安藤 林次郎 | 東工大
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
安藤 林次郎
東工大
-
澤田 正三
東工大
-
沢田 正三
東工大
-
野村 昭一郎
東京大学理工学研究所
-
野村 昭一郎
東工大
-
安藤 林次郎
東京大學理工學研究所
-
浅尾 陽子
東工大
-
野村 昭一郎
東京大學理工學研究所
-
澤田 正三
東京大學理工學研究所
-
安藤 林次郎
東京大学理工学研究所
-
澤田 正三
東京大学理工学研究所
-
沢田 正三
東京大学理工学研究所
-
柳 武敏
東工大
-
沢田 正三
東工大理
-
藤井 信一
東京大学物性研究所
-
巻田 泰治
東工大
-
吉田 育之
東大物性研
-
藤井 信一
東京大学理工学研究所
-
川久保 達之
東工大 応物
-
沢田 正三
東大・物性研究所
-
野村 昭一郎
東大・物性研究所
-
藤井 信一
東大・物性研究所
-
安藤 林次郎
東大・物性研究所
-
吉田 育之
クラレンドン研
-
淺尾 陽子
東工大
著作論文
- 3p-D-3 NaNO_2の強電性 : 主として水溶法による結晶について
- 酸化タングステンの強電性の研究 : II.高温に於ける熱的性質
- 1-23.酸化タングステンの強電性の研究(誘電體,半導體,物理化學)(第8囘定期講演會講演要旨)
- 1-22.チタン酸鉛の強電性の研究(誘電體,半導體,物理化學)(第8囘定期講演會講演要旨)
- 鉛イオンを含む物質の誘電的性質
- 酸化タングステンの強電性の研究 : I. Curie點の存在
- 酸化タングステンの誘電的性質
- 1-44.チタン酸バリウム單結晶(東京大学理工学研究所第6回定期講演會プログラム)
- 1-43.酸化タングステンの研究(東京大学理工学研究所第6回定期講演會プログラム)
- 1-34.酸化タングステンの誘電異常に就いて(理工學研究所第5囘定期講演會講演アブストラクト)
- 1-33.チタン酸バリウム・ストロンチウム及びチタン酸ストロンチウム・鉛の誘電特性(理工學研究所第5囘定期講演會講演アブストラクト)
- 11a-F-1 KLiSO_4の誘電性
- 15D-6 KNO_3及びNaNO_2を主成分とする固溶体の研究
- 1-39.酸化タングステン及びチタン酸バリウムの直流電氣抵抗(東京大学理工学研究所第7回定期講演會プログラム)
- 11a-L-11 KHSO_4の誘電異常
- 11a-L-12 NaNO_2の熱膨脹と相轉移
- 高誘電材料の研究 : I.チタン系固溶体の研究(第二報)
- 1-38.XYO_3型誘電体におけるYイオンの役割(固体物理,核物理)(第九囘定期講演會講演要旨)
- 9a-F-5 ZnOの強誘電的様相(II)
- ZnOの強誘電的様相 : 誘電体
- 新しい型の強誘電性の可能性 : 誘電体
- NaNO_2の高温における異常 II : 誘電体
- NaNO_2の高温における異常I : 誘電体
- NaNO_2の強電性 : 誘電体