小杉 寛子 | 阪大理
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
中嶋 大
大阪大
-
常深 博
大阪大学
-
穴吹 直久
大阪大学
-
常深 博
阪大理
-
穴吹 直久
阪大理
-
池田 博一
ISAS JAXA
-
池田 博一
宇宙航空研究開発機構
-
常深 博
Department Of Earth And Planetary Science The University Of Tokyo
-
常深 博
大阪大院理
-
中嶋 大
阪大理
-
穴吹 直久
大阪大学大学院理学研究科
-
中嶋 大
阪大
-
池田 博一
(独)宇宙航空研究開発機構宇宙科学研究本部
-
Terada Hiroshi
Univ. Tokyo Tokyo
-
上田 周太朗
阪大理
-
Hioki Tomonori
Graduate School Of Science Kobe University
-
Terada Hiroshi
Department Of Physics Kyoto University
-
小杉 寛子
阪大理
-
Tomida Hiroshi
Department Of Earth & Space Science Graduate School Of Science Osaka University
-
Tomida Hiroshi
Japan Aerospace Exploration Agency Ibaraki
-
Doty John
Noqsi Aerospace Ltd
-
Takahashi Hiroaki
Osaka Univ. Osaka
-
林田 清
大阪大学
-
片山 晴善
JAXA
-
林田 清
阪大理
-
池田 博一
JAXA
-
Doty John
Noqsi Aerospace Ltd.
-
池田 博一
ISAS, JAXA
-
内田 裕之
阪大理
-
中嶋 大輔
東京大学大学院理学系研究科地殻化学実験施設
-
Takahashi Hiromitsu
Hiroshima Univ. Hiroshima
-
藤川 真里
阪大理
-
森 秀樹
阪大理
-
小松 聖児
阪大理
-
Doty John.
Noqsi Aerospace Ltd
-
片山 晴善
宇宙航空研究開発機構
-
内田 裕之
京郁大学
-
中嶋 大輔
東大宇宙線研:Max-Planck-Institute for Physics
-
Doty John
Noqsi Aero Spcae
-
中嶋 大輔
MPI for Physics
著作論文
- 13pSM-8 X線CCD低雑音信号処理用アナログASICのラッチアップ耐性(13pSM 素粒子実験領域,宇宙線・宇宙物理領域,実験核物理領域,ビーム物理領域合同 三次元LSI・飛跡検出器・γ/X線検出器・半導体検出器,素粒子実験領域)
- 27pGS-5 X線天文衛星ASTRO-H搭載X線撮像器(SXI)信号処理用ASICの開発(27pGS X線(ASTRO-Hなど),宇宙線・宇宙物理領域)