球総合工学専攻
-
笠原 康弘
株式会社三誠技術部
-
小田 達哉
株式会社三誠
-
星澤 府美子
大阪大学大学院工学研究科
-
小林 俊夫
株式会社三誠
-
山口 陽司
大阪大学大学院 修士課程
-
田村 修次
京都大学防災研究所
-
林 康裕
京都大学防災研究所
-
林 康裕
清水建設(株)和泉研究室
-
森井 雄史
京都大学大学院工学研究科
-
瀧野 敦夫
大阪大学大学院工学研究科
-
柏 尚稔
大阪大学工学研究科地球総合工学専攻
-
田村 修次
京大 防災研
-
瀧野 敦夫
大阪大学大学院
-
山口 陽司
大阪大学大学院工学研究科
-
島村 淳
ケミカルグラウト株式会社
-
瀧野 敦夫
奈良女子大学
-
本村 友一
東京大学大学院
-
小田 達哉
三誠
-
小林 俊夫
三誠
-
北浦 杏菜
大阪大学大学院工学研究科地球総合工学専攻修士課程
著作論文
- 20314 新設杭と既存杭間の改良地盤が杭の水平抵抗に及ぼす影響(杭:水平(2),構造I)
- 砂質地盤における杭-地盤系の強非線形性を考慮した群杭の杭頭水平地盤ばね評価手法
- 21484 表層地盤による地震動増幅率評価法に関する研究(地盤震動(5),構造II)
- 21341 ゴムチップを用いた複合地盤材料の応答低減効果に関する実験研究(相互作用(4):地盤ばね・減衰評価,構造II)
- 21330 地盤-直接基礎構造物系の非線形地震応答に関する実証研究 : その2:3次元有限要素解析による実験シミュレーション(相互作用(2):遠心載荷実験,構造II)
- 21329 地盤-直接基礎構造物系の非線形地震応答に関する実証研究 : その1:遠心載荷装置を用いた振動実験(相互作用(2):遠心載荷実験,構造II)
- 21328 杭-地盤系の非線形性を考慮した杭基礎建物の地震応答性状 : その3:杭の非線形性が地震応答に及ぼす影響(相互作用(2):遠心載荷実験,構造II)
- 21327 杭-地盤系の非線形性を考慮した杭基礎建物の地震応答性状 : その2:三次元有限要素解析による実験シミュレーション(相互作用(2):遠心載荷実験,構造II)
- 21326 杭-地盤の非線形性を考慮した杭基礎建物の地震応答性状 : その1:遠心載荷実験(相互作用(2):遠心載荷実験,構造II)
- 20259 乾燥砂地盤における群杭の大振幅水平載荷実験 : その9:杭-地盤系の非線形性が群杭効率に及ぼす影響(杭の鉛直・水平,併用基礎,地盤改良ほか,ポスターセッション,構造I)
- 20253 新設杭-既存杭間の水平力伝達機構に着目した水平載荷実験結果の解析評価(杭の鉛直・水平,併用基礎,地盤改良ほか,ポスターセッション,構造I)
- 杭-地盤系の非線形性を考慮した杭基礎建物の地震応答性状
- 既存・新設複合杭基礎の水平抵抗機構に関する実験的研究
- 2010 直接基礎の非線形相互作用と地震応答低減効果に関する実験研究(構造)
- 2026 複合改良地盤を用いた免震建物の擁壁衝突時の応答低減に関する研究(構造)
- 2009 3次元有限要素解析による地盤-構造物系の非線形地震応答に関する研究(構造)
- 2008 遠心載荷装置を用いた直接基礎の埋め込み応答低減効果に関する実験研究(構造)
- 2008 杭-地盤系の非線形性を考慮した杭の地震応答解析 : その2:応答変位法による杭応力の算出(構造)
- 2007 杭-地盤系の非線形性を考慮した杭の地震応答解析 : その1:遠心載荷実験のシミュレーション解析(構造)
- 2009 3D-FEMを用いた過大入力地震時における実大杭基礎建物の地震応答性状(構造)
- 2011 地盤の非線形性を考慮した建物の地震時挙動のシミュレーション解析(構造)
- 2010 杭の塑性化と建物応答に関する実験および解析研究(構造)
- 21240 複合改良地盤を用いた免震建物の擁壁衝突時の応答低減に関する研究 : (その2)免震建物模型の擁壁衝突実験(免震振動実験,構造II)
- 21239 複合改良地盤を用いた免震建物の擁壁衝突時の応答低減に関する研究 : (その1)免震衝突応答と擁壁抵抗特性(免震振動実験,構造II)
- 21100 直接基礎-複合地盤の非線形相互作用と応答低減効果に関する実験研究 : (その3)遠心載荷装置を用いた砂質地盤上の建物模型の振動台実験(相互作用(1):実験,構造II)
- 21099 直接基礎-複合地盤の非線形相互作用と応答低減効果に関する実験研究 : (その2)硬質地盤上の建物模型の振動台実験(相互作用(1):実験,構造II)
- 21098 直接基礎-複合地盤の非線形相互作用と応答低減効果に関する実験研究 : (その1)複合地盤の特性と実験計画(相互作用(1):実験,構造II)
- 21109 過大入力地震時における実大杭基礎建物の地震応答性状 : その2:地盤改良による杭の被害低減効果(相互作用(2):三次元FEM解析,構造II)
- 21108 過大入力地震時における実大杭基礎建物の地震応答性状 : その1:3D-FEMによるシミュレーション解析(相互作用(2):三次元FEM解析,構造II)
- 21102 杭-地盤系の非線形性を考慮した杭の地震応答解析 : その2:応答変位法による杭応力の算出(相互作用(1):実験,構造II)
- 21101 杭-地盤系の非線形性を考慮した杭の地震応答解析 : その1:遠心載荷実験のシミュレーション解析(相互作用(1):実験,構造II)
