佐下橋 市太郎 | 東京大学工学部境界領域研究施設
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
佐下橋 市太郎
東京大学工学部境界領域研究施設
-
丹羽 登
東大
-
丹羽 登
千葉工業大学電気工学科
-
吉田 安徳
宇宙開発事業団
-
丹羽 登
東京大学宇宙航空研究所
-
佐下橋 市太郎
東京大学宇宙航空研究所
-
吉田 安徳
東京大学宇宙航空研究所
-
佐下橋 市太郎
東大
-
吉田 安徳
東大
-
守山 史生
東京大学東京天文台
-
丹羽 登
東京大学 宇宙航空研究所
-
佐下橋 市太郎
東京大学 宇宙航空研究所
-
吉田 安徳
東京大学 宇宙航空研究所
-
今井 英樹
東京大学東京天文台
-
土屋 裕
浜松テレビ株式会社 技術部
-
倉沢 一男
浜松テレビ(株)
-
平山 淳
東京大学東京天文台
-
浜名 茂男
東京大学東京天文台
-
徳家 厚
東京大学東京天文台
-
清水 一郎
東京大学東京天文台
-
Tsuchiya Y
Central Research Laboratory Hamamatsu Photonics K.k.
-
羽田野 甫
東京大学宇宙航空研究所
-
丹羽 登
千葉工業大学
-
吉田 富士夫
東京大学宇宙航空研究所
-
羽田 野南
東大
-
綾部 広一
東京大学宇宙航空研究所
-
土屋 裕
浜松テレビ
著作論文
- 30cm 望遠鏡による太陽粒状斑の観測
- 自動光量調整付宇宙観測用テレビ系の気球による飛しょう試験
- 気球搭載用低速走査テレビカメラの特牲
- 気球搭載用太陽望遠鏡のファインダーとしてのテレビジョン方式(No.3)
- 9-7 振動格子法を用いたテレビ系によるモアレ縞の実時間観測
- 気球搭載望遠鏡のファインダーとしての狭帯域テレビジョン装置
- 2)気球搭載用太陽望遠鏡のファインダーとしての狭帯域テレビジョン方式(第14回 テレビジョン技術応用研究会)
- 気球搭載用太陽望遠鏡のファインダーとしてのテレビジョン方式(No.2)
- 気球搭載用太陽望遠鏡のファインダーとしてのテレビジョン方式
- 13-10 気球搭載用太陽望遠鏡のファインダーとしての狭帯域TV系の応用
- 2)狭帯域テレビジョン系の気球実験について(第1回テレビジョン技術応用研究委員会)
- 10-8 低速走査テレビジョン系におけるカラー化の予備実験
- 宇宙観測用テレビジョンカメラによる気球の形状などの観測
- 2)宇宙観測用TV系の気球による飛しょう試験(第15回 テレビジョン産業応用研究委員会)
- 宇宙観測用テレビジョン系の気球による飛しょう試験
- 金属面接着状況の超音波による検査
- ヘリコプタと障害物の接近検出方式
- 11-3 電子シャッタ付狭帯域TV装置による移動像の撮影
- 機上ドプラレーダ用超音波シミュレータ
- 超音波厚み計によるボンベ肉厚測定