草野 高志 | 蒜山地質年代学研究所
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
草野 高志
蒜山地質年代学研究所
-
草野 高志
蒜山地質年代研
-
沢田 順弘
島根大学
-
鎌田 桂子
神戸大・理
-
福岡 孝
島根県立三瓶自然館
-
沢田 順弘
島根大学総合理工学部地球資源環境学科
-
沢田 順弘
島根大学総合理工学部
-
谷口 宏充
東北大
-
鎌田 桂子
神戸大学理学部
-
鎌田 桂子
神戸大学大学院理学研究科
-
沢田 順弘
島根大学総合理工学部地球資源環境学教室
-
佐藤 博明
神戸大・理
-
佐藤 博明
広島大
-
沢田 順弘
島根大・理
-
草野 高志
神戸大・理
-
佐藤 博明
神戸大
-
山崎 和仁
神戸大・理
-
中村 唯史
島根県立三瓶自然館
-
福岡 孝
三瓶自然館
-
中村 唯史
島根大学総合理工学部地球資源環境学科
-
中村 唯史
三瓶フィールドミュージアム財団
-
佐藤 博明
金沢大・理
-
草野 高志
神戸大学大学院自然科学研究科
著作論文
- P17 1991 年 9 月 15 日, 雲仙火山平成の噴火で発生した火砕流に伴う火砕サージの流体密度
- 三瓶火山・プリニー式噴火で埋まった樹木と地質変動(日本の露頭No.7)
- P28 block-and-ash flow タイプの火砕流粒度分布と溶岩破壊強度(日本火山学会2005年秋季大会)
- P-145 三瓶火山・男三瓶のデイサイト溶岩ドーム縁辺部における地質構造(18.噴火と火山発達史,ポスター発表,一般講演)
- A38 小規模火砕流の堆積過程 : 島根県三瓶火山の太平山火砕流堆積物の例