- 2005 乾燥砂地盤における杭周地盤への地盤改良が杭基礎建物の地震応答性状に及ぼす影響(構造)
- 2050 複合改良擁壁を用いた免震建物の擁壁衝突時の応答低減に関する研究 : (その2)3次元有限要素解析による衝突時の挙動把握(構造)
- 2049 複合改良擁壁を用いた免震建物の擁壁衝突時の応答低減に関する研究 : (その1)繰り返し載荷時の擁壁の応答特性の把握(構造)
- 2007 三次元有限要素法による過大入力地震時の群杭基礎建物の地震応答解析(構造)
- 2006 複合改良地盤を用いた直接基礎における地震応答低減に関する実験的研究(構造)
- 2010 大阪通天閣の常時微動計測と風観測による振動特性(構造)
- 21556 大阪通天閣の常時微動計測と風観測による振動特性(振動計測(1),構造II,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 21135 複合改良擁壁と免震建物模型の擁壁衝突実験と解析に関する研究 : (その2)3次元有限要素解析による衝突時の挙動把握(クリアランス・擁壁ほか(2),構造II,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 21134 複合改良擁壁と免震建物模型の擁壁衝突実験と解析に関する研究 : (その1)繰り返し載荷実験とシミュレーション解析(クリアランス・擁壁ほか(2),構造II,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 21315 複合改良地盤を用いた地震応答低減基礎に関する実験的研究 : (その1)実験計画および基礎底面接触条件の影響(相互作用:実験・観測,構造II,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 20266 杭周地盤への地盤改良を適用した杭基礎建物の模型振動実験 : その2:改良地盤が杭基礎建物の地震応答性状へ及ぼす影響(動的問題(2),構造I,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 20215 羽根付き鋼管杭の引抜き抵抗力に関する実験的研究 : (その2)羽根の挙動(杭の鉛直(2),構造I,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 21326 三次元有限要素法による過大入力地震時の群杭基礎建物の地震応答解析 : その2 : 地震応答解析結果(相互作用:観測・シミュレーション,構造II,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 21316 複合改良地盤を用いた地震応答低減基礎に関する実験的研究 : (その2)基礎側面地盤の影響(相互作用:実験・観測,構造II,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 20214 羽根付き鋼管杭の引抜き抵抗力に関する実験的研究 : (その1)原位置載荷試験(杭の鉛直(2),構造I,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 20276 羽根付き鋼管杭貫入時の地盤の乱れが杭の水平抵抗に及ぼす影響 : その1:原位置水平載荷実験の概要と杭周地盤の地盤変状(杭:載荷実験(1),構造I,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 20277 羽根付き鋼管杭貫入時の地盤の乱れが杭の水平抵抗に及ぼす影響 : その2:杭の水平抵抗性状と杭周地盤改良の効果(杭:載荷実験(1),構造I,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 20279 杭周囲に地盤改良を施した鋼管杭の静的水平載荷実験 : その2:実験結果(杭:載荷実験(1),構造I,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 21236 複合改良擁壁を用いた免震建物の衝突時応答低減に関する実験・解析研究 : (その1)振動台実験とシミュレーション解析および実大建物モデルへの適用(擁壁衝突,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 21012 基礎底面の絶縁と複合改良地盤の埋込み効果による地震応答低減 : (その2)質点系モデルと三次元有限要素法による解析(相互作用:観測(2),2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 21011 基礎底面の絶縁と複合改良地盤の埋込み効果による地震応答低減 : (その1)振動台加振実験(相互作用:観測(2),2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 21318 大阪通天閣の振動計測と地震観測シミュレーション(建物強震観測(5),2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)