酸化タングステンの誘電的性質
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The dielectric constant of ceramics of tungsten oxide was measured by a bridge method at 1 kc. It shows a temperature hysteresis and on heating it has a maximum at about 40℃ and on cooling it has not; the more heating from lower temperatures, the more the height of the maximum is lowered, and lastly the maximum vanishes, although any anomaly was not observed in the specific heat and the thermal expansion near this temperature. By a vaporization method single crystals were obtained and their domain structures were examined by a polarized-light microscope and the dielectric constant was measured only at temperatures lower than about 0℃, above which temperature our mesurement was impossible on account of the decrease of resistance. The d. c. resistance of single crystals was measured from room temperature to 200℃ and it shows a temperature hysteresis and on heating it has anomalies at about 80℃ and 150℃.
- 宇宙航空研究開発機構の論文
- 1951-03-16
著者
関連論文
- 3p-D-3 NaNO_2の強電性 : 主として水溶法による結晶について
- 16D-23 強誘電体の熱傳導
- 11A16 チタン酸バリウム磁器の熱傳導
- 酸化タングステンの強電性の研究 : II.高温に於ける熱的性質
- 1-23.酸化タングステンの強電性の研究(誘電體,半導體,物理化學)(第8囘定期講演會講演要旨)
- 1-22.チタン酸鉛の強電性の研究(誘電體,半導體,物理化學)(第8囘定期講演會講演要旨)
- 1-4.粉末チタン酸バリウムを用いた試作マイクロフオン(音響,眞空)(第8囘定期講演會講演要旨)
- Na_2CO_3を溶劑としてのBaTiO_3單結晶の作製
- 鉛イオンを含む物質の誘電的性質
- 酸化タングステンの強電性の研究 : I. Curie點の存在
- 酸化タングステンの誘電的性質
- 高誘電材料の研究 : I.チタン系固溶體の研究(第1報)
- 1-46.チタン酸バリウムの古典分子論的考察(東京大学理工学研究所第6回定期講演會プログラム)
- 1-45.チタン酸鉛ストロンチウム及びチタン酸鉛バリウムの研究(東京大学理工学研究所第6回定期講演會プログラム)
- 1-44.チタン酸バリウム單結晶(東京大学理工学研究所第6回定期講演會プログラム)
- 1-43.酸化タングステンの研究(東京大学理工学研究所第6回定期講演會プログラム)
- 1-34.酸化タングステンの誘電異常に就いて(理工學研究所第5囘定期講演會講演アブストラクト)
- 1-33.チタン酸バリウム・ストロンチウム及びチタン酸ストロンチウム・鉛の誘電特性(理工學研究所第5囘定期講演會講演アブストラクト)
- 11a-F-1 KLiSO_4の誘電性
- 15D-6 KNO_3及びNaNO_2を主成分とする固溶体の研究
- 1-39.酸化タングステン及びチタン酸バリウムの直流電氣抵抗(東京大学理工学研究所第7回定期講演會プログラム)
- 10a-F-5 RbNO_3の強誘電性の検討
- 3p-D-5 強誘電体の相轉移と熱傳導
- 3p-D-1 強電性の現象論の一、二の注意
- NaNo_2, KN_3の熱伝導 : XIX. 誘電体
- 11a-L-11 KHSO_4の誘電異常
- 11a-L-12 NaNO_2の熱膨脹と相轉移
- 高誘電材料の研究 : I.チタン系固溶体の研究(第二報)
- 1-38.XYO_3型誘電体におけるYイオンの役割(固体物理,核物理)(第九囘定期講演會講演要旨)
- 9a-F-5 ZnOの強誘電的様相(II)
- ZnOの強誘電的様相 : 誘電体
- 新しい型の強誘電性の可能性 : 誘電体
- NaNO_2の高温における異常 II : 誘電体
- NaNO_2の高温における異常I : 誘電体
- NaNO_2の強電性 : 誘電体