寺本 晃治 | 京都桂病院呼吸器センター
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
松原 義人
京都桂病院呼吸器センター
-
桑原 正喜
京都桂病院
-
寺本 晃治
京都桂病院呼吸器センター
-
松井 輝夫
京都桂病院呼吸器センター
-
塙 健
京都桂病院呼吸器センター
-
岡崎 強
京都桂病院呼吸器センター
-
佐藤 寿彦
京都桂病院呼吸器センター
-
岩切 章太郎
京都桂病院呼吸器センター
-
松原 義人
京都桂病院
-
塙 健
京都桂病院
-
松井 輝夫
京都桂病院呼吸センター
-
佐原 寿史
京都桂病院呼吸器センター
-
寺本 晃治
滋賀医科大学呼吸器外科
-
尾崎 良智
滋賀医科大学大学院
-
尾崎 良智
京都桂病院呼吸器センター
-
山下 直己
京都桂病院呼吸器センター
-
山下 直己
京都桂病院 呼吸器センター
-
井関 一海
京都桂病院呼吸器センター
-
佐藤 寿彦
京都大学呼吸器外科
-
島中 陸郎
京都桂病院呼吸器センター
-
畠中 睦郎
京都桂病院呼吸器センター
-
畠中 陸郎
洛和会音羽病院呼吸器科
-
畠中 陸郎
京都桂病院呼吸器センター
-
畠中 陸郎
京都桂病院呼吸センター
-
池田 貞雄
京都桂病院呼吸器センター
-
片倉 浩理
京都桂病院・呼吸器センター
-
片倉 浩理
京都桂病院呼吸器センター
-
池田 貞雄
洛和会音羽病院呼吸器疾患研究所
-
池田 貞雄
京都桂病院呼吸センター
-
川原崎 茂孝
京都桂病院呼吸器センター
-
李 震中
京都桂病院呼吸器センター
-
岡崎 強
草津総合病院肺がん呼吸器疾患センター
-
河原崎 茂孝
京都桂病院
-
古川 幸穂
京都桂病院呼吸器センター
-
河原崎 茂孝
京都桂病院呼吸器センター
-
古川 幸穂
京都桂病院 呼吸器センター
-
船津 武志
京都桂病院呼吸器センター
-
船津 武志
洛和会音羽病院呼吸器疾患研究所
-
松原 義人
社会福祉法人京都社会事業財団京都桂病院呼吸器センター
-
長井 信二郎
京都桂病院呼吸器センター
-
長井 信二郎
京都大学呼吸器外科
-
松井 輝夫
天理よろづ相談所病院胸部外科
-
李 雲中
高槻赤十字病院呼吸器科
-
李 雲中
京都桂病院呼吸器センター
-
畠中 陸郎
洛和会音羽病院 呼吸器科
-
永田 靖
京都大学大学院医学研究科放射線科
-
永田 靖
京都大学放射線科
-
小田 芳郎
大阪赤十字病院呼吸器内科
-
山下 直巳
京都桂病院呼吸器センター
-
永田 靖
岡山大学病院 放射線科
-
小田 芳郎
大阪赤十字病院 呼吸器内科
-
山下 直巳
京都桂病院
-
尾騎 良智
京都桂病院呼吸器センター
著作論文
- 閉塞性肺炎の発症を契機に診断された気管支内過誤腫の1例
- 自然気胸に対する胸腔鏡手術後再発例の臨床的検討
- 気管支ファイバースコープに用いる先込め大把持鉗子の使用経験
- 5. 気管支ファイバースコープに用いる先込め大生検鉗子の使用経験(第 63 回 日本気管支学会近畿支部会)
- P-15 気管支鏡検査時に大量気道出血を来し、長期にわたり気道管理に難渋した肺化膿症の 1 例(示説・症例 2)(第 22 回日本気管支学会総会)
- E-38 肺癌における気管支鏡検査抗酸菌塗抹陽性例の検討(結核性病変)(第 22 回日本気管支学会総会)
