中島 一雄 | 熱研セ
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
中島 一雄
熱研セ
-
加藤 昭輔
農研セ
-
岩波 節夫
農研セ
-
岩波 節夫
生物研
-
村田 伸夫
熱研
-
川北 弘
蚕昆研
-
美濃部 侑三
生物研
-
角谷 徹仁
生物研
-
且原 真木
蚕糸・昆虫農業技術研究所:(現)岡山大学資源生物科学研究所
-
林 隆治
国際セ
-
且原 真木
蚕昆研
-
河部 〓
蚕昆研
-
林 隆治
国際農林水産業研究センター生物資源部
-
林 隆治
熱研セ
-
宇杉 富雄
熱研セ
-
中野 正明
国際セ
-
中野 正明
熱研セ
-
CHALEEPROM Witcha
コンケン大学農学部
-
WONGKAEW Porntip
コンケン大学農学部
-
SIRITHORN Pisan
コンケン大学農学部
-
Sirithorn Pisan
Khon Kaen Univ. Khon Kaen Thl
著作論文
- (32) サツマイモのウイルスの多様性 : (1) 沖縄のサツマイモに見いだされたひも状ウイルス (秋季関東部会講演要旨)
- (38) 師管液を利用した MLO 培養 (秋季関東部会)
- (37) 黄萎病イネから採取した師管液内 MLO の検出 (秋季関東部会)
- (279) イネ黄萎病と他のマイコプラズマ様微生物の遺伝的関係に関する研究 (日本植物病理学会大会)
- (28) イネ黄萎病の DNA 診断法の開発 (夏季関東部会)
- (36) イネ黄萎病 MLO DNA のクローニング (秋季関東部会)
- (224) イネ萎縮ウイルスのゲノムセグメント7がコードする蛋白質の解析 (平成2年度大会講演要旨)
- (279) イネ萎縮ウイルスの分節ゲノムS7の遺伝子構造とコードするタンパク質 (平成元年度日本植物病理学大会講演要旨)
- (170) イネ黄萎病病原MLOのプラスミド様DNAの多様性 (日本植物病理大会)
- (5) DNAプローブを用いたサトウキビ白葉病MLOの検出 (秋季関東部会)