門間 英毅 | 無機材質研究所
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
門間 英毅
無機材質研究所
-
後藤 優
科技庁・無機材研
-
後藤 優
無機材研
-
後藤 優
無機材質研究所
-
西川 治光
岐阜県公害研究所
-
梅垣 高士
東京都立大学大学院工学研究科応用化学専攻
-
三友 護
無機材質研究所
-
橋本 弘一
城歯大・歯科材料
-
三友 護
物質・材料研究機構物質研究所
-
堤 正幸
無機材質研究所
-
池上 隆康
無機材質研究所
-
門間 英毅
工学院大学工学部
-
梅垣 高士
東京都立大学
-
広田 和士
無機材質研究所
-
金澤 孝文
東京都立大学工学部
-
中嶌 裕
城歯大・歯材
-
牧島 亮男
東京大学工学部材料学科
-
長谷川 安利
無機材質研究所
-
西野 忠
武蔵工業大学無機化学研究室
-
門間 英毅
工学院大学 工学部
-
門間 英毅
工学院大(工)
-
川崎 力
(株)高研クロマトグラフィー研究部門
-
高橋 昇一
(株)高研クロマトグラフィー研究部門
-
金澤 孝文
東京都大 工
-
金澤 孝文
東京都立大学
-
川崎 力
(財)国際解析研究所
-
牧島 亮男
東京大学工学系研究科
-
牧島 亮男
東京大学工学部金属系学科
-
梅垣 高士
東京都立大・工学部
-
西野 忠
武蔵工業大学工学部エネルギー基礎工学科
著作論文
- α-リン酸三カルシウムの焼結
- カルシウム欠損アパタイトのステンレス基板上への電気化学的析出
- β-ジヒドロムコン酸複合リン酸八カルシウムの加熱変化
- 水酸アパタイトを用いたトリクロロエチレンガスの酸化的接触分解
- 第三リン酸カルシウムー第二リン酸カルシウム系混合物の水和凝結特性
- 第二リン酸カルシウム-炭酸カルシウム系混合物の水硬性と生成したアパタイト多孔体の性状
- 水酸アパタイト複合TCP焼結体の合成と性状
- ブラッシャイト及びモネタイトの水和硬化(4.固相反応法)(新技術によるセラミックスの合成と評価(II))
- HIP 法によるハイドロキシアパタイトの焼結
- α-リン酸3カルシウム-リン酸4カルシウム-ポリカルボン酸系硬化体の性質 (アパタイト)
- リン酸三カルシウムの水和と凝結におよぼす添加物の影響
- リン酸三カルシウムの α〓β 相転移の挙動
- 水硬反応を利用したアパタイト多孔体 (プロセス制御によるセラミックス多孔体)
- 電気化学的に析出させたアパタイトの形態とカルシウム欠損性
- アパタイト系セメントの水硬性におよぼすリン酸8カルシウム添加の影響
- ジカルボン酸複合アパタイト系層間化合物
- アパタイト系セメントの水和硬化性におよぼすセッコウ添加の影響
- コハク酸およびメチルコハク酸複合層状リン酸カルシウムの熱的挙動 (カルシウム化合物の新しい展開)
- 水硬性リン酸カルシウムを用いたち密質および多孔質アパタイトセラミックスの作製と性状
- ピロリン酸カルシウムのβ〓α転移挙動
- 水酸アパタイトのピロリン酸カルシウムによる加熱分解反応
- 水和凝結法によるアパタイト多孔体の作製と性質
- 炭酸アパタイトの合成と加熱変化 (アパタイト)
- イオン交換樹脂を含む懸濁水への難溶性無機化合物の溶解(第2報) : リン酸カルシウム化合物