金山 清二 | 奈良県立医科大学産科婦人科学教室
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
金山 清二
奈良県立医科大学産科婦人科学教室
-
金山 清二
奈良県立医科大学 産科婦人科
-
金山 清二
奈良県立医大
-
金山 清二
兵庫県立がんセンター
-
山田 嘉彦
奈良県立医大
-
小林 浩
奈良県立医大
-
春田 祥治
奈良県立医大
-
春田 祥治
亀田メディカルセンター
-
吉田 昭三
奈良県立医大
-
川口 龍二
奈良県立医大
著作論文
- 当科における卵巣粘液性腺癌症例に関する検討
- P2-40 子宮体癌における肝細胞増殖因子のアノイキス抵抗性作用に関する細胞内シグナル伝達経路について(Group38 子宮体部悪性腫瘍6,一般演題,第61回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-46 進行卵巣癌に対するCA125値推移による腫瘍減量術(IDS)完遂の予測(Group7 卵巣腫瘍1,一般演題,第61回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-68 上皮性卵巣癌,チョコレート嚢胞,および正所性非腫瘍性子宮内膜におけるHepatocyte nuclear factor-1beta(HNF-1β)の発現に関する検討(Group10 卵巣腫瘍4,一般演題,第61回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-69 卵巣明細胞腺癌におけるHepatocyte nuclear factor-1betaの生物学的意義についての基礎的検討(Group10 卵巣腫瘍4,一般演題,第61回日本産科婦人科学会学術講演会)
- K3-3 Photo dynamic eye(PDE)装置を用いた子宮頸癌センチネルリンパ節同定についての検討(高得点演題9 腫瘍,高得点演題プログラム,第61回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-79 腹痛を契機に診断されたS状結腸絨毛癌の1例(Group11 悪性腫瘍全般1,一般演題,第61回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 子宮内膜癌の血管新生と進展に与える肝細胞増殖因子の影響と作用機序(子宮体部悪性腫瘍VII, 第57回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 婦人科手術例における術前の血中D-Dimer 値 (DD) 測定と下肢の超音波カラードップラー法 (US) によるDVTのスクリーニングと, 術後肺塞栓症 (PTE) の予防(その他I, 第57回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 閉経周辺期婦人における尿失禁の頻度と性ホルモンの関連についての検討(思春期・更年期・老年期III, 第57回日本産科婦人科学会学術講演会)