- D-64 気管支ファイバースコープに用いる先込め大生検鉗子の使用経験(喀血)(第 22 回日本気管支学会総会)
- 51.肺癌絶対的治癒切除術後胸腔内再発例の臨床的検討 : 第69回日本肺癌学会関西支部会
- 45.CTガイド下色素注入マーキングを用いた胸腔鏡下微小肺癌切除の1例 : 第69回日本肺癌学会関西支部会
- 34.肺癌手術における胸腔内洗浄細胞診陽性例の検討 : 第69回日本肺癌学会関西支部会
- 呼吸器疾患における内視鏡の役割 : 縦隔鏡検査の有用性
- P-573 悪性胸膜中皮腫に対する拡大手術
- 12. 気管支結核による気道狭窄にたいしてバルーン拡張術を施行した 1 例(第 62 回 日本気管支学会近畿支部会)
- 6. 乳癌再発による気道狭窄に対し Gianturco Z Stent 留置後 3 年 7 ヵ月後に再狭窄をきたし Ultraflex Stent を留置した 1 例(第 61 回 日本気管支学会近畿支部会)
- 成人食道気管支瘻の一手術例
- ランゲルハンス細胞組織球症と診断された自然気胸の2例
- P-25 成人食道気管支瘻の1手術例
- C-8 肺癌に対する気管支動脈内抗癌剤注入と放射線照射同時併用療法の検討
- 37. 術前TaxotereとCDDP動注療法により左肺全摘術を回避できた扁平上皮癌の1例
- PP1225 BAIによる組織内CDDP濃度について
- 64.子宮平滑筋肉腫肺転移の1切除例(第72回日本肺癌学会関西支部会)
- F-56 転移性肺腫瘍に対する治療成績
- E-30 女性肺癌症例の臨床的検討
- E-16 BAIによる組織内CDDP濃度について
- 10.肺癌気道再発に対するウルトラフレックスステント留置後の喀血に対し, BAIが有効であった1例(第67回 日本気管支学会近畿支部会)
- 高周波スネアを用いて気管支鏡下に切除した左主気管支平滑筋腫の1例
- 肺過誤腫切除例の検討
- 13.閉塞性肺炎で発見された気管支内過誤腫の1例(第68回日本気管支学会近畿支部会)
- D-89 非小細胞肺癌に対するDocetaxelとCDDP気管支動脈内注入の試み
- 7. 気管支異物に対し左S^9a亜区域切除を行った漏斗胸合併症例(第66回 日本気管支学会近畿支部会)
- 49.開胸肺生検で診断された悪性リンパ腫の1例(第71回日本肺癌学会関西支部会)
- 21.汎下垂体機能不全を呈した脳転移を伴う肺癌の2症例(第71回日本肺癌学会関西支部会)
- P-309 肺癌絶対的非治癒切除症例の検討(示説,非治癒切除,第40回日本肺癌学会総会号)
- 32.肺癌切除後に脳転移・癌性髄膜炎を発症し,長期生存を得た1例 : 第70回日本肺癌学会関西支部会
- 30.局所再発により,気道確保に難渋した肺大細胞癌の1例 : 第70回日本肺癌学会関西支部会
- 超高齢者肺癌に対する治療成績
- P-115 肺癌治療における放射線肺臓炎の臨床的検討(示説,放射線療法,第40回日本肺癌学会総会号)
- E-17 超高齢者肺癌に対する治療成績(高齢者肺癌の治療2,第40回日本肺癌学会総会号)
- 2. 高周波スネアにより気管支鏡下に切除した気管支平滑筋腫の 1 例(第 64 回 日本気管支学会近畿支部会)
- 肺癌化学療法に伴う吃逆の副作用に関する検討
- 子宮平滑筋肉腫肺転移の1切